« 2018冬期アニメ随感 | トップページ | 2018冬期アニメ随感(2)木曜の深夜 »

2018年1月11日 (木)

ヴァイオレット・エヴァーガーデン第1話

愛してる、を知りたいのです!」
心を持たない自動人形ヴァイオレットの、心を探す旅が始まりました!
京都アニメーションが満を持して放つ、英国ロマン文学風味が横溢する野心作の開幕です。

さすが京アニ、冒頭シーンから瑰麗な映像で見せてくれます。
しかも、ただ美しいにとどまらず、ヴァイオレットの書いた宛先のない手紙が風に舞い、線路や街を飛翔していくという、この作品のライトモティーフまでを端的に表現し得ている。心にくい演出ですね。

自動手記人形、つまり代筆の仕事となれば、手紙に込められたさまざまな感情に出逢い、心を育てていく展開が予想されます。
気になるのは、ホッジンズ元中佐がぽつりと洩らした言葉。
「学ばない方が、知らない方が楽に生きられるかもしれない」
「いや、燃えているんだよ。いつか、俺が云ったことが分るときがくる。そして初めて、自分がたくさん火傷をしていることに気づくんだ」
戦争中は、ただギルベルト少佐の命令にしたがって、戦場を駆け抜けるだけでよかった。それが、心を持たない彼女の存在理由の総てだった。
でも、心を持ってしまったら、過去の自分の本当の姿に気づいてしまったら…。
今後、ヴァイオレットが直面しなければならない厳しい現実と葛藤とを、巧みに暗示しています。

人形が感情を持つ物語は、爾来、ピグマリオン・テーマとして流布しています。手紙をめぐる物語の傑作も枚挙にいとまがありません。しかし、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も、それら傑作に伍する品格を感じます。
可愛らしい自動手記人形の仲間たちもいますし、次回以降は、もしかすると日常物のテイストになるやもしれません。
それはそれで愉しみなのですが、でもやはり、本筋であるヴァイオレットの心の成長を主軸にして、感動的に描いてほしい。第1話のような、品格と緊張とを持続させてほしい。
京アニの手腕に熱い期待を寄せたいと思います。

|

« 2018冬期アニメ随感 | トップページ | 2018冬期アニメ随感(2)木曜の深夜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴァイオレット・エヴァーガーデン第1話:

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン TokyoMX(1/10)#01新 [ぬるーくまったりと 3rd]
第1話 「愛してると」と自動手記人形大戦が終結して入院中のヴァイオレットを迎えに来たホッジンズ元中佐。彼女は上司のギルベルト少佐に再び仕えたかった。ギルベルトは既に亡くなっているが伝えられない。彼の親戚で子供を亡くしたエヴァーガーデン家が彼女を迎え入れてくれた。しかし両腕を負傷した彼女は機械の腕を装着していた。今でもギルベルトに命じられないと行動できない彼女。私は少佐の道具です、...... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 10時43分

» 【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第1話『「愛してる」と自動手記人形』キャプ感想 [空 と 夏 の 間 ...]
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 第1話『「愛してる」と自動手記人形』 感想(画像付) ヴァイオレットさんが美しすぎる! 劇場版のような作画に圧倒されてしまいますねw 京アニさんの作画の進化はどこまで行くんだろう? 手紙の代筆をすることでヴァイオレットさんがどう変わっていくのか。 物語にも惹かれますね! ... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 14時05分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 [ぷち丸くんの日常日記]
とある大陸のとある時代の物語。 大陸を南北に分断した大戦は終結し、世の中は平和に向かう機運に満ちていました。 ヴァイオレット(CV:石川由依)は、大戦で重傷を負い、病院にずっと入院していました。 しかし、少し動けるようになると、彼女は自分の上司・ギルベルト・ブーゲンビリア少佐(CV:浪川大輔)へ手紙を書いて次の指示を待つようになります。 そんな彼女のところに、クラウデ...... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 14時32分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン【第1話 「愛してる」と自動手記人形】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆第1話 「愛してる」と自動手記人形  ずっと武器として生きてきた少女が心を取り戻していくための物語…といったところでしょうか。繊細な絵がとても美しく、また登場人物の心も繊細で、第1話だけでも感動的でした。今後の展開に期待できそう。 戦争が終わり、入院して…... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 15時39分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 「愛してる」と自動手記人形 ゆうメイト感想 [アニメガネ]
二度ベルを鳴らしそう。 [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 18時02分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 01話(新)「「愛してる」と自動手記人形」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
まるで1950年代頃の名作映画を見ているように感じる初回でした。 見ていてなんとなく映画のローマの休日を思い出したんですが、ヴァイオレットがクラウディアに付き添われて身元引受け先の女性の元へと向かう車中から見える風景や、欧風的な街並みの中に戦後らしいどこか寂れたものを感じたので思い浮かんで来たんでしょうか。 お話の方は幼い時から軍隊に身を置き、戦いのための道具として育って...... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 21時43分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話「「愛してると」と自動手記人形」 [MAGI☆の日記]
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの第1話を見ました。 第1話 「愛してると」と自動手記人形 戦争も終わりに差し掛かった頃、とある作戦でギルベルト少佐とヴァイオレット・エヴァーガーデンは瀕死の重傷を負ってしまう。 病室のベッドで目覚めたヴァイオレットのもとにホッジンズ中佐が来るとヴァイオレットがベットから落ちていた。 「少佐は?ギルベルト少佐は?」 「アイツは…来てな...... [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 22時06分

» 代わりの腕で掴むもの――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」1話感想 [Wisp-Blog]
 それが届かないものであったとしても。 [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 22時20分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話「「愛してる」と自動手記人形 」 [いま、お茶いれますね]
第1話「「愛してる」と自動手記人形 」 ギルベルトが好き過ぎて迎えに来たテラ子安が気の毒になったよ。 [続きを読む]

受信: 2018年1月11日 (木) 22時31分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン #01 『「愛してる」と自動手記人形』 [ゆる本 blog]
何年か前に京アニの企業CMで登場していた美麗アニメがついにテレビシリーズで始まった。 兵器人形だった少女が愛を知るために手記人形となって人々と触れ合う 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の第1話。 軍服を着た男性の後ろを歩く少女、ある露天で足を止めると宝石を見て 「少佐の瞳と同じ色です」と言い胸にこみ上げる感情に戸惑う。 目を覚ましたの病院のベッドの上、相当な怪我をしてい...... [続きを読む]

受信: 2018年1月12日 (金) 03時06分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 『「愛してる」と自動手記人形』 人間のような機械なのか、機械のような人間なのか。 [こいさんの放送中アニメの感想]
それが問題だ。無感情な性格。見た目少女なのに戦争に行っていた。自動書記人形という職業の字面。一見ロボットなのかと思ってしまいます。でも腕は不自由な義手。という事は人間なんでしょうね。 絵は綺麗、いや超綺麗です。京都アニメーション(京アニ)制作、原作はKAエスマ文庫初の大賞受賞作品だそうです。ずい分前にアニメ化が告知され、PVもかなり前から作られていました。このアニメに京アニが賭ける意気込みは凄そうですね。作画はTV放送どころか劇場レベル。ただ問題はストーリー。京アニは作画は得意だけれど、脚本(特に... [続きを読む]

受信: 2018年1月12日 (金) 05時41分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 「「愛してる」と自動手記人形」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
ヴァイオレットの笑顔が見られる日が凄く楽しみです。 [続きを読む]

受信: 2018年1月12日 (金) 21時51分

» 彼女自身を得るための歩みの始まり【アニメ ヴァイオレット・エヴァーガーデン #1】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 「愛してる」と自動手記人形 [続きを読む]

受信: 2018年1月12日 (金) 22時16分

» ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 [アニメグラフィティ]
ヴァイオレット・エヴァーガーデン第1話です。 かなり注目度の高い作品っぽいですね。いつもチェックしているアニメのブログの多くで取り上げられてます。 ということで試しに見てみたのですが作画はすごいですね。 公式サイトを見てみたところNetflixからお金が出てる感じ? TVアニメだけで回収できるとは思えませんしね。 こちらがヴァイオレットちゃんが何よりも大切な存在と慕っているギルベルトです。少佐らしい。 こちらが主人公のヴァイオレットちゃん。 義手っぽい。 さて、大戦が終わってヴァイオレ... [続きを読む]

受信: 2018年1月14日 (日) 16時11分

« 2018冬期アニメ随感 | トップページ | 2018冬期アニメ随感(2)木曜の深夜 »