« WORKING'!!第11話感想 | トップページ | 灼眼のシャナⅢ(Final)第10話感想 »

2011年12月11日 (日)

機動戦士ガンダムAGE第10話感想

#10「激戦の日」

「さあ、異星人どもをけちらすぞ!」
死亡フラグ早しww
そんなにも鏖殺(おうさつ)したいのかスタッフ。
('A`|||)

ザラムとエウバを両翼展開させて、機動力のあるガンダムとエグザスで叩く。
こんな作戦を考案した艦長はすごいというか鬼畜だww

これはケンカじゃない、戦争だ!→男の花道を飾れ
戦争なの?ケンカなの?どっちなの?(ノ∀`)

まずはボヤージさん死亡。
特攻すらさせてもらえないのか。と思ったら、生きてらっしゃった!
ザンボット3の最終シーンのような光学的フェードアウトが披歴されていたので、もうてっきり成仏したのかと。
いずれにしても、感動的特攻要員として、死ぬしかないのですが。
特攻を強いられているんだ!ってか。

「これが人間の意地だ!」
ボヤージさん特攻!
「敵母艦、無傷です!」
Σ('∀`;)
無傷かYO!なかなかに酷いな。
申し訳ないがちょっと吹いてしまったのはヒミツだww

UEの恐怖に潰走し始めたにわか連合軍。
何人か無惨に殺され、ここでスパロー完成!絶妙のタイミングですな。
しかも、スパロー勁し。シグルイ無双、じゃなくてシグルブレイド無双ということで。

UE、戦闘空域から自主的に離脱。
「われわれの勝利だ!」吹いたww

次なる戦いを求めて、ミンスリーへ転進。
君たちが選んでほしいとは、グルーデック艦長の常套手段です。クルーの覚悟を試す踏絵って奴か。
急先鋒だったアダムスさんが、あっさりと投降。
「あたしたちも、同じ気持ちです」
またブリッジだけで総括されてしまったか。

「あたしも、何ができるか分らないけど一緒に戦います
エミリーちゃんのヤンデレ宣言だ!
フリットは渡さないわよってアレですね?対やまだ迎撃体制は万全だ。

デシルが、口惜しがっております。
「僕の力はこんなものじゃないんだ!」
仕方ないよ魔少年。テキは、無限進化のAGEシステムを誇るのだから。

ああ…
次回はついにやまだが還ってくるのか。
病めるエミリーちゃんのオニのような形相が、今から眼に浮かぶようだ。

次回「ミンスリーの再会」

|

« WORKING'!!第11話感想 | トップページ | 灼眼のシャナⅢ(Final)第10話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダムAGE第10話感想:

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 激戦の日 [レベル999のgoo部屋]
『激戦の日』 内容 コロニー“ファーデーン”へと接近するUEの大部隊。 ザラム、エウバ両軍も共同戦線を張り、フリットたちのディーヴァとともに、 迎え撃とうとしていた。 グルーデックの戦術により、UEを連合軍が引きつけフリットたちのMSが撃破。 想定していた...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時37分

» 機動戦士ガンダムAGE 10話 [アニメ徒然草]
ラーガン生き残りおめでとー。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」10話 なし崩し的に勝利の巻。 かっけー!敵のMSかっけー! うむ、やはり高機動型はいいね。 素早い動きは、アニメ映えする...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時40分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「激戦の日」 坊主、お前なら世界を変えられるかもしれんな… ボヤージじぃさんの最後の言葉にフリットは応える事が出来るのか? 死に報いるような行動をとってもらいたいものですw UEのMS 手に負えねェェwww 麻衣ちゃん並い手に負えないわ( ̄... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時43分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 「激戦の日」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
ジジイに優しくない作品の巻(汗 2011/12/11 17:00:58何?完全に3軍共闘体制じゃないか! #g_age 2011/12/11 17:01:25何?なんかウルフさん、フラグ立ってるんですけど!! #g_age 2011/12/11 17:02:1 ... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時43分

» 機動戦士ガンダムAGE第10話『激戦の日』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
ボヤージさんが死んだと思ったら生きてて…と思ったらまた死んだーw回でした。 スパローも登場して大活躍、UE機の中にはデシルがいたことも明らかにと、色々と進展の多い回でしたね。 特攻→遺言を残して死亡&部下もその身を盾に!という流れはかなり熱かったと思います...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時48分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話「激戦の日」の感想 [To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)]
 えっと、どこまで話が進んでいましたっけ?たしかUEの大群がコロニーファーデーンに迫っていて、フリット達のディーバがザラム&エウバ連合と共にそれを迎え撃ったんでしたね。かつてない激しい戦いが繰り広げられて、多くの人命が失われていくにも関わらず、なぜこれほどまでに盛り上がらないんだろう。今回もツッコミどころ満載でしたし…... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 18時48分

» ガンダムAGE TBS(12/11)#10 [ぬる~くまったりと]
第10話 激戦の日 公式サイトから ファーデーンに襲い来るUEの大部隊。ザラムとエウバは、コロニーの人々を守るべく共同戦線を張る。ディーヴァもまた参戦しUEを迎え撃つ。さらに現れる UEの巨大戦艦。あまりにも強力な敵を前に弱きになる味方の兵士達。ザラムを率いるドン・ボヤージは自らの身を賭して、味方の軍を鼓舞するが…。壮絶な戦 闘が繰り広げられ、激しい怒りに身を焼くフリットは、ガンダムをAGEシステムが生み出した新たなるウェア『スパロー』に換装する。果たして、フリット達 はファーデーンを守りきることは... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 19時00分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 ドン・ボヤージ 享年45歳 いやまじでw [地図曹長の時酷表]
いつもどおりジェノアスで出撃するラーガン なんか新しい装備(ライフルとかビームサーベルとか)やれよw [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 19時03分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話感想 [アニメに首ったけ]
機動戦士ガンダムAGEの第10話を見ました。 それでは感想を書きます。 [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 19時24分

» 「機動戦士ガンダムAGE」第10話 [日々“是”精進! ver.A]
スパローに、なりました… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112110002/ 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-02-10 売り上げランキング : 1430 A... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 19時35分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 「激戦の日」 感想 [ひえんきゃく]
スパローの登場で、タイタスがマジでいらない子に。 せめて得意分野を分ければいいのに。 ファーデーンに襲い来るUEの大部隊。 ザラムとエウバは、コロニーの人々を守るべく共同戦線を張る。 デ...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 19時54分

» 第10話 激戦の日 [埼玉の中心から毎日を語る]
画像 ザラムとエウバの共闘軍、そしてディーヴァによるUE掃討作戦が開始された。・・・激戦?の折に機体を大破してしまったボヤージは意を決してUE巨大戦艦へと特攻する。それを援護する仲間たち。ライフルを持っているのに満足に武器がないと嘘を付いたのは『どこまでもボスについて行きますぜ!』という思いの表われでしょうね、死ぬときは一緒みたいな。だって撃てなきゃ持っている意味(作画する意味)ありませんもんね。 画像予定 ボヤージ『これが人間の意地だあぁあああああああああああああ!!!』 ... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 20時34分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 「激戦の日」 [北十字星]
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  ラーガン可哀想に未だにジェノアスに乗っているのね。 マドーナ工房からの補給は...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 21時26分

» 機動戦士ガンダムAGE第10話感想「激戦... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
UE殲滅のため、ザラムとエウバと、ディーヴァが手を取り合う。ひとつひとつは小さくても、その力が集まれば-----。ミレーヌってば、発進シークエンスで、ウルフにだけ「気をつけて... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 22時13分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 感想「激戦の日」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
UE殲滅のため、ザラムとエウバと、ディーヴァが手を取り合う。 ひとつひとつは小さくても、その力が集まれば-----。 ミレーヌってば、発進シークエンスで、ウルフにだけ「気をつけてください」だって。 これってフラグなのか? でも、実戦になると、こりゃ...... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 22時13分

» 第10話 激戦の日 [埼玉の中心から毎日を語る]
コードが揺れてる。何故!? ザラムとエウバの共闘軍、そしてディーヴァによるUE掃討作戦が開始された。・・・激戦?の折に機体を大破してしまったボヤージは意を決してUE巨大戦艦へと特攻する。それを援護する仲間たち。ライフルを持っているのに満足に武器がないと嘘を付いたのは『どこまでもボスについて行きますぜ!』という思いの表われでしょうね、死ぬときは一緒みたいな。だって撃てなきゃ持っている意味(作画する意味)ありませんもんね。 ボヤージ『これが人間の意地だあぁああああああああああ... [続きを読む]

受信: 2011年12月11日 (日) 22時37分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話「激戦の日」 感想 [書き手の部屋]
通用しない武器でUEと戦う事を、強いられているんだ! あらすじ ファーデーンに襲い来るUEの大部隊。ザラムとエウバは、コロニーの人々を守るべく共同戦線を張る。ディーヴァもまた参戦しUEを迎え撃...... [続きを読む]

受信: 2011年12月12日 (月) 01時23分

» 茶番特攻ガンダムスパロー 10話「激戦の日」 [フレイグ]
【第2次ネグザショックのオチ】 ↓     ↓ …バンダイが仕事をしただと!? 例のネタバレによりネグザ発売日が11月11日(金)→12月10日(土)に変更された。 これは単純にネタバ [続きを読む]

受信: 2011年12月12日 (月) 01時36分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 [ぷち丸くんの日常日記]
ファーデーンに襲来するUEの大部隊にザラムとエウバは、コロニーの人々を守るべく 共同戦線を張る。 ディーヴァもまた参戦しUEを迎え撃つがUEの機体の後方には、UEの巨大戦艦が。 あまりにも強力な敵を前に弱きになる味方の兵士達に対してザラムを率いるドン・ ボヤー... [続きを読む]

受信: 2011年12月12日 (月) 16時00分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 次回予告しか印象に残らなかった件 [アニメとゲームな日常]
ドモン「ガンダムファイトォ…!」 東方不敗「レディ…!」 ドモン「ゴー!!」ドモン「東方不敗マスターアジア、覚悟ォ!」 東方不敗「つけあがるなァ!秘技・十二王方牌大車併!!」 ドモン「ぐぁぁあああ...... [続きを読む]

受信: 2011年12月12日 (月) 20時31分

» 機動戦士ガンダムAGE 第10話 『激戦の日』 [こいさんの放送中アニメの感想]
ドッズライフルやっと量産か?今回一番驚いたのはウルフが銃撃でUEを撃破したこと。遂に量産したのか。どうやらマッドーナがコピーした一点ものっぽいです。 だってラーガンは相変わらずスプレーガンでザラムとエウバも自前の銃。これだとまるでエアガンで戦場に行く様なもの。せめて武器だけでもマシなの与えて欲しい。 オペレーターはウルフが気になるのか。何か言いかけてましたね。そしていよいよUE殲滅に出撃です。 ディーヴァはUEをちゃんと捕捉できる様になったんですね。一方でアダムズが勝手に連邦に援護を要請していた。艦... [続きを読む]

受信: 2011年12月12日 (月) 23時24分

« WORKING'!!第11話感想 | トップページ | 灼眼のシャナⅢ(Final)第10話感想 »