« 少女終末旅行第9話 | トップページ | ブレンド・S 第9話 »

2017年12月 3日 (日)

魔法使いの嫁第9話

アンジェリカ「チセ、それは依存じゃないのかい?」「あんまりいい子でいるんじゃないよ」
チセ「あたしは…ずるい。捨てられても構わないって考えながら、捨てられたくないと思う。あたしは自分勝手だ」
こういう自分の責め方をする人って、何だか自殺しちゃいそうで怖いんですよね…

チセに、エリアスからの精神的自立を促すアンジェリカさん。
エリアスとの関係性をどうするべきか、思い惑うチセ。
彼女の迷い方は、いわば「出口なし」状態。答えを見いだせずに袋小路に迷い込んでしまうタイプの苦悩です。

そこへ絡ませてきたのが、初老のジョエル・ガーランドさんと美しき吸血鬼(リャナン・シー)の恋のエピソードでした。
リャナン・シーはケルトの妖精。常に、人間の男性の愛を求めて彷徨っている。
彼女の愛を受け入れた男には詩の才能と美しい歌声が与えられるが、徐々に精気を吸い取られて早逝してしまうのだそうです。
男が彼女の魅力に応じない場合は、何とか振り向かせようとして奴婢のごとく従う、ともあるので、ガーランドさんの場合はこれなのかな?
でも、彼には彼女が視えていたのです。

ガーランド「昔、ここでとても美しいひとを見たんだよ」
リャナン・シー「さっき、また眼が合った気がしたわ」

ほんの一瞬だけど、彼には自分が視えた。存在を認めてくれた。だから一緒にいたい。
ヴァンパイアらしからぬ、純情すぎる恋です。
この恋人たちは、不思議な関係性を保ちながら、ずっと幸福に暮らすのでしょうね。死が二人を分つまで。

恐らくは長命のエリアスと、スレイベガの出自ゆえに短命の定めにあるチセは、どう生きるべきなのか。
二人の関係性について、新たな視点が見えてきた気がします。

|

« 少女終末旅行第9話 | トップページ | ブレンド・S 第9話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔法使いの嫁第9話:

» 愛と呼ぶには早くても――「魔法使いの嫁」9話感想 [Wisp-Blog]
 それはもう分かち難くて。 [続きを読む]

受信: 2017年12月 3日 (日) 18時46分

» 魔法使いの嫁 BS11(12/02)#09 [ぬるーくまったりと 3rd]
第9話 None so deaf as those who will not hear.イザベルの墓に報告するルツ。戻ると楽しいとチセに戯れるが大きくて倒れる。エリアスは2週間、部屋に篭りっきり。詳細不明で部屋に入って尋ねることはしない。ルツは犬の本能が敷地内を探索させる。シルキーが気分転換にと財布を持たせて外出させてくれる。道中でアンジェリカと会う、街で買い物をする。調子は良さ...... [続きを読む]

受信: 2017年12月 3日 (日) 19時07分

» 魔法使いの嫁 第9話「None so deaf as those who will not hear.」 [いま、お茶いれますね]
第9話「None so deaf as those who will not hear.」 日常回なんだけど、エリアスがすごい事になってたでござる。 [続きを読む]

受信: 2017年12月 3日 (日) 19時27分

» 魔法使いの嫁 第9話「None so deaf as those who will not hear.」感想 あなたのことが知りたくて… エリアスさん手のかかる旦那さんになりそう。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
チセちゃんに芽生えた感情はきっと愛ですね。 自分は自分勝手だと彼女が何度も言い聞かせるせるように思うのは、その初めての気持ちに戸惑っているからでしょうか。 チセちゃんのそんなところが可愛いんですけどね。 キメラと戦ったことで身体のバランスを崩してしまったエリアスは二週間も部屋に閉じこもっていたんですね。 そして最初は事情が語られなかったので、エリアスが引きこもりになっ...... [続きを読む]

受信: 2017年12月 3日 (日) 19時35分

» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/12/3(アニシャワ編) [アニメガネ]
おしながき ・ボールルームへようこそ Heat.22 リーダーパートナー ・宝石の国 第9話 春 ・血界戦線&BEYOND 第9話 マクロの決死圏(後編) ・魔法使いの嫁 第9話 None so deaf as those who will not hear. ... [続きを読む]

受信: 2017年12月 3日 (日) 22時26分

« 少女終末旅行第9話 | トップページ | ブレンド・S 第9話 »