さんかれあ第9話感想
#9「母の…手…」
何このダンボール戦記w
めろちゃんたち、仲良し三人組は、学校内でダンボールの王国を構築し、宜しくやっております。
女子トークの話題の中心は、なんと、ゾンビの実在について。
「家にいるよ?」
めろちゃん発言に色めき立ちますが、ゾンビ狂を以て知られる千紘兄の証言ということで、情報に信頼性皆無と看做され、即時却下。
いわゆる狼少年(「狼がキター!」って嘘をつき続けたため、いざ本物狼が出現したとき信用されなかった)パターンですな。
ボケ担当の八坂御子ちゃんは、嗅覚がよく利きます。
死体の匂い?山と積まれた骨?まさか…。
臭かったのは、ラーメンで脱サラを図る夫婦の、とんこつスープを煮出した臭みでした。
でも、初体験のとんこつラーメンは美味しかったみたいで、よかったね。
とんこつを苦手とする方も多いようですが、私は西の生まれで幼少期に東京に来たので、とんこつでもしょうゆでも味噌でも何でも美味しくいただけます。幸せです。
めろちゃんの、めろちゃんによる、めろちゃんのためのお話でした。
ことに、れあちゃんにママの於母影(おもかげ)を観る、母恋めろちゃんが最高。
何だか、歌いたくなってきましたよ?「俺妹」のゆかりんみたいに。
♪めーろめろめろめろめろめろめ♪
(ノ∀`)
拉致された千紘のゆくえはだれもしらないw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (11)
最近のコメント