« トータル・イクリプス第7話感想 | トップページ | うぽって第7話感想 »

2012年8月14日 (火)

TARI TARI第7話感想

#7「空回ったり 見失ったり」

紗羽ちゃんったら、危惧したとおり、ムリなダイエットに奔ってしまったのですね。
あれほど止めたのに…。('A`|||)

今回、彼女の行動の是非について、さまざまな議論があるようです。
「花咲くいろは」との比較論も絡めて、語ってみたいと思います。

この作品は、ヒロイン複数制を採用しています。
当番回が廻ってくると、そのコが台風の眼になって事件発生、みたいな構造になっています。
そこが、お騒がせ屋の緒花を中心に揺るぎなく回転していた「花咲くいろは」と異なる点です。
いわば、彼女たちは「交替制で緒花を演じている」状態なのです。ある意味、不安定です。
そこで肝要になるのは、不安定さを支えるための、脚本と演出の力量。すなわち、視聴者を思わず首肯させてしまう魔法をかけられるかどうか。
極端な行動をさせても、視聴者に「これもアリだな」と思わせてしまえば、制作側の勝ちです。「花いろ」がそうだったように。
逆にいえば、その辺の手続きが上手くいかないと、魔法が解けてしまう=視聴者に不満が遺る、わけですね。

紗羽ちゃんの例でいえば、視聴者に「でも、どうして騎手じゃなきゃいけないんだろう?」って興醒めさせてしまったら失敗。
魔法が解けて、彼女の行動の不自然さばかりが屹立してしまうわけです。

その視点から眺め直すと、気がつくのは、騎手の夢に関して、紗羽ちゃんが「予め失敗するように設定されている」としか思えないことです。

まず眼につくのは、紗羽ちゃんと、父住職さんとの、至近距離でのガチ殴り合いにも似た対立が、さほど深刻に見えない点。
父親の主張も、確かにテンプレっぽくてイマイチですが、それよりも、紗羽ちゃんの「せいねんの主張」が、あまりに不用意でガードが甘すぎるのです。

①騎手になるには競馬学校入学が必須。その資金は、バイトして貯める。まだ少ししか貯まってないけど。
→父親の反駁にキレて、服を脱いで売ればいいんでしょ的な空騒ぎ発生。
②入学案内を取り寄せてみて、体重要件に気づき、強引なダイエットを敢行。
→体力消耗して落馬事故に。

そもそも、来夏ちゃんや和奏ちゃんの目標と違って、紗羽ちゃんの場合、騎手という特殊な職業を望んでいる。
非常に具体的なだけに、進路は競馬学校の一択しかなく、しかも、年齢からいって準備期間が殆ど遺されていない。
競馬学校の応募要件の一つに、「年齢」があります。
中卒以上20歳以下となっていますが、現実には、高卒の頃には身体の柔軟性が失われるため、高卒者の合格は至難とされているようです。
要するに、あらゆる意味で無理筋なのです。

あれこれ考え合わせると、制作側の演出が、意図的に誘導しようとしているとしか思えません。
だとすると、これはもう、紗羽ちゃんが幼稚すぎるとか父親が頑迷すぎるとか云々する以前の問題です。
想像ですが、制作側は、紗羽ちゃんは騎手には挫折するけれど、より実現性の高いアマチュア馬術(あるいは流鏑馬)の道に進むという流れに持っていきたいのでしょう。
ママが趣味でサーファーを続けているように。

結果として、視聴者に「魔法をかける」ために不可欠な、紗羽ちゃんの想いや行動へのシンパシーづくり、「共感」の醸成が欠けていた
したがって、視聴者にとっては、紗羽ちゃんの行動の未熟さ、不自然さばかりが拡大されて映り、不満が遺ってしまった。紗羽ちゃんファンとしては、とても残念です。
演出側はやはり、以下のような「王道」で行くべきだったのではないでしょうか。
①騎手になろうという真率な意思と、ふさわしい入念な準備
②にもかかわらず、何らかのアクシデントにより断念
③新たな道を見出す

それが、私の結論です。

次回「気にしたり 思いっきり駆け出したり」

|

« トータル・イクリプス第7話感想 | トップページ | うぽって第7話感想 »

コメント

いつも御訪問などありがとうございます。
トラバがうまくできないので、コメントで失礼します。

妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第07話 雑感
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3095.html

投稿: t_dragon_2000 | 2012年8月15日 (水) 00時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TARI TARI第7話感想:

» TARI TARI TokyoMX(8/13)#07 [ぬる~くまったりと]
第7話 空回ったり 見失ったり 補習が終了した和奏、ウィーンはまだ終わらない。全員のパートを和奏が教えて発声すると綺麗な合唱。人が居るって良いね。合唱部会議、和奏の挨拶から。途中で遮る来夏、背後から顔を弄る和奏。白祭の話を始める。しろさいって何ですか?白いサイだよ。体育館の地下に白いサイが飼われていることは知ってるよね?それを年一回外に出してあげてお祭りをする。女って怖い。 乗馬教室、バドミントン大会、ヒーロー教室、 ねこカフェ、大喰い大会全部歌に関係ない。じゃあ歌う乗馬教室。普通に合唱ではいけない... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 19時10分

» 「TARI TARI」第7話 [日々“是”精進! ver.F]
ハゲろ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208130003/ TARI TARI(1) (ガンガンコミックスJOKER)EVERGREEN 鍵空 とみやき tanu スクウェア・エニックス 2... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 19時31分

» TARI TARI 第7話「空回ったり 見失ったり」感想! [くろくろDictionary]
TARI TARI 第7話「空回ったり 見失ったり」 やばいよコレは。 今回もめっっっっちゃ面白かったよ!! 和奏の指導で、みんなの声を合わせて…いいですねこの感じ! ようやく和奏は正式加入という...... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 20時11分

» TARI TARI 第7話 「空回ったり 見失ったり」 [北十字星]
TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  騎手になるため学校の案内を取り寄せたのを知った沖田紗羽の 父...... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 21時21分

» TARI TARI 第7話「笑ったり想ったり」 [破滅の闇日記]
TARI TARI 1 [DVD](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  沖田 紗羽は騎手になりたいようですけど、父親から反対されて衝突しています。パパさんの言うことも最もであり、なれるのでしたら公...... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 21時23分

» TARI TARI 第7話「空回ったり見失ったり」 [のらりんすけっち]
せっかく5人EDになったのになんという引き… わかにゃんがはっぴはっぴになったと思ったら今度はさわっちか。 一人で抱え込むタイプみたいで、こじれにこじれて大変なことに。 OPやこれまでの映像で、紗羽...... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 21時38分

» TARI TARI 第7話 「空回ったり 見失ったり」 感想 [wendyの旅路]
未来は誰にでも来る― [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 22時24分

» TARI TARI 第7話「空回ったり 見失ったり」 [空 と 夏 の 間 ...]
和奏ちゃんも正式に参加するようになった合唱部。 音楽の楽しさを和奏ちゃんも改めて感じてますね♪ 合唱部での次の課題は、白祭で何をするかということですが... 「しろさい」って何?ってウィーンが質問。 来夏ちゃんたちの答えが酷すぎるw... [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 22時37分

» TARI TARI 第7話 「空回ったり 見失ったり」 感想 [起源風景]
先週が神回でした。残り半分にも期待が膨らみます。 流石は音大卒だ(中の人が) 和奏「これがパーフェクトハーモニーだ」 [続きを読む]

受信: 2012年8月14日 (火) 23時27分

» TARI TARI 第7話「空回ったり 見失ったり」 [ボヘミアンな京都住まい]
なんで女の子3人が阿吽の呼吸でウィーンに嘘を教えることができるのか、大智じゃなくとも私も知りたいです(爆)。 せっかくED絵で5人仲良く揃う状態になれたというのに、今度は(今までは人の背中を押す役割だった)紗羽に問題が・・・流鏑馬の練習中に落馬・・・具合がとても気がかりですが、他方で彼女の進路希望に関して父親はもとより自由奔放な性格に見える母親まで反対しているのは、騎手としてプロで飯を食う云々以前の問題に身体的条件で競馬学校への入学審査をクリアできないことを見越してかな・・・と思ったり(紗羽も両親も... [続きを読む]

受信: 2012年8月15日 (水) 15時26分

» 合唱部再スタート アニメ感想 TARI TARI 第7話「空回ったり見失ったり」 [往く先は風に訊け]
夢に賭ける想いは真剣そのもの [続きを読む]

受信: 2012年8月16日 (木) 01時03分

» TARI TARI 第07話 感想 [荒野の出来事]
 TARI TARI   第07話 『空回ったり 見失ったり』 感想  次のページへ [続きを読む]

受信: 2012年8月16日 (木) 11時52分

» TARI TARI 第7話 空回ったり見失ったり [ゲーム漬け]
和奏の補習も終わり、教師に労われます。 ウィーンも喜びますが、君はまだだよと… 合唱時々バドミントン部は和奏が正式な部員となり、その指導に加わった事で、ようやく合唱部 ... [続きを読む]

受信: 2012年8月16日 (木) 23時53分

« トータル・イクリプス第7話感想 | トップページ | うぽって第7話感想 »