ちはやふる第21話感想
#21「わがころもでにゆきはふりつつ」
自らの長所と短所を把握する。それが、勝つための要諦です。
かるたの百人一首をランダムに暗記している太一の駿才っぷりに、駭き擾ぐ千早たち。
しかし、肉まんくんだけは、丸暗記が短所にもなり得ることを分っていました。
「文字だけで覚えてるんだろう?それじゃダメなんだよ!」
受験勉強とは違い、かるたにおける「記憶」は、競技の流れの中で、映像としても覚えなければダメだというのです。
記憶術の要諦は、画像として覚えること、という説があります。
映画「レインマン」で有名になったサヴァン症候群のキム・ビークは、9000冊以上の書物を記憶の映像化により暗記していた事で知られています。
将棋の羽生永世名人も、棋譜を映像として把握し、いつでも記憶から取り出せるのが強さの秘訣だということです。
「一緒に強くなりたいんだ!」
熱いぜ肉まんくん!顔を赧く(あかく)して力説だ!
危うくGATIHOMOかとカン違いしそうになったよ!カン違いでいいんだよね!?
(ノ∀`)
千早は努力した。大好きなかるたを忘却し、試験勉強に邁進した。
「あなた、赤点ナシだったわよ!」
何という公開羞恥プレイww
早くも、東日本予選当日です。物語も終盤なので思いっきり捲いてます。
ドSの須藤さんが、またも千早弄り。
優勝か準優勝、もしくはクイーンになれば、有名大学に推薦で行ける。
「早く負けた方がボーズな」
軽率な賭けにのってしまい、皆から非難轟轟。千早落ち込む。
しかし、西日本予選⇒新を思い出す⇒すぐ立ち直る
愛の力は偉大だww
一回戦の相手は、天才小学生、立川梨理華ちゃん(大谷育江)。
まったく小学生は最高だぜww
千早とは、「耳がいい」=「初動が速い」という長所がかぶります。
スピードスター同士の対決ということで、まるで、はじめの一歩の、板垣VS冴木だw
梨理華ちゃんも、スピードを競うのを楽しみにしています。
ところが、原田先生に速さを封印されている千早の動きは、案に相違して、水のように静かです。新が乗り移ったかのようです。
しかも、千早が速さを解禁された後は、スピードでも圧倒されてしまった梨理華ちゃん。とうとう涙目に。
天才少女の失墜…。
ギャラリーの心ない密語に立ち竦む小学生さんですが、千早が一喝して黙らせた!
梨理華ちゃんママは、太一ママと違って、子どもに優しい理解のあるひとです。どんな事があっても、娘を護ってくれるはず。
どうか、伸び伸びと育ってほしいですね。願わくは、芦田愛菜ちゃんみたくバッシングなど受けませんように。
原田先生は、千早に大きな期待をかけています。
速さだけではなく、さまざまな武器を装備させてやりたい。クイーンや周防名人のような「天才」に潰されないためにも。。
杞憂でない証左として、新が所属する南雲会の、村尾のエピソードが鏤められました。
かつて、名人に挑戦したこともある村尾ですが、一敗地にまみれて以来、練習にも身が入らない様子。
兄のように慕った村尾の孤城落日な姿に、ショックを隠せない新。
そこへ、太一のメールが。
千早は一回戦突破。俺も東日本を目指すから、おまえも西日本がんばれ。
明確なライバル宣言。新の闘志に火がつきました!
次回「うつりにけりないたづらに」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちはやふる第21話感想:
» ちはやふる 日テレ(2/28)#21 [ぬる~くまったりと]
第21話 わがころもでにゆきはふりつつ 公式サイトから 再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。 一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。 千早は、速くとるかるたをする梨理華と向き合うことで、速く取らないかるたの意味を理解していく―。 定期テストが終わって、東日本予選まで あと3日。テスト期間中は、かるたを断っていた千早。部室では机君と既に練習していた。新の静かな水の様なかるたを目指していた。今までの千早とは対応が違うと思う机君。 3人も混ざって練習開始。千早の変わり様... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 19時09分
» 「ちはやふる」第21話 [日々“是”精進! ver.A]
ちょうど良く…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202290001/
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)
バップ 2012-03-21
売り上げランキング : 214
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「ちはやふる... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 19時50分
» ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想 [超進化アンチテーゼ]
元気が出るアニメ。
このアニメ観てると単純に元気になるんですよね。
登場人物のストイックな姿勢に心が打たれるって言うかなんか分からないけど
不思議と「頑張れ!」って励まされてるような気分になるんです。
今週は特にそれが強くて
観終わった後「自分も頑...... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 19時54分
» ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」 [WONDER TIME]
「一つだけじゃダメなんだ、武器がいる
クイーンや今の名人のような 天才に潰されない為にも」
東日本予選の開始――!
初戦、千早の対戦相手は小6のスピードスター!
定期テスト終了、そして東...... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 20時17分
» ちはやふる #21 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【わがころもでにゆきはふりつつ】
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
自分を大好きになって欲しい! [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 21時22分
» ちはやふる 第21首「わがころもでにゆきはふりつつ」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ちはやふる 第21首「わがころもでにゆきはふりつつ」です。 はいはい、今週も素早 [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 21時28分
» ちはやふる 第二十一首 「わがころもでにゆきはふりつつ」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
2012/02/29 05:44:21【100字で書くアニメ感想】ちはやふる第21話 天才梨理華は少し前の千早。そんな梨理華を見て、そして今まで自分に向けられた言葉を振り返り、自分の成長を実感してい ... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 21時30分
» ちはやふる 第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想 [ひえんきゃく]
千早は着実に成長してますね。
梨理華に須藤、新と太一、ライバル関係の描かれ方もよかったですよ。
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一回戦の相手は天才と呼ば...... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 21時35分
» ちはやふる 第21首 「わがころもでにゆきはふりつつ」 [つれづれ]
チョコレートォォォ!!
[続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 21時57分
» ちはやふる第21話あらすじ感想「わがころ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
定期テスト終了!!東日本予選まで、後3日------------!!だが、テストが終わった瞬間、もう駒野と練習を始めていた千早。先を越されたと不満げな西田ですが・・・。この試験期間中、... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 22時19分
» ちはやふる 第21話 あらすじ感想「わがころもでにゆきはふりつつ」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
定期テスト終了!!
東日本予選まで、後3日------------!!
だが、テストが終わった瞬間、もう駒野と練習を始めていた千早。
先を越されたと不満げな西田ですが・・・。
この試験期間中、千早はかるたの事を一切口にしなかったのだ。
我慢していたのは誰の目に...... [続きを読む]
受信: 2012年2月29日 (水) 22時19分
» ちはやふる 21話「わがころもでにゆきはふりつつ」 [新しい世界へ・・・]
千早の顔芸が面白いなぁ。
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)(2012/03/21)瀬戸麻沙美、細谷佳正 他商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2012年3月 1日 (木) 00時54分
» ちはやふる 第21話 『わがころもでにゆきはふりつつ』 [こいさんの放送中アニメの感想]
ちはやもやる気縛り?輪廻のラグランジェと言い、女性の間ではわりとメジャーなんでしょうか。何とか試験をこなしたちはや、今回赤点無しだそうです。でも女帝そんな事大声で言わなくても。ともかくも名人戦の予選に臨む障害は無くなりました。 グッドコンディションで望めるかと思ったら須藤登場。千早を煽りまくって坊主を掛けた対決。更にかるた強いと推薦が取れると吹聴。流石にここまで来るとこすっからい。メンタル責めないと勝てないのか、ちょっと雑魚っぽいです。県下有数の実力者なのに凄さを感じません。 天才少女・... [続きを読む]
受信: 2012年3月 1日 (木) 00時55分
» ちはやふる 第21話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
ちはやふる 第21話、「わがころもでにゆきはふりつつ」。
原作コミックは未読です。
[続きを読む]
受信: 2012年3月 1日 (木) 22時28分
» ちはやふる 21話「立川梨理華ちゃんが可愛かった」(感想) [失われた何か]
感想
何気に前髪を縛っている千早。
彼女の魅力は、どんな髪型・服を着ても着こなしてしまう事。
奏のお母さんが言っていたけど、どんな姿もサマになる子です。
(本人はこれっぽっちも気づいていま...... [続きを読む]
受信: 2012年3月 1日 (木) 22時52分
» リリカは小学六年生「ちはやふる」 [Anime in my life 1号店]
ロリで始まりロリで終わる。
これが日本の美学でしょう。
出来れば幼女崖っぷちの六年生ではなく、食べ頃脱ぎ頃の四年生から初めてほしかったのですが、それは最終話にちはやちゃんが母親になって娘とかるた対決をするエピソードで締めてくれれば良しとしましょう。
公式ホームページ
... [続きを読む]
受信: 2012年3月 2日 (金) 21時49分
» リリカは小学六年生「ちはやふる」 [Animeinmylife3号店]
ロリで始まりロリで終わる。
これが日本の美学でしょう。
出来れば幼女崖っぷちの六年生ではなく、食べ頃脱ぎ頃の四年生から初めてほしかったのですが、それは最終話にちはやちゃんが母親になって娘とかるた対決をするエピソードで締めてくれれば良しとしましょう...... [続きを読む]
受信: 2012年3月 2日 (金) 21時49分
コメント