2010年4月 1日 (木)

バカとテストと召喚獣第13話(最終話)感想

#13「バカとテストと召喚獣」

後日談か番外編かと思っていたら。もう一度、クライマックスを持ってきました。
大きなサプライズこそなかったものの、ホッとする良い大団円でしたね。最終回まで、爽やかに視聴できたバカテスでした。
姫路さんの気持ちにとうとう気づかなかった明久は、全員からバカ大合唱の祝福を受けました。
これほどポジに『バカ』が使われるのも珍しい。
余談ですが、関西では「アホ」と呼ばれても平気だけど、「バカ」って呼ばれると怒るというのは本当なんでしょうか?
ちなみに、関東ではこの逆だそうです。それは何となく分る気がする。

明久と翔子の、召喚獣抜きのテストガチンコ一騎打ち。先に間違えた方が負けという、サドンデスルールです。
東方遠征を行った王の名前も正解!さすがはアレクサンドロス大王くんですねww
最初は優しい問題とのことですが、多くの問いに答えられなかった私はFクラス?
曰くつきの問題、大化の改新の年号。
かつて雄二に言われたとおりに625年を選択した翔子ちゃんが、とっても可愛く見えました。
婚姻年齢に達してなかったので、市役所で断られてしまった婚姻届。
でもまあ、あと1年待っていれば、晴れて受理されますよ。大丈夫です。
雄二の命運もあと1年ということでwww
勝利した明久が望んだのは、姫路さんの再振分け試験。
設備の充実したAクラスに移らせてあげたいというのです。
「本当に、それでいいんですか?」
表情を曇らせる姫路さんにも気づかない、ドンカン明久。
そして、再試験の結果は…。
終了後の訂正を認めてあげた鉄人は、実は度量の広い教師だったんですね。見直しました。

玲ねえさんの愛が、最後まで心地よかった。
一緒に添い寝と一緒にお風呂、という究極の二択。
どっちも!と即答した私は、ただのバカです。
(ノ∀`)
にしても、明久はとことん理性の人ですねえ。私に玲さんみたいなステキな姉がいたら、もうとっくに…。

公式で、続編の決定が発表されていましたが、更新日が4月1日
('A`|||)
微妙に怪しい情報ですが、あえて信じましょう。
パロ満載のバカテスのお蔭で、ウキウキな3ケ月でした。
玲ねえさんも姫路さんもお気に入りです。姫路さんSSも、かなりのアクセスがあり、嬉しい驚きでした。
スタッフの皆さん、お疲れさま!

| | コメント (2) | トラックバック (14)

2010年3月25日 (木)

バカとテストと召喚獣第12話感想

#12「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」

玲ねえさん(゚∀゚)キタコレ
こう来なくっちゃ!お楽しみはこれからだ!
Aクラスとの試召戦争に臨むアキくんのために、ゲン担ぎで、カツを用意してくれる優しい姉です。
枕下の画像ですが。(´∀`*)
「ボクの欲しいのは、コレなんだ!」
アキくんが指さしたのは、玲ねえさんの、たわわなおぱーいですよ
確かに、ビフテキよりトンカツより、はるかに美味しそうなのですがww
玲ねえさん、愛するアキくんのご指名に、すっかりソノ気に。
おk!俺達の戦いはこれまでだ
そんなガッツポーズを取った方は、同志です。
だって、二人が限界突破することだけを楽しみに視聴してきたのですから。それは言いすぎか。
(ノ∀`)

雄二が、教室設備をわざと奪わないで貸しをつくっていた深謀遠慮は、全てAクラス打倒の布石だったんですね。
実に奥が深い。将棋の羽生、囲碁の張栩レベルの超人的な読みです。
かつてのオスマン・トルコの宥和策とも似ていますね。
征服した国を完全に抑圧することなく、ある程度の自由を与えて、見返りだけはしっかりいただく。実に巧妙です。
情に感じたのか、Eクラスが、「借りを返すぞ!」と張り切っていたのは、ジャンプの定番、昨日の敵は今日の仲間ってやつでしょうか。

崩落する校舎から、明久が姫路を救い、雄二が翔子を救う。
それを、鉄人西村が熱くフォロー。
すっごく良い場面だったのに、KYな優子が、感動モードに浸っていた雄二を不意打ちして、倒してしまいました。
「勝者、Aクラス!」
「…あれ?」
凍りつく空気。

次回(最終話)「バカとテストと召喚獣」
戦いは終り、お互いを称え合う、感動的な大団円なんでしょうね。
「Fクラスもやるわね!」
「Aクラスも、アタマでっかちなヤツばかりじゃなかったんだな」
すごいすごーい
みいんな、愛してるう
そんな終わり方も、決してキライじゃありません。
むしろ好きですww

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2010年3月21日 (日)

バカとテストと召喚獣第11話感想

#11「宿敵と恋文と電撃作戦」

遅い記事アップなので、簡単感想です。

ようやく解禁された試召戦争。
雄二は、まさに知将ですね。
数学教師の予備まで用意して、美波のために、数学エリアを確保。
天敵である鉄人西村さえも、自らの策に利用。
わざと成績を下げておいて、直前に高得点を叩き出し、古いデータだけをリークさせる用意周到さ。
まさに、討ち入りを前にして、昼行灯のふりをした忠臣蔵の大石内蔵助レベルです。
「こんなこともあろうかと」って感じですね。さすが元神童。

悲惨のきわみなのは、雄二に騙されて斥候を押しつけられた明久です。
いろいろイタズラされて、お嫁に行けない体に。
でも、最強の盾?である玲ねえさんがいるから、心配ありません。
アキくんは死なない。私が守るからお嫁にもらってあげるから
妬ましいほど羨ましいww
でも、拳から血を流しながらも、姫路さんのために物理攻撃で壁を壊していった明久は、漢でしたね。

ムッツリーニの保健体育がチート過ぎです。精鋭の近衛隊を一撃で葬るとは。
異端審問会のFFF団の自爆攻撃も。ダメージ10000って…。
姫路さんのラブレターを保険代りに使おうとした、卑劣超人の根本も、クラスの仲間たちの手によって、女装の刑に。
人望のなさが、よく表れていました。

いよいよ、ヤンデレ翔子を擁するAクラスとのラスボス戦争です。
Fクラスのリベンジなるか?

次回「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2010年3月14日 (日)

バカテスおまけSS(姫路さん一発ネタ編)

3月のせいか、妙に調子に乗ってます。木の芽時というヤツでしょうか。
リバウンドが怖いです安西先生…。
レールガンおまけSSに続いて、バカテス一発ネタを披露しまーす。

【その1】
揉み合ったはずみで、美波にのしかかってしまった明久。
そこへ、運悪く姫路さんがやってきました。衝撃の光景に、固まってしまいます。
「あああ、いきなりフォローできないものが!でも違うんだ、そんなんじゃないんだ!」
「…ダメじゃないですか、吉井くん。この美波さん、吉井くんには、アレのサイズが合ってませんよ…?
姫路さんにナニがあったの~??
('A`|||)

【その2】
揉み合ったはずみで、雄二にのしかかってしまった明久。
そこへ、運悪く姫路さんがやってきました。衝撃の光景に、固まってしまいます。
「姫路さん、もちろんこれはそんなんじゃ――」
「ああ、もう否定できませえん!!」
そこ!おかしいよ!!
(´∀`*)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年3月13日 (土)

バカとテストと召喚獣第10話感想

#10「模試と解答とラブレター」

最後の試験召喚戦争へ向けた、準備回でした。

玲ねえさん、まだいたんだ…。
アメリカへは帰らず、このままアキくんと永久同居するのかな。
震えるほど妬ましいww
美人で巨乳さんだしね、ちゃんと朝食用意してくれるしね。
飲むカロリーメイトがいっぱい。でも、塩水のおかずに砂糖水の主食、よりはマシでしょうか。

Bクラスの完璧ウザ超人、根本。
すっごい上から目線のヤな奴です。
中途半端なヤツほど、人を見下したがるんですよね。
本物のエリートは、そんな無意味でムダな事はしないのです。
「妬まず、怒らず、愚痴らず」が人生効率化の三原則だと、勝間和代も言ってました。

仕置きが、姫路さんの手づくりクッキー@猛毒ということで、根本は地獄流し
罪に対して量刑が重過ぎるので、控訴されそうw

次回「宿敵と恋文と電撃作戦」

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2010年3月 6日 (土)

バカとテストと召喚獣第9話感想

#9「キスとバストとポニーテール」

玲(あきら)さん最高!
9話にして、実に強力なキャラを投入してきましたね。
ネタも満載で、傑作回だったと思います。

好きだな~玲さんみたいな弟コン。
美人で巨乳で天然で、そのうえハーバード大学の教育課程終了?
本格的に病んでる、デュラララの波江さんとは大違い。
何しろ、病み方がカワイイんですよね、玲さんって。
「しかも、お嫁に行けなくなるほどのすごいちゅーをします」
「アキくんは一生、お嫁に行けなくなった姉さんに、罪の意識を抱いて生きていくのです…」
さりげに怖いしwwでも、そういう立場になってみたいかもww

姫路さんのヤンデレっぷりが圧巻でした。スクイズ狙いですが、よく出来ていたと思います。
部屋に吊り下がるブラや下着を目撃し、一気に邪悪オーラが噴出。
「ダメじゃないですか、吉井くん。このブラ、吉井くんにはサイズが合ってませんよ……?」
「認めない気だ」
盛大に吹いたww
女性用コットンパフという、動かぬ証拠にも。
「いいえ、あれはハンペンです」
これだけ抵抗しておいて、女性用ヘルシー弁当にあっさり屈服するのも、可笑しかったですうw

不純同性交友は認めるとか、アキくんにガールフレンドがいるはずないから全員男だとか、エロ本に姉萌え本がなかったので減点とか、ズレまくりの玲さんが可愛い。
明久の好みだというポニテにしてくる姫路さん。これは、ハルヒネタですね。
「美波、胸型(むねがた)変えた?」って…。(ノ∀`)

終わり方も綺麗でした。
「ねえさん、最高のスパイスって、何だか知ってる?」
ジョロキアハバネロ愛情かな

次回「模試と解答とラブレター」

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2010年2月26日 (金)

バカとテストと召喚獣第8話感想

#8「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」

こっそり撮らなくったって…と、その気になった美波ちゃん。
でも、明久の欲しかったのは、秀吉の生写真ということで。
「今日という今日も今日は、許さないんだからね!」
お約束ですね♪

秀吉の生写真交渉中の明久。ムッツリーニのギアスが発動www
ケーブルが外れて、システムに不具合が発生しました。
姫路さんの召喚獣えろい。ムッツリーニのキモチがよく分ります。ガイコツしか写らなかったけど…。
秀吉のは赤ずきんちゃんver.エロカワイイ。
雄二は「やらないか?」(´∀`*)
ムッツリーニは新撰組の沖田?雄二とムッツリーニの召喚獣BLに吹いたww
理事長が、ずっと碇ゲンドウポーズを決めてると思ったら、やっぱりエヴァネタでした。
アイキャッチまで徹底的にエヴァしてます。
EPISODE:8 I'm Sorry
よくやる…
こんなのやだよ!やめさせてよ、とうさあああん!
暴走シンジくん再び。
(ノ∀`)
セカンドインパクトも来たしな~。言うことありません。

最後のシ者は姫路さん。
回復テストを0点にしてHPを下げる逆転の発想がお見事。

まさに、補完計画回でした。
お話としては、まったくの直球でしたね。ひたすら、パロを楽しめばいいと思うよ?って感じ。
システムに侵入を試みた生徒って、誰なんでしょうね?いちおう伏線なのかな?

次回「キスとバストとポニーテール」

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2010年2月18日 (木)

バカとテストと召喚獣第7話感想

#7「俺と翔子と如月グランドパーク」

「ある朝目覚めてみると、坂本雄二は、部屋の中に翔子がいることに気がついた」
カフカ『変身』レベルの不条理ですね♪

「警察ですか?不法侵入です」
から始まって。
「俺はおまえの夢を笑わない。想う相手こそ間違ったが」
「雄二!あたし…やっぱり何も間違っていなかった!」
で終るという、綺麗なつくりでした。バカテス屈指の、というか唯一の、いいお話だと思います。

雄二の格好よさが演出された回でしたね。
ウエディング体験を妨害したバカップルを、ヤンデレ翔子が惨殺?すれば、今までと変わらない暴走オチ。
その役を、あえて雄二に振り、結末につなげた作劇が見事です。
傷心の翔子が堤防を歩いていく姿も、普段は見せない純真さが出ていて、キュンとしました。

翔子のツンからデレまで、思いっきり満喫できたし。
あたし間違ってなかった!の場面では、異様によく動いてたなあ。面白い演出ではありました。
俺に対する愛は、ただのカン違い。7年前、自分のバカのせいで翔子を巻き込んでしまった。
ただ、責任を取ったに過ぎない。
何があったのかは語られませんが、雄二の思いやりとか侠気は感じられました。
だがしかーし!
ダンディに突き放したつもりなのに、翔子の深愛はますます燃え盛るのです。
アイアンクローと目潰しは続くよどこまでも
(´Д⊂)

血サビのついた釘バットをかざしたカノジョに追いかけられる、コワいおばけ屋敷。
本当に怖いですね~。
マスコットキャラのキツネのフィーに扮した姫路さんが可愛いのですが。
明久の浮気を示唆されたとたんに、ゴゴゴゴになるのが怖い怖い。
(´∀`*)

絶滅種のヤンキーカップルは、リョータ&リコ。名前がまた何ともw
リョータの、天上天下唯我独尊がムダに暑苦しいww
これは、HUNTER×HUNTERのガクランキャラ、ナックルの念能力ですね。
ジョジョネタも健在!「あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!」
(ノ∀`)
コントローラがどうとかサイコマンティスとかは、メタルギアソリッドらしい。
「燃えたよ。燃えつきた。まっ白にな…」あしたのジョー!
ムダに力の入った作画です。これぞバカテステイスト!

次回「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」

| | コメント (0) | トラックバック (22)

2010年2月11日 (木)

バカとテストと召喚獣第6話感想

#6「僕とプールと水着の楽園――と、」

秀吉更衣室
「秀吉って、性別だったんだ…」
秀吉湯
「世間に認知されてるんだ…」
秀吉無双(ノ∀`)

面白いっすねバカテス!
水着回ですが、姫路さんの巨乳とか秀吉の水着を見せるだけでなく、きっちりとバカテステイストに料理されていました。
水中オニって、こんなに怖い遊びだったんですね。
雄二に見せたくないものが多すぎる、って眼潰し食らわす霧島さんが良いヤンデレでした。
姫路さんの殺人ワッフルを食べたはずの3人が何気に生き残っていたのも不思議といえば不思議。

明久の食生活ネタ(上白糖にサラダオイル!)から始まって、コーラかけ対決。シリアス顔が笑えます。
最後に、わが銭湯領域ネタまでデザートについて大満足。
美波は、おっぱいスカウターの能力者だったんですね♪
でも、美春の爆乳が戦闘力MAXでスカウター破損。これ何のドラゴンボール?って感じで楽しめました。

次回「俺と翔子と如月グランドパーク」

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2010年1月28日 (木)

バカとテストと召喚獣第4話感想

#4「愛とスパイスとお弁当」

2週続けて録画事故が発生、バカテス視聴できませんでした。
召喚戦争は一段落し、吉井をめぐるスクールデイズになっていたんですね。
(ノ∀`)
校内では、モテの吉井を糾弾する異端審問と火刑法廷が花盛り。すごいことになっております。

美波は、吉井にお弁当をつくってきたのですが、頭脳明晰な可愛い子ちゃんの姫路さんも、さりげにお弁当を用意していたのです。
エビフライとか玉子焼きとか、いかにも美味しそうなのですが。
姫路さんのお弁当最凶ww
つまみ食いした雄二、秀吉、土屋が、次々と悪魔の生贄にwww
「危うく魂を持って行かれそうになった」
JOJOじゃないですかΣ(゚Д゚;
懐かしいパロディです。荒木比呂彦さんハラショー

やっとお弁当が渡せると思った美波ですが、秀才くんが横から出現し、吉井をインターセプト!
これが、噂のBLボーイ、久保くんなんですね!(´∀`*)
食事(エサ)で吉井を釣るとは、実にえろい秀才です。
学食のAランチ@500とBランチ@450で悩む吉井が、何ともいじましい。
まあ、64分の1のカップラーメンで生きている男なので仕方ないかww
紆余曲折の末、無事にお弁当を渡せた美波ちゃんが嬉しそうでしたね♪

次回「地図と宝とストライカー・シグマV」

| | コメント (2) | トラックバック (22)

その他のカテゴリー

このはな綺譚感想 エロマンガ先生感想 キノの旅感想 クジラの子らは砂上に歌う感想 ブレンド・S感想 ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想 地獄少女宵伽感想 少女終末旅行感想 食戟のソーマ餐ノ皿感想 魔法使いの嫁感想 はじめてのギャル感想 アリスと蔵六感想 サクラクエスト感想 ナナマルサンバツ感想 プリンセス・プリンシパル感想 武装少女マキャヴェリズム感想 異世界食堂感想 賭ケグルイ感想 地獄少女感想 深夜アニメ感想 SS 009-1感想 Angel Beats!感想 ARIA感想 DARKER THAN BLACK感想 Dororonえん魔くん感想 Fate/Zero感想 HUNTER×HUNTER感想 IS <インフィニット・ストラトス>感想 K感想 LUPIN the Third 峰不二子という女感想 NHKにようこそ!感想 NOIR(ノワール) STEINS;GATE感想 TARI TARI感想 UN‐GO感想 WORKING!!感想 WORKING'!!感想 あそびにいくヨ!感想 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。感想 うさぎドロップ感想 うぽって感想 うみものがたり感想 お兄ちゃんのことなんか感想 かなめも感想 かんなぎ感想 けいおん感想 けいおん!!感想 この中に1人、妹がいる!感想 これはゾンビですか?感想 ささめきこと感想 さんかれあ感想 じょしらく感想 そふてにっ感想 そらのおとしものフォルテ感想 そらのおとしもの感想 それでも町は廻っている感想 ちはやふる感想 ちょこッとSister感想 つり球感想 でぼちん とある科学の超電磁砲感想 とある魔術の禁書目録感想 となりの怪物くん感想 となグラ!感想 とらドラ!感想 はなまる幼稚園 ひぐらしのなく頃に感想 まりあ†ほりっく感想 みつどもえ増量中!感想 もやしもんリターンズ感想 アクエリオンEVOL感想 アクセル・ワールド感想 アニメ アマガミSS感想 アマガミSS+感想 イクシオンサーガDT感想 ウィッチブレイド感想 エウレカセブンAO感想 カオスヘッド感想 カンピオーネ!感想 キディ・ガーランド感想 ギルティクラウン感想 クイーンズブレイド感想 グルメ・クッキング ゲーム ココロコネクト感想 サイコパス感想 ジョジョの奇妙な冒険感想 ストライクウィッチーズ2感想 セキレイPE感想 ゼロの使い魔感想 ソラノヲト感想 ソルティレイ感想 ソードアート・オンライン感想 ダンタリアンの書架感想 デュラララ感想 トータル・イクリプス感想 ドルアーガの塔感想 バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ感想 バクマン。感想 バクマン。2感想 パソコン・インターネット パンプキン・シザーズ感想 ファントム感想 フラクタル感想 フリージング感想 ブラックロックシューター感想 ブラック・ラグーン感想 ペルソナ4感想 マギ感想 モーレツ宇宙海賊感想 ヨスガノソラ感想 ヨルムンガンド感想 ライドバック感想 ラストエグザイル―銀翼のファム感想 ラーメン リトルバスターズ!感想 レベルE感想 ロボティクス・ノーツ感想 一騎当千XX感想 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい!感想 伝説の勇者の伝説感想 侵略!イカ娘感想 侵略!?イカ娘感想 俺の妹がこんなに可愛いわけがない感想 偽物語感想 僕は友達が少ない感想 君に届け2ND感想 君に届け感想 咲-Saki-感想 咲-Saki-阿知賀編感想 坂道のアポロン感想 境界線上のホライゾンⅡ感想 境界線上のホライゾン感想 変ゼミ感想 夏目友人帳参感想 夏目友人帳肆感想 夏色キセキ感想 夢喰いメリー感想 大正野球娘感想 宇宙をかける少女感想 戦姫絶唱シンフォギア感想 探偵オペラミルキィ・ホームズ第二幕感想 文化・芸術 日常感想 映画・テレビ 書籍・雑誌 未来日記感想 機動戦士ガンダムAGE感想 氷菓感想 海月姫感想 涼宮ハルヒ感想 灼眼のシャナⅢ(Final)感想 狼と香辛料感想 生徒会役員共感想 異国迷路のクロワーゼ感想 祝福のカンパネラ感想 神のみぞ知るセカイⅡ感想 神のみぞ知るセカイ感想 神様のメモ帳感想 神様ドォルズ感想 絶園のテンペスト感想 聖剣の刀鍛冶感想 聖痕のクェイサー感想 舞-乙HiME感想 花咲くいろは感想 輝きのタクト感想 輪るピングドラム感想 這いよれ!ニャル子さん感想 鋼の錬金術師感想 閃光のナイトレイド感想 電波女と青春男感想 青の祓魔師感想 静留×なつき 魔法少女まどか★マギカ感想 黒神感想 Aチャンネル感想 Another感想 B型H系感想 CANAAN感想 GOSICK感想 NO.6感想 WHITE ALBUM感想