« 異世界食堂第3話 | トップページ | サクラクエスト第16話 »

2017年7月19日 (水)

2017夏期アニメ随感(2)

ナイツ&マジック

エルくんの専用機製作への道はこれからだ
って書くとジャンプ漫画の未完エンドみたいですが、本当にエルくんの夢は着々と実現に向かっているのですね。

「褒美をとらせる」と云う国王の本心を「忖度」するエルくん。どんな態度で何を望めば国王のお眼鏡にかなうのか。
現実社会でも、この腹芸ができさえすれば出世街道への道が開けるといって過言ではありません。
リアルの政治世界では忖度大失態続きですが、さすがエルくんの忖度は的を射ており見事です。

EDでヒロインが延々と駆けていくシーンに、私などはZガンダムを思い出してしまうのですが、他アニメにもあった気がします。

ナナマルサンバツ

ためになる雑学クイズアニメ。ほぼ全編クイズバトルでしたね。
ミステリ好き文学好き歴史好きとしては、ピアリーとか執権とかベートーベンとかメアリ・ウェストマコットとかショパンに反応。人文系が多いのはスタッフの好みでしょうか。
細田守問題はご愛嬌でしたが、「大林宣彦、シブいな」ってそんなにシブいのか?私は「貞本よしゆき」の方がシブいと思うけどw

けっこう愉しめましたが、なんか現実のクイズ番組見てるときの昂奮と変わりませんねこれってw
回答解析中の識くんの映像(背景に膨大な量の知識データが流れる)が、カンバーバッチ演じるシャーロックそっくりなのもご愛嬌ということで。

|

« 異世界食堂第3話 | トップページ | サクラクエスト第16話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017夏期アニメ随感(2):

» ナナマルサンバツ 第3話「解答権が欲しければ/」感想 識に注目する御来屋千智。二人はライバルになる運命なのか?! [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
4校合同の新入生クイズ大会が決着。 識との再戦は6月の例会だと、識にクイズをやれ!と言う千智が熱い。 新入生クイズ大会の二回戦は早押しした者とボタンを押せなかった者にも得点を得るチャンスがある面白い形式でした。 そして今回は早押しして間違えるとペナルティが課せられるルールもありましたが、それをものともせずにガンガン答えて行く千智が凄かったですね。 中でも問題を読み上げ...... [続きを読む]

受信: 2017年7月19日 (水) 11時54分

« 異世界食堂第3話 | トップページ | サクラクエスト第16話 »