« トータル・イクリプス第6話感想 | トップページ | TARI TARI第6話感想 »

2012年8月 6日 (月)

氷菓第16話感想

#16「最後の標的」

「く」を飛ばして「け」へ。
軽音部の弦が偸まれた!
そうか、犯人は「けいおん!」のファンだ!
わらしべプロトコルの応用で、弦と引き換えに、けいおん部に何かを要求するつもりに違いない!
例えば、律ちゃんのヘアバンドとか!とんでもない話だ、ボクだって欲しいぞ!

頑張れ奉太郎!怪盗十文字の野望を打ち砕け!
(ノ∀`)

閑話休題。

供恵姉によって、奉太郎に「夕べには骸に」の現物が齎されました。
欠けていたミッシング・リンクが、徐々に補完されてきましたよ?
十文字事件と、漫研の「夕べには骸に」が有機的に繋がってくるという、嬉しい流れが来ました。佳いミステリは、こうでなくっちゃ。
それにしても、完璧超人供恵さんは、いつもイイ仕事をしますねえ。
「愚者のエンドロール」のときも、愛する弟の奉太郎を誑かした?入須部長に、さりげにクギを刺していましたし。
ふと思ったのですが、奉太郎の事なかれ主義って、完全体である供恵ねえさんへの、無意識の反抗心理だったのでは?
だとしても、姉>>>>>>奉太郎という立場や情況は、まったく改善されていませんがw

十文字事件は、「言葉遊び」の要素を包含しているようなので、「く」となると、「クドリャフカの順番」が、非常に気になってきますね。
そして「夕べには骸に」の作画は、陸山(くがやま)生徒会長です。
さらに「クドリャフカ」は、クリスティの代表作に一捻り加えたものだったらしい。
ついでに(推理と無関係に)クリスティに「く」から始まる作品ってあったかなー?
あった!「雲をつかむ死」だ!
…はい、カンケイありませんね。ただの自己満足でしたw

原作は、転校したというA(アンジョウハルナ)さん。
あとがき担当は、合作の筆名ともなっている安心院(あじむ)さん。手伝っただけと謙遜しておりますが、もしかして、画の上手い河内先輩?
文中で、次回作は「クドリャフカの順番」と予告されていたが、原作者が転校したことにより、果たすことができなかった?

奉太郎の整理により、かなり事件のポイントが明確になってきました。
せっかくなので、一つの試論を。
「く」は飛ばされたというより、既に畢(おわ)っているのでは?
十文字事件の核心が「本命の隠蔽」トリックであると考えれば、「部活からアイテムを偸むと見せた一連の事件」に、本命を紛れ込ませた可能性も。
本命なら、「く」に該当するのは、必ずしも部の名称である必要はない。
「クガヤマ」というのはどうでしょう?
そして、「クドリャフカの順番」という作品は、予め「失われて」いるので、「く」の事件は既に完了している。
さらに敷衍すると、実現できなかった作品の代わりに、十文字事件として顕現させた、という解釈も成り立ちます。
動機は…そうですね。クガヤマ生徒会長と、転校してしまったAさんとに関わる何か、というのはどうでしょうか。
クガヤマ会長が、Aさんに向けて発信したメッセージだとか。

しかしこれだと、④と⑤の説明がついていませんね。
④については、犯行カードとカンヤ祭パンフがセットで遺されていることから、パンフ中の何処かの箇所を指し示している「手がかり」なのかもしれません。
⑤は、園芸部であることに意味があるのでなく、映画研(入須部長)でないことに意味があるとか?

いずれにしても、「最後の事件」となるはずの「こ」=古典部で、全ての解が顕かになるのでしょう。
私の試論なんか軽やかに裏切ってくれるような、清冽な解を心待ちにしたいと思います。

わたしにも教えてください!
瞳をキラキラさせて迫ってくるえるちゃんに、困り果てた奉太郎が捨て身の一撃。
ものすごく卑猥な話だが、いいか?」
いきなり、眼の光が失せるえるちゃんがカワイイ。やはり初心(うぶ)なんですねえ。
これが腐女子なら、もーっと眼をキラキラというかギラギラさせて喰いついてきそうです。
「卑猥ってBL?鬼畜攻め?誘い受け?奉太郎さんはどっち?やっぱり受けですか?」
ある意味これもたまらんw

文化祭も、愈々最終日。
そうだ、「氷菓」の在庫はどうするの?
Σ(゚Д゚;
わたし気にしてください、えるちゃん!

次回「クドリャフカの順番」

|

« トータル・イクリプス第6話感想 | トップページ | TARI TARI第6話感想 »

コメント

十文字は谷くんが怪しいです!脇役としては妙に出演頻度が多くはないですか?

投稿: | 2012年8月11日 (土) 15時15分

なるほど。やたら登場するのは谷くんのウザイ証明かと思っていましたが、十文字と見るとおもしろいですね。

投稿: SIGERU | 2012年8月11日 (土) 18時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 氷菓第16話感想:

» 氷菓 チバテレ(8/05)#16 [ぬる~くまったりと]
第十六話 最後の標的 公式サイトから怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。一方、奉太郎は相変わらず、店番。そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…? 早朝からグローバル・アクト・クラブに向かう里志。壁新聞部も十文字事件の新号を貼りだしていた。そこには谷も含めて多数の犯人逮捕を試みる 自称探偵が集まっていた。しかし「く」ではなく「け」の軽音部の弦が盗まれていた。 姉は壁新聞を読んで何やら納得した様子。部室を訪れ奉太郎に手鏡と交換に「夕べには骸に」... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時01分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 感想 [wendyの旅路]
同床異夢― [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時09分

» 氷菓 第16話「最後の標的」 [MAGI☆の日記]
氷菓の第16話を見ました 第16話 最後の標的 ――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くいくか分からないが 怪盗「...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時10分

» 「氷菓」第16話 [日々“是”精進! ver.F]
何か、意味がある… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208060000/ 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]角川書店 2012-08-31売り上げランキング : 47Amazonで詳し... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時14分

» 氷菓 第十六話「最後の標的」 [藍麦のああなんだかなぁ]
氷菓 第十六話「最後の標的」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの順番』の [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時22分

» 氷菓 第16話「最後の標的」レビュー [だから明日に向かって走れ]
容疑者は1000人以上だよ それなのにつながりもミスも見つけず 犯人を特定しようというのかい 里志は感情をむき出しにして、奉太郎にくってかかります。 前回同様に奉太郎に対抗意識を燃やしている里...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時31分

» 氷菓 第16話「最後の標的」 [破滅の闇日記]
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る  折木 供恵は事件の真相に気がついたようで、可愛い弟にヒントを与えるために同人漫画を渡したようです。わらしべ長者が、面白いように物語を導い...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 20時38分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 感想 [Little Colors]
青春模様だけでなくてミステリー的にも展開がかなり気になってきました。つながって結ばれていく謎が面白いです。 [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 21時06分

» 『氷菓』#15「最後の標的」 [ジャスタウェイの日記☆]
「里志。この事件、何か意味があるぞ」 文化祭最終日。 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志は、 「く」のつくグローバルアクトクラブで張り込みを開始! だがそこには谷など探偵志願者が待機していた。 この状態で怪盗十文字はモノを盗み出せるのだろうか…。。。... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 21時22分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 感想 [ひえんきゃく]
伏線の張り方が面白いですね。 次回の解決編が楽しみです。 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。 一方、奉太郎は相変わらず、店番。 そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。 店番をしている奉太郎に供恵が渡したものとは…?  氷菓 公式サイト 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 21時29分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 感想 [ひえんきゃく]
伏線の張り方が面白いですね。 次回の解決編が楽しみです。 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。 一方、奉太郎は相変わらず、店番。 そんな中、奉太郎の姉、供恵が学校にやって来る。 店番を...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 21時30分

» 氷菓 第16話「最後の標的」 [空 と 夏 の 間 ...]
奉太郎の姉、学校にまで襲来!w あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄)  えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、 奉太郎に似てるんでしょうかね? [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 21時33分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 [つれづれ]
 ずっとりくやまだと思ってた。 [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 22時13分

» 高校野球と女子高生の素晴らしさ [【高校野球】甲子園が盗撮でチアガール万歳【盗撮】]
甲子園の全国高校野球選手権大会と女子高生と盗撮魔 [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 22時15分

» 氷菓 16話「最後の標的」 [新しい世界へ・・・]
水をかけられた摩耶花。 今の状況に、本当は耐えられなかったのかな。 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る [続きを読む]

受信: 2012年8月 6日 (月) 23時39分

» 氷菓 第16話 最後の標的 [窓から見える水平線]
氷菓 第16話。 文化祭三日目スタート、 「十文字事件」と「夕べには骸に」の関係性。 以下感想 [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 01時02分

» 『氷菓』 第16話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
『ク』で始まる部活での盗難は無かった。 その代わり、『ケ』で始まる「軽音部」で「弦」が盗まれた… 神山高校で「ク」から始まる部活動は『クイズ研究会』と『グローバルアクト部』の二つだけ。そのうち『クイズ研究会』はイベント終了してしまったので盗む意味がない筈...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 03時53分

» 氷菓 -HYOUKA- 第16話 感想 [荒野の出来事]
 氷菓 -HYOUKA-  第16話 『最後の標的』 感想  次のページへ [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 06時35分

» 氷菓 第16話 「最後の標的」 [北十字星]
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚。 それは...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 19時19分

» 輝かしい奉太郎 アニメ感想 氷菓 第16話「最後の標的」 [往く先は風に訊け]
福部里志奮起!! [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 20時12分

» 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第16話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。 OP...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 22時42分

» [アニメ]氷菓 第16話「最後の標的」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
物語が動き始めそうで動かない、このじれったい気持ちが解決への悩みとなり、登場人物へとシンクロする。なんだか本当にカンヤ祭を楽しんでいるかのよう。 [続きを読む]

受信: 2012年8月 8日 (水) 19時24分

» 氷菓 第16話「最後の標的」 [ボヘミアンな京都住まい]
文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね〜(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か雰囲気が似ているのでしょうけど・・・。 原作から変えて奉太郎と直接会話を交わした供恵ですが、そんな彼女が残していったのは摩耶花が自室を探しまわっても見つけられなかった『夕べには骸に』。彼女は 「これが暇つぶしになるかどうかは、アンタしだいね」 と遠回しに何かを含むような物言いを残して去って行きましたが、その後にあとがきを奉太郎に全部読... [続きを読む]

受信: 2012年8月11日 (土) 19時54分

« トータル・イクリプス第6話感想 | トップページ | TARI TARI第6話感想 »