ロマサガの思い出
たまにはゲームの話題など…。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
えーと、ウィッチブレイドとかひぐらしとか感想アップしなければと気持ちは逸るのですが、録画したのに視聴できない!
というのも、ある人(わが愛する家族)がキングダムハーツⅡとかいうプレステゲームを延々とプレイし続けて、テレビモニターが終日占領されているからなのです。視聴解禁まで、しばしご猶予を。
…ところで、このゲームって何?
懐かしのFFキャラ(ロックやらセッツァーやらユフィやらエアリスやらレオンやら)がてんこ盛りで、おおパクリの王国って奴だねさすがはスクエアエニックス!と感心していたら。
ドナルドやらグーフィーやらディズニーキャラまで割り込んできて、しかも主人公とパーティーを組んでいますよ?
おいおいおい。ディズニーキャラまでパクっていいの?
ディズニーってば、世界一著作権にうるさくて、盗用しようものなら地の果てまで追いかけてアドバンテージをふんだくるので有名な企業さんですよ?
さしものスクエアエニックスもついに終ったな。
と思いきや。
もともと、このゲームそのものがディズニー御製だったんですね。(´∀`*)
いや~、無知って怖いな~。(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
終った。何もかも…。(笑)
ラストダンジョンである空中要塞バハムートを速攻クリア。
LV53で充分戦えましたね。楽勝とまでは言わないけど、ファーストアタックで勝てたし。
今夜はよく眠れそうですってもう3時過ぎじゃないですか。Σ('∀`;)うはあ。
しかし、要塞突入後、ラスボスのヴェインが待ち受けるエリアまであっという間にたどり着いてしまえるのが何だか。
回復セーブがないから、こんなものなのでしょうか。結構ユーザーフレンンドリーかも。
ラスボス三段階変化も懐かしい感じです。「不滅の者」って、なんかロマサガっぽいし。
エンドはひたすら爽やか。パンネロが手紙で語る締めくくりはFF5のイメージかも。とにかくいろいろ懐かしい作品でした。
私も勝った!ジーコJAPANも頑張れ!クロアチアなんか蹴散らすんDA!
(´∀`*)
ということで、オーストラリアショックを払拭し、18日のクロアチア戦に大勝利することを祈念いたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
休日のみプレイのFF12、ようやく古代都市ギルヴェガンまでたどり着きました。
ちょっと苦労したのは、地下宮殿ソーヘンハイムでいきなり登場する、マンドラーズ5匹組かな。
お笑いっぽい外見の割に、状態変化攻撃とかけっこう凶悪。
エスナでの必死な回復も間に合わなくなり、HPを削られて全滅しました。
街に取って返し、万能薬とか大量に買い込んで、リベンジ。今度はうまく行き、マンドラーズ全員昇天いたしました。
盗む+盗賊のカフスにより、結構強い武器がさりげなく手に入ったりするのも嬉しかったり。
ゲットしたおたからを売却、ギルはそこそこ貯まるようになったのですが、今度はライセンスポイントが不足。
武器防具にしろ魔法にしろ、購入するだけではダメで、「ライセンス」を取得する必要があるのです。
金のアミュレット効果の「LP2倍」を付けて、爪に火をともすように小金を貯める守銭奴のようにして、LPをせっせと貯め込んでおります。
攻撃力のいまいちなパンネロには「針千本」を付けました。モンスターどもにちくちく痛い針を飛ばし、苛めまくるのが快感です。
P・S
その後の精進により、本日ついに、ラストダンジョン手前の「大灯台」までたどり着きました!
そしてそして、ゼロムスもエクスデスも倒しました!
え?ラスボスが2匹?とカン違いしてはいけません。
FF4とFF5で堂々たるラスボスぶりを発揮したお二方、今回はただのしがない召喚獣さんなのです。(´∀`*)
やってくれますなスクエアエニックス。
ワールドカップを観戦しながら深夜アニメも視聴しながらゲームも進めていくのは、なかなかの難行です。家族がドラマやバラエティを見たいといえば、家長として譲らざるを得ません。こんなんで家庭崩壊してもいやだしね。(´Д`;)
睡眠を削り、夜を徹してFFにいそしむ姿は、まるで学生さんか無職な人みたい。とても、いいトシした社会人の姿とは思えませんな。(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
休日のみプレイのFF12も、ようやくミリアム遺跡クリア。
帝都アルケイディス目指して、モスフォーラ山地に突入したところです。
ミリアム神殿ボスのマティウスには苦労させられました。
お供の5匹(氷のアーゼだったかな)が、もーうざくてうざくて。
氷っぽいのでフレイムタンが効くかと思ったら、『レジスト』とか表示されるばかりでさっぱりだし。
サンダラが効くと分ってからは、なあんだという感じで楽勝でした。
ちなみに、彼女?がオープニングに登場する召喚獣のうち、おぱーい曝け出しの召喚女さんだったんですね。
今回はシヴァがいなさそうなので、えろすを何処に求めようかと悩んでいたのですが、マティウスgetにより解決。
召喚獣として使うのが楽しみです。
…FF12にえろすを求めるなんて、外道のきわみですな。('A`|||)
ジャッジ・ベルガは強いけど、こちらも強くなってる(LV30超え)ので、それほど苦労ナシでした。
むしろ、初期のリヴァイアサン戦艦のジャッジ・ギースの方が、こちらが育ってなかった分、苦労しましたね。
今はガンビットにはまりつつあります。
「HP100%の敵に盗む」を付けて、盗みまくっております。
ブルオミシェイスで「盗賊のカフス」を入手してからは、ついでのアイテムも手に入るため、さらに楽しくなりました。
とにかくギルが手に入らないので、おたからを売って稼ぎまくるしか方法がないのです。
もっと効率のいい稼ぎ方もあるらしいのですが、それはおいおいと。
あと、パンネロに「勧誘」を付けてモンスターを勧誘(混乱)させまくっています。
いたいけな女の子に援助交際させてるワルオヤジみたいで、ひそかに罪悪感に浸っております。うっとり。
(;゚∀゚)=3
早く「針千本」を入手して、ザコたちに痛い針を飛ばしまくりたいなあ。
女性陣ではアーシェばかりが発言しておりますが、パンネロにも活躍してほしい。
神殿で、アルシドがアーシェの手に気障なくちづけをしたとき、バックで驚きまくっているパンネロ可愛いっす。
(*´Д`)/lァ/lァ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遅ればせながら、先週からFF12をプレイしてます。
発売当日に購入したのですが、なかなか手がつけられず積んであったもの。
取り合えず、リヴァイアサン艦までクリア。はふう。
コレを始めてしまうと、時間やらHPやらを吸い取られてしまいますね。(´∀`*)
OPではクリスタルのテーマや例のマーチが流れ、不覚にも涙がこぼれそうに。
設定も、中世騎士道ふうワールドwith最先端科学という感じ。
キャラは、海外売りを意識してか、ますますアメリカンナイズされてます。バルフレアやフラン、バッシュが特に。
ヴァンは、正しい上昇志向少年ですね。まるで少年ジャンプの主人公です。兄コンのようですが、そこがまたいい。
パンネロは、何となくセルフィを思い出したり。
王女アーシェは、今のところきつさが目立ちますが、どう成長していくのか楽しみです。
しかし、こんなにギルが手に入りにくいのは、FFでは久しぶりです。
地道にレベル上げして、装備も充実させていかないと、結構バトルがきつい。
ここ数作は、あまりレベル上げなんて気にしなかったのですが。
最近まで、1年遅れで『ロマサガ ミンストレルソング』をプレイしていたのですが、何となくシステムが似てますね。
そしてバトルシステムは、スクエア系でいえば、懐かしの聖剣伝説のそれ。
接近してボッコンボッコン殴り合うのですが、『ガンビット』システムにより、あらかじめ行動を複数指定できる。
ただ、敵に囲まれると、目の前の敵を殴るのに精一杯で、今のところあまり意味がありません。
バトルメンバーを6人の中から3人しか選べないのも厳しい。育成をどうするか…。
Ⅹのスフィアシステムに代り、ライセンスシステム採用。何かチェスボードみたいな古式ゆかしいデザインです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このはな綺譚感想 エロマンガ先生感想 キノの旅感想 クジラの子らは砂上に歌う感想 ブレンド・S感想 ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想 地獄少女宵伽感想 少女終末旅行感想 食戟のソーマ餐ノ皿感想 魔法使いの嫁感想 はじめてのギャル感想 アリスと蔵六感想 サクラクエスト感想 ナナマルサンバツ感想 プリンセス・プリンシパル感想 武装少女マキャヴェリズム感想 異世界食堂感想 賭ケグルイ感想 地獄少女感想 深夜アニメ感想 SS 009-1感想 Angel Beats!感想 ARIA感想 DARKER THAN BLACK感想 Dororonえん魔くん感想 Fate/Zero感想 HUNTER×HUNTER感想 IS <インフィニット・ストラトス>感想 K感想 LUPIN the Third 峰不二子という女感想 NHKにようこそ!感想 NOIR(ノワール) STEINS;GATE感想 TARI TARI感想 UN‐GO感想 WORKING!!感想 WORKING'!!感想 あそびにいくヨ!感想 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。感想 うさぎドロップ感想 うぽって感想 うみものがたり感想 お兄ちゃんのことなんか感想 かなめも感想 かんなぎ感想 けいおん感想 けいおん!!感想 この中に1人、妹がいる!感想 これはゾンビですか?感想 ささめきこと感想 さんかれあ感想 じょしらく感想 そふてにっ感想 そらのおとしものフォルテ感想 そらのおとしもの感想 それでも町は廻っている感想 ちはやふる感想 ちょこッとSister感想 つり球感想 でぼちん とある科学の超電磁砲感想 とある魔術の禁書目録感想 となりの怪物くん感想 となグラ!感想 とらドラ!感想 はなまる幼稚園 ひぐらしのなく頃に感想 まりあ†ほりっく感想 みつどもえ増量中!感想 もやしもんリターンズ感想 アクエリオンEVOL感想 アクセル・ワールド感想 アニメ アマガミSS感想 アマガミSS+感想 イクシオンサーガDT感想 ウィッチブレイド感想 エウレカセブンAO感想 カオスヘッド感想 カンピオーネ!感想 キディ・ガーランド感想 ギルティクラウン感想 クイーンズブレイド感想 グルメ・クッキング ゲーム ココロコネクト感想 サイコパス感想 ジョジョの奇妙な冒険感想 ストライクウィッチーズ2感想 セキレイPE感想 ゼロの使い魔感想 ソラノヲト感想 ソルティレイ感想 ソードアート・オンライン感想 ダンタリアンの書架感想 デュラララ感想 トータル・イクリプス感想 ドルアーガの塔感想 バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ感想 バクマン。感想 バクマン。2感想 パソコン・インターネット パンプキン・シザーズ感想 ファントム感想 フラクタル感想 フリージング感想 ブラックロックシューター感想 ブラック・ラグーン感想 ペルソナ4感想 マギ感想 モーレツ宇宙海賊感想 ヨスガノソラ感想 ヨルムンガンド感想 ライドバック感想 ラストエグザイル―銀翼のファム感想 ラーメン リトルバスターズ!感想 レベルE感想 ロボティクス・ノーツ感想 一騎当千XX感想 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい!感想 伝説の勇者の伝説感想 侵略!イカ娘感想 侵略!?イカ娘感想 俺の妹がこんなに可愛いわけがない感想 偽物語感想 僕は友達が少ない感想 君に届け2ND感想 君に届け感想 咲-Saki-感想 咲-Saki-阿知賀編感想 坂道のアポロン感想 境界線上のホライゾンⅡ感想 境界線上のホライゾン感想 変ゼミ感想 夏目友人帳参感想 夏目友人帳肆感想 夏色キセキ感想 夢喰いメリー感想 大正野球娘感想 宇宙をかける少女感想 戦姫絶唱シンフォギア感想 探偵オペラミルキィ・ホームズ第二幕感想 文化・芸術 日常感想 映画・テレビ 書籍・雑誌 未来日記感想 機動戦士ガンダムAGE感想 氷菓感想 海月姫感想 涼宮ハルヒ感想 灼眼のシャナⅢ(Final)感想 狼と香辛料感想 生徒会役員共感想 異国迷路のクロワーゼ感想 祝福のカンパネラ感想 神のみぞ知るセカイⅡ感想 神のみぞ知るセカイ感想 神様のメモ帳感想 神様ドォルズ感想 絶園のテンペスト感想 聖剣の刀鍛冶感想 聖痕のクェイサー感想 舞-乙HiME感想 花咲くいろは感想 輝きのタクト感想 輪るピングドラム感想 這いよれ!ニャル子さん感想 鋼の錬金術師感想 閃光のナイトレイド感想 電波女と青春男感想 青の祓魔師感想 静留×なつき 魔法少女まどか★マギカ感想 黒神感想 Aチャンネル感想 Another感想 B型H系感想 CANAAN感想 GOSICK感想 NO.6感想 WHITE ALBUM感想
最近のコメント