2010年9月28日 (火)

セキレイPE第13話(最終話)感想

#13「真実ノ絆」

一身上の都合により、中途から感想記事上げられなくなってしまったのですが。(汗)
好きな作品なので、せめて最終話は、簡単ですが感想を。

帝都タワーが崩壊し、Aパートで、物語には一応の決着がつきました。
Bパートに切り替わった途端に、鴉羽が颯爽と登場!しかも、結を殺る気満々です。
登場とともに、空気がにわかに冷える気がするのは、鴉羽さまの人徳ですねww
ワクワクする見せ場ですが、1期の最終話も鴉羽VS結の対決だったので、既視感があったのも事実。
今回は、どう処理してみせるのかなー?まさかして、結女(ゆめ)がまた覚醒しちゃうのかなー?
なあんて、ちょっと意地悪く?見守っていましたww
それはさすがになかったけれど。
結女の示唆によって、祝詞の力で結が覚醒し、鴉羽の刀を折った!
「強くなったね」
次の対決に向けて、鴉羽が捨て台詞を残して、去っていきます。まるで主人公のようなカッコよさです。
命を取り留めた千穂ちゃんが、いつまでも待ってる、って鈿女に語りかける場面が泣かせました。

女の子たちが入り乱れて戦うアニメ、とくに打撃系の女の子が活躍するアニメって、大好物です。
影技(シャドウスキル)』の昔から『一騎当千』の現在まで、わが偏愛の対象でした。
セキレイ』も、そんな偏愛にぴったりの作品なのです。

セキレイ計画も、3期が発動。
原作に追いついちゃったみたいなので、いつになるかは不明ですが、シリーズ3期にも、是非期待したいと思います。
スタッフの皆さん、お疲れさま!

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2010年7月19日 (月)

セキレイPE第3話感想

#3「風ノ答エ」

風花ねえさんゲットだぜ!
つか、ゲットされたのは皆人くんですよね?
「この私があなたを欲しい」
「幾久しく、私の葦牙くん♪」
力関係とか、いろんな意味で、間違いないと思います。
松さんもかなり積極的だけど、風花ねえさんも力でねじ伏せるタイプとお見受けしました。
美女たちに寄ってたかってレイプされる皆人くんを想像すると、胸が熱くなるぜww

いや~それにしても、ねえさんの羽化が色っぽかった。裸エプロンも衝撃的でした。
オトナの色気なら、月海以上じゃないでしょうか。一升瓶が似合う美女№1だし。
ねえさんには、豊満とか爛熟とか艶美って形容詞がぴったりです。

それにしても、正ヒロインの結ちゃんの立場は…。
「5羽目ですよ?皆人さん、すごいです!」
いいのか結ちゃん?
確かにすごいけど、月海のリアクションの方がフツウだと思う。
結ちゃんには、独占欲とかないんですかね?
と思ったら、皆人くんと月海のツーショットを目の当たりにして巨大ヒグマ出現wwやっぱりねwww

そういえば、ポケモンでも、主人公のサトシはある意味ハーレム状態なわけで。
「ちっ。ピカチュウの野郎、サトシさまの寵愛をいいことに…。見てろ、追い込みかけて潰してやるからな!」

なんて嫉視する他のポケモンって、いないんでしょうか。
…ポケモンでこんな黒いこと考えるのって、私だけ?

(ノ∀`)

ついに、皆人の母、高見さんが正体を明らかにしましたね。鶺鴒計画の主任さんだったのか。
月海を、お義母さんネタで弄るあたり、なかなかの人物です。
物語が、大きく動き出しそうな予感。

大好きな「セキレイ」ですが、洒落のセンスだけは、いただけません。
「皿割れた」とか「新しい鯉?」とか、何とかならぬものかww

次回「最後ノ一羽」

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2010年7月12日 (月)

セキレイPE第2話感想

#2「風立チヌ」

「よおーし!風花、ゲットだぜ!」
「皆人くん、キャラちがう…」

予告編が、すべてを語りつくしていましたww
いろんな意味で、緩さが心地よい第2話でしたね。
作画、ちょっと「弾幕うすい」感じだったかな。
皆人が、懲罰部隊の紅雀らに拉致されて、脚本的にはけっこう緊迫すべき話数だったのですが、それほどでもありませんでした。

風花ねえさんがメイン。過去話(おそらく皆人がらみ)も語られて、いきなり、時の人です。

でも、ずっと好きでしたよ?風花ねえさん。
ワーキングの梢さんとか、酔っ払い美女にヨワいんです。
お酒の道を究めると、たいがいのアルコールじゃ効かなくなるんですよね?分る分る。
ただのエタノールを嬉しそうに呷る風花さんは、もう末期患者です。連続飲酒の果てには、破滅の世界が待つばかりです。
でも、大丈夫!ねえさんには、ボクがいるよ!
ともに、美酒の海に溺れよう!幾久しくです!

サブタイの「風立ちぬ」は、言うまでもなく、堀辰雄の名作です。
そのエピグラムとして引用されている「風立ちぬ、いざ生きめやも」は、ポール・ヴァレリーの詩。
そして、ヴァレリーの詩には、私の大好きな詩があります。
アルコールの陶酔を、蠱惑を、永遠の文学作品として定着した、わが偏愛の佳品です。
題して失われた葡萄酒。その一節を引用して終わります。

一と日われ海を旅して
(いづこの空の下なりけん、今は覺えず)
美酒少し海へ流しぬ
「虚無」に捧ぐる供物にと。

次回「風ノ答エ」

| | コメント (0) | トラックバック (14)

2010年7月 6日 (火)

セキレイPE第1話感想

#1「静ナル予兆」

実は、セキレイ1期のファンです。極楽院先生のコミックスも、途中までは購入しています。
お気に入りは、ツンデレ女王の月海ですが、松さんや結ちゃん、風花もかなり好きです。
くーちゃんには、手を出すべきか否か、まだ悩んでいます。
そんな悩みどうでもいいですwww

結ちゃんのちくびキター!!!
みつどもえみたく、ハムスターじゃないぞ!結ちゃんの綺麗なぴんくのちくびだぞ!
うちは地上波のみ環境なので、東京MXの英断に感謝です!
非実在青少年の騒ぎ以来、東京に絶望していましたが、まだまだ東京も捨てたもんじゃなさそうです。
住み続けよう東京!幾久しくです
…ちくび程度で昂奮しまくる私も、いい大人として、どうかとは思いますww

皆人くんの、女難というかおっぱい難は、まだまだ続く模様。
松さんには、強制まぐわい(強姦ともいう)を迫られるし。
結ちゃんと松さんのおっぱいプレス、本妻?月海も加わっての、緊縛プレイ。
さらには、酔っ払い女の風花も、参戦しそうな予感。
皆人は、黄天どころか、ラブひなの浦島景太郎でさえも到達できなかった桃源郷に達しようとしているんですね。
出雲荘は、おっぱい梁山泊の様相を呈してきました。管理人さんも、アタマが痛いところでしょうね。

1期は、チートなほど強い№08、懲罰部隊二代目筆頭の結女(ゆめ)の人格が顕現したところで終っていましたが。
2期も、鴉羽との絡みで、因縁は継続するみたいですね。
OPは、1期の方が好きかも。まあ、慣れれば違ってくるかもしれません。

視聴は当然として、感想記事も継続の予定です。
とはいえ、考察とかには馴染まない作品なので、短く、的確に、を目指すつもりです。

次回「風立チヌ」

| | コメント (0) | トラックバック (7)

その他のカテゴリー

このはな綺譚感想 エロマンガ先生感想 キノの旅感想 クジラの子らは砂上に歌う感想 ブレンド・S感想 ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想 地獄少女宵伽感想 少女終末旅行感想 食戟のソーマ餐ノ皿感想 魔法使いの嫁感想 はじめてのギャル感想 アリスと蔵六感想 サクラクエスト感想 ナナマルサンバツ感想 プリンセス・プリンシパル感想 武装少女マキャヴェリズム感想 異世界食堂感想 賭ケグルイ感想 地獄少女感想 深夜アニメ感想 SS 009-1感想 Angel Beats!感想 ARIA感想 DARKER THAN BLACK感想 Dororonえん魔くん感想 Fate/Zero感想 HUNTER×HUNTER感想 IS <インフィニット・ストラトス>感想 K感想 LUPIN the Third 峰不二子という女感想 NHKにようこそ!感想 NOIR(ノワール) STEINS;GATE感想 TARI TARI感想 UN‐GO感想 WORKING!!感想 WORKING'!!感想 あそびにいくヨ!感想 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。感想 うさぎドロップ感想 うぽって感想 うみものがたり感想 お兄ちゃんのことなんか感想 かなめも感想 かんなぎ感想 けいおん感想 けいおん!!感想 この中に1人、妹がいる!感想 これはゾンビですか?感想 ささめきこと感想 さんかれあ感想 じょしらく感想 そふてにっ感想 そらのおとしものフォルテ感想 そらのおとしもの感想 それでも町は廻っている感想 ちはやふる感想 ちょこッとSister感想 つり球感想 でぼちん とある科学の超電磁砲感想 とある魔術の禁書目録感想 となりの怪物くん感想 となグラ!感想 とらドラ!感想 はなまる幼稚園 ひぐらしのなく頃に感想 まりあ†ほりっく感想 みつどもえ増量中!感想 もやしもんリターンズ感想 アクエリオンEVOL感想 アクセル・ワールド感想 アニメ アマガミSS感想 アマガミSS+感想 イクシオンサーガDT感想 ウィッチブレイド感想 エウレカセブンAO感想 カオスヘッド感想 カンピオーネ!感想 キディ・ガーランド感想 ギルティクラウン感想 クイーンズブレイド感想 グルメ・クッキング ゲーム ココロコネクト感想 サイコパス感想 ジョジョの奇妙な冒険感想 ストライクウィッチーズ2感想 セキレイPE感想 ゼロの使い魔感想 ソラノヲト感想 ソルティレイ感想 ソードアート・オンライン感想 ダンタリアンの書架感想 デュラララ感想 トータル・イクリプス感想 ドルアーガの塔感想 バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ感想 バクマン。感想 バクマン。2感想 パソコン・インターネット パンプキン・シザーズ感想 ファントム感想 フラクタル感想 フリージング感想 ブラックロックシューター感想 ブラック・ラグーン感想 ペルソナ4感想 マギ感想 モーレツ宇宙海賊感想 ヨスガノソラ感想 ヨルムンガンド感想 ライドバック感想 ラストエグザイル―銀翼のファム感想 ラーメン リトルバスターズ!感想 レベルE感想 ロボティクス・ノーツ感想 一騎当千XX感想 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい!感想 伝説の勇者の伝説感想 侵略!イカ娘感想 侵略!?イカ娘感想 俺の妹がこんなに可愛いわけがない感想 偽物語感想 僕は友達が少ない感想 君に届け2ND感想 君に届け感想 咲-Saki-感想 咲-Saki-阿知賀編感想 坂道のアポロン感想 境界線上のホライゾンⅡ感想 境界線上のホライゾン感想 変ゼミ感想 夏目友人帳参感想 夏目友人帳肆感想 夏色キセキ感想 夢喰いメリー感想 大正野球娘感想 宇宙をかける少女感想 戦姫絶唱シンフォギア感想 探偵オペラミルキィ・ホームズ第二幕感想 文化・芸術 日常感想 映画・テレビ 書籍・雑誌 未来日記感想 機動戦士ガンダムAGE感想 氷菓感想 海月姫感想 涼宮ハルヒ感想 灼眼のシャナⅢ(Final)感想 狼と香辛料感想 生徒会役員共感想 異国迷路のクロワーゼ感想 祝福のカンパネラ感想 神のみぞ知るセカイⅡ感想 神のみぞ知るセカイ感想 神様のメモ帳感想 神様ドォルズ感想 絶園のテンペスト感想 聖剣の刀鍛冶感想 聖痕のクェイサー感想 舞-乙HiME感想 花咲くいろは感想 輝きのタクト感想 輪るピングドラム感想 這いよれ!ニャル子さん感想 鋼の錬金術師感想 閃光のナイトレイド感想 電波女と青春男感想 青の祓魔師感想 静留×なつき 魔法少女まどか★マギカ感想 黒神感想 Aチャンネル感想 Another感想 B型H系感想 CANAAN感想 GOSICK感想 NO.6感想 WHITE ALBUM感想