« 輪廻のラグランジェ第1話感想 | トップページ | Another第1話感想 »

2012年1月11日 (水)

ちはやふる第14話感想

#14「はなよりほかにしるひともなし」

龍虎相搏つ

つひに、最年少クイーンが立ちはだかった!
残念美人の千早VS朴訥美人の若宮詩暢(わかみやしのぶ)の激突です。

一晩で体調を立て直したのは、気力充盈のためか、それとも新への愛の力?
個人戦一回戦を突破したが、二回戦は、何と最強クイーンが相手です。

千早は「絶対聴覚」を生かして初動が速い。しかし、詩暢は手の速さを含め、ピンポイントで取りにくる。つまり、洗練されてムダがない。
屡々引用するのですが、宮本武蔵と佐々木小次郎の剣境の違いにも似ています。
天才的なカンで動く千早は、ツバメ返しの小次郎
読み上げの行方をぎりぎりまで見切ってなお機先を制することのできる詩暢は、武蔵
まるで剣豪小説ですが、それだけ壮絶な鍔迫り合いということなんですね。
詩暢がこの境地に至るまで、どれだけ苦しい修練を積んだことか、想像に難くありません。
喩えは不適当かもしれませんが、ブレッソン監督の名画「スリ」を思い出しました。
主人公はスリの道を極めるために、あらゆる方法で、絶えず手を動かし、指を動かすトレーニングを続ける。
そんな描写を克明に積み重ねているだけの作品なのですが、これが実にスリリング。
指先に神経を張りつめている主人公の緊張感が、観ているこちらにまで伝播し、息苦しくなるほどでした。
まさしく「映像の力」を痛感した名画です。

彼我の力の差は圧倒的。
しかし、試合のさなかで進化するのが、千早の真骨頂です。
ライバルの技を吸収するのは、主人公のお約束ということで、須藤の外連技「立って場を見る」を実行です。
背後に須藤も立っていたのはご愛嬌ということでww
視点を変えて場を見ることによって、詩暢が左利きであることを「発見」しました。
相手を観察する余裕が出てきましたね。
さらに、Tシャツのプリント柄で意気投合し、落ち着きを取り戻した千早。
まず一枚取った。
そしてさらに一枚!

詩暢の顔色が変わった!
とうとう、女王を本気にしてしまいましたね。ここからが正念場だ!
場を支配できるカリスマ性こそが、強者の条件。
塵芥共!汝等(うぬら)に生路なし!
ってそれは天江衣かwww

次回「つらぬきとめぬたまそちりける」

|

« 輪廻のラグランジェ第1話感想 | トップページ | Another第1話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちはやふる第14話感想:

» 「ちはやふる」第14話 [日々“是”精進! ver.A]
千早、クイーンとの対戦へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110000/ 「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラックキャラクターソング集 第1首 99RadioService 山下康介(音楽) 瀬戸麻沙美 バッ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 19時47分

» 『ちはやふる』 第14話 感想 [シュミとニチジョウ]
これは熱い!千早と最年少クイーン詩暢の熱戦。 その熱戦の後ろで須藤さんが地味に窮地に追い込まれていましたね。 須藤さんが心配w [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時08分

» ちはやふる#14 [インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜]
第14首 『はなよりほかにしるひともなし』 ――チョイ拾い!! [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時17分

» ちはやふる第14話あらすじ感想「はなより... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
個人戦の開始------------!!どうやら千早の体調も戻ったようで、やる気満々♪今日は袴も着ないでOKと言うことで、みんな喜んでるし(^^;)だが・・・太一が気になるのは、やっぱ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時22分

» ちはやふる 第14話 あらすじ感想「はなよりほかにしるひともなし」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
個人戦の開始------------!! どうやら千早の体調も戻ったようで、やる気満々♪ 今日は袴も着ないでOKと言うことで、みんな喜んでるし(^^;) だが・・・太一が気になるのは、やっぱり新の事。 『次は試合で』 そのメッセージに涙した千早に、自分はまだB級...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時22分

» ちはやふる 第14話「はなよりほかにしるひともなし」 [WONDER TIME]
「この札が私の一枚目  この一枚が クイーンに繋がってる!」 個人戦開始――! クイーン 若宮と戦う事になった千早!    団体戦が終わって次はいよいよ個人戦! 今回は流石に和服を着るのはやめたよう...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時22分

» ちはやふる 第14話「はなよりほかにしるひともなし」 感想 [超進化アンチテーゼ]
「ちはやふる」マジで少年漫画ですね。 この物語は時々まっすぐ過ぎて見るのが照れくさい時もあるんですけど、 今週は太一と駒野くんの回以来に面白かった! 何でだろう、って考えたら 完全に少年誌のセオリーを踏んでるから、少年漫画好きとして反応せざるをえ...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時25分

» ちはやふる 第14話「はなよりほかにしるひともなし」 [のらりんすけっち]
お参りの時にすれ違った子が、やっぱりクイーンでしたね。 設定は実在の方をモデルにしたようで。 今年もクイーン位を守って8連覇。すげえ。 男性名人の方も14連覇。おふたりとも史上最年少名人、クイーン...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 20時41分

» ちはやふる 第14首 「はなよりほかにしるひともなし」 [つれづれ]
 無駄美人とダサ美人。 [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 21時05分

» ちはやふる 第14首「はなよりほかにしるひともなし」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ちはやふる 第13首「きみがため」で す。 はいはい、今週も出遅れました。盛り上 [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 21時17分

» 【ちはやふる】14話 クイーンの声は能登ボイスを想像してたが方言が綺麗だね [にわか屋]
ちはやふる #14 はなよりほかにしるひともなし 585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/11(水) 01:26:39.35 ID:KvMmN5QE0 何だこのバトルマンガw クイーン強すぎわろた...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 21時46分

» ちはやふる 第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想 [ひえんきゃく]
クイーンである若宮詩暢の強さ、凄まじいですね。 千早との試合、熱くなってきましたよ。 出番は少なくても笑わせてくれる須藤もいいキャラしてますね。 体調を回復させ個人戦へ出場する千早。 階...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 22時08分

» ちはやふる 第十四首 「はなよりほかにしるひともなし」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
クイーン、すげ〜な(汗 もうテニプリの世界の域でしょ(笑) 声優は中道美穂子さん。 名前を聞かない方ですが、30歳で主にナレーションメインでお仕事をされてる方なんですね。 決 ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 22時08分

» ちはやふる 第14話「はなよりほかにしるひともなし」 [SERA@らくblog]
この1枚がクイーンにつながってる――!  個人戦A級、クイーンの若宮詩暢が登場。 服のセンスはださいけど、美人さんで手が早すぎです(笑) スロー再生でも見えない速さに 千早は一枚も取れないのか? ...... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 22時23分

» ちはやふる 第14話 「はなよりほかにしるひともなし」 感想 [crystal cage]
女王への一枚。 →ちはやふる 公式サイト 毎度かるたの試合は展開が熱いですよねー。 やはりこの原作は、ちはやふるの札の使いどころが素晴らしいです。 ここぞという時に出してきて、千早に取らせる。もしくは取られる。 この札が出てきた時の、僕らのどうなる・・・?という緊張もまた面白いものです。 ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 22時30分

» ちはやふる 日テレ(1/10)#14 [ぬる~くまったりと]
第14首 はなよりほかにしるひともなし 公式サイトから 体調を回復させ個人戦へ出場する千早。 階級別で行われる個人戦、A級の試合には史上最年少「クイーン」若宮詩暢が出場していた。 2回戦でクイーンと当たった千早はクイーンの圧倒的な強さに札を取らせてもらえない。 諦めかけたそのとき、新とかるたをしている小学校のときの自分を思い出し―。 今日も熱くなりそう。個人戦は袴を着なくて良くて助かったよ。個人戦は各自の級別で対戦する。千早はA級、太一、肉まんはB級、奏、机はD級。B級はB級としか対戦できないんだよ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 23時17分

» ちはやふる #14 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【はなよりほかにしるひともなし】 ちはやふる Vol.3 第七首〜九首収録 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 雪だるまのTシャツのダサさと言っ ... [続きを読む]

受信: 2012年1月11日 (水) 23時43分

» ちはやふる 第14話 『はなよりほかにしるひともなし』 [こいさんの放送中アニメの感想]
若宮詩暢が本格参戦。前回「年明けに若宮詩暢登場!」と聞いていたものの結果は千早とのニアミス。ちょっと肩透かし感がありました。今回は本格的に登場し「女王(クイーン)」の強さを遺憾なく発揮。こちらも美人なのですが、私服が残念。千早といい無駄美人が多いアニメなのかな。 個人戦はA級、B級同士とクラス別に対戦するみたいですね。瑞沢高校ただ一人のA級である千早の話し相手は何とドSの須藤。右も左も分からない千早に色々教えてくれて、ちょっと良い人っぽくなったかな?「若宮ブッ殺す!」あんまり変わってませんでした。... [続きを読む]

受信: 2012年1月12日 (木) 05時07分

» ちはやふる14話「クイーン若宮詩暢戦。千早が札を取る瞬間が最高!」(感想) [失われた何か]
今回は現在のクイーン 若宮詩暢と千早が激突する話。 圧倒的な強さを誇る若宮に千早は・・・ 競技かるたの時間と空間、 瞬間的な勝負線を描ききった展開。 素晴らしい内容でした!  ... [続きを読む]

受信: 2012年1月12日 (木) 23時00分

» ちはやふる 14話 [すとぅるるるのアニメ日和]
団体戦は終わってしまいましたが、千早を中心に描かれる個人戦も熱いですね! 今回の見どころはやはりクイーンの尋常じゃない強さと、その強さに負けない 千早の粘り強さでしょう。一時は千早も他の選手同様、戦意を喪失してしまうのですが、 そこからの立ち上がりのきっか... [続きを読む]

受信: 2012年1月13日 (金) 23時05分

» 大阪にしかオフィシャルショップがなくて通... [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
「動いても話してもいないから美人に見える」ニュータイプに覚醒した千早が近江神宮で茅の輪を潜るクイーンに出会ったちはやふる第十三首きみがため「袴が暑いよ音がうるさい」「攻... [続きを読む]

受信: 2012年1月14日 (土) 21時24分

» 大阪にしかオフィシャルショップがなくて通販でしか買えない [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
「動いても話しても いないから美人に見える」ニュータイプに覚醒した千早が 近江神 [続きを読む]

受信: 2012年1月14日 (土) 21時28分

« 輪廻のラグランジェ第1話感想 | トップページ | Another第1話感想 »