パンプキン・シザーズ第5話感想
パンプキン・シザーズ#5「あさはかな者達」
アリス中尉がそれほど活躍しなかった代わりに、ワキの女性キャラがいい味出してました。
人事課のおーえるさん。いかにも地味っぽい嫁き遅れタイプ。伍長情報と引き換えに、オレルドにあっさりと攻略されております。
尿瓶の看護師さん。こちらはリカちゃん人形が3D再現されたみたいなド派手なデザイン。ロゼッタさんというらしい。みんな~!カレイドスターがはじまるよ~♪(懐かしすぎ)
見かけはともかく、いつも患者さんに心を配る職務熱心なナースさんです。特にオーランドの尿取りにはご執心の模様。
ノーマルサイズの尿瓶では口径が足りず、採尿できません。悔しがるナースさんが可愛いというか何というか。
今回は、病室で隣り合わせた老患者のワッツとの心の交流のお話でした。
工場で働いていたのですが、一週間病欠しただけでクビを宣告され、自分の存在の軽さに絶望、飛び降り自殺を図る。
説得の言葉に詰まった伍長が叫びます。
「おれも、戦災復興にがんばるから!」
ちょっとズレてる気もしますが、彼の熱意はワッツに伝わりました。必要としてくれる人がいるのなら、と翻意するのですが。
突風に足を滑らせて転落。助けた伍長が身代わりで宙ぶらりんに。オレルドとマーチスが咄嗟に袖をつかみました。
ナースさんやワッツも加わって引っ張り上げようとするも、袖が破れかけて大ぴんち。
そこに真打ち登場のアリス中尉がフォローして、事なきを得ました。結構な力持ちさんです。中尉の唯一の見せ場でしたね。
いよいよ退院することになって。
「あらあら、勝ち逃げするつもり?」
勝ち逃げ?
「医学の進歩は無限よ」
って意味がさっぱり…。
じゃっじゃーん!!
ナースさんが取り出したのは、特大口径のスグレ物尿瓶でした。意地でも採尿しようというのです。
しかし、自信をもってお送りしたスペシャル尿瓶も、あっさりと爆砕。伍長さんの偉大なるビッグマグナムに敬礼であります。
さすがは901ですなって関係ないか。(笑)
ナースさんは見慣れてるから平気だけど、うぶなアリス中尉がこんなの見せられたら、精神崩壊ものかもしれません。
(´∀`*)ウヘヘ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント