ちはやふる第9話感想
#9「しのぶれど」
千早「あたしは、かるたしか見えてない!」
太一「(心のつぶやき)…新のことだってちゃんと見えてんじゃん」
(ノ∀`)
かるたと恋愛は両立するのか?
或いは、千早にとって、かるたと恋愛は同じものなのか?
「ちはやふる」の通奏低音というかテーゼが、見えてきましたね。
恋愛論は、往々にして、ジェンダー論に発展します。特に、男女の思考法の差異について。
男性は抽象的、女性は具体的。
男性は理想を追う、女性は現実を追う。
男性は優位性にこだわる、女性は関係性を大事にする。
しかし、こと「恋愛」という「抽象」に関しては、女性の方に一日の長があるように思えます。
恋愛とは何か?
古今東西、あらゆる議論が為され、なお論が尽くせない分野です。恋愛するいきものである人間にとって、宇宙や世界の謎を超える、最後のエニグマかもしれません。
「恋愛論」と名のつく書物だけでも、スタンダールやアランや坂口安吾の著作など、有名どころに事欠きません。
まして、恋愛マニュアル本や指南本のたぐいまで含めれば、その数は天文学的なものになるでしょう。
まあ私は、どちらかといえば「性愛論」(アルス・アマトリア)の方に興味があるけれどww
千早は、恋愛オンチとして描かれています。
そんな彼女にとって、新への感情は、「かるた道の大先達。憧れの存在」。そう錯覚し、思い込んでいるのは間違いないところ。
しかし、太一は、彼女の「ホントノキモチ」に気づいています。太一が恋愛に敏感というより、彼自身が千早に懸想しているゆえです。
少年マンガであれば、恋愛は隘路の一つに過ぎず、やがて「超克されるべきもの」となるでしょう。
でも、少女マンガにおいてはどうでしょうか?
過去の名作「ベルサイユのばら」「SWAN」「はいからさんが通る」などは、紆余曲折はあれど、つまるところ恋愛の勝利を描いています。
「エースをねらえ」「ガラスの仮面」のように、恋愛に苦しみつつも「道」を貫いた作品は、むしろ少数派。
「ちはやふる」が、どういう結論を出すのか、鶴首して待ちたいと思います。
…ついつい熱く論じてしまった。本編にも触れなければ。
かるたの甲子園、近江神宮を目指して、かるた部がいま、大地に立ちました!ってガンダムかYO!
いきなりの合宿回!Σ(゚Д゚;
入浴とか水着とか、ちょっとわくわくしたのですが、太一の家だったか。
「男の部屋なんてぽんぽん入るもんじゃねえし。俺だって入れねえよ」
子どものまま時間が停まっている千早に、ちょっとオスの匂いを漂わせてみせた太一くん。
でも、通じたのかなあ?('A`|||)
「今日明日で15試合でーす」
千早ちゃんが、言う。しかも、あっけらかんと。天才は容赦がないっす。
地獄のかるた道がいま始まる…。
太一の危惧したとおり、机くんはぐったり。奏ちゃんに至っては、幻覚症状まで発生した模様です。
「一生懸命やってくれてる奴を潰す気か!」
流石に吐胸を衝かれた千早、ひたすら謝罪。
でも、真夜中の河原への呼び出しは、フクロやボッコなどではなく、まさかのバースデーパーティーでした。愕かすなよ肉まんくんww
ところが、思いもかけない、新からのおめでとうメールが!
歓喜する千早、対照的に、心がざわつく太一。この二人の恋のゆくえも気になります。
次回「ゆくもかへるもわかれては」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちはやふる第9話感想:
» 「ちはやふる」第9話 [日々“是”精進! ver.A]
合宿と、誕生日…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111300001/
ちはやふる Vol.1 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.11.24
バップ (2011-12-21)
売り上げランキング: 255
Amazon.co.jp で詳細を見... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 19時26分
» ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想 [日刊アニログ]
16歳。今日は、最高の誕生日だ!
部の発足に必要な人数を揃え顧問に宮内先生がつき正式に部として認められたかるた部。
団体戦で全国大会に出るために予選突破に必要な力を身につけようと意気込む千早。
合宿を行い初心者の奏と勉に体力をつけてもらおうと過酷な練習メニューを課すのだが…。
みんなに誕生日を祝ってもらい新からのお祝いメールの流れは本当に感動的でした。... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 19時26分
» ちはやふる 第9首 「しのぶれど」 [つれづれ]
部長とキャプテン。
[続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 19時45分
» 【ちはやふる】9話 俺は競技かるたが見たくてラブコメなんか見たくないだんよ!! [にわか屋]
ちはやふる
#09 しのぶれど
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:25:08.03 ID:ovynSpbz0
は、話が違う!!!
熱血系なんだろう!!!??
なぜ死にた...... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 19時55分
» ちはやふる 第9話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
ちはやふる 第9話、「しのぶれど」。
原作コミックは未読です。
5人揃ったことで正式な部として認められました。
太一が部長、千早はキャプテンとして活動を開始します。
[続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時00分
» ちはやふる 日テレ(11/29)#09 [ぬる~くまったりと]
第9首 しのぶれど 公式サイトから 正式に部として認めてもらえたかるた部。 千早は5人で全国大会に出ると宣言。 初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。 「かるた部のみんなとチームになりたい。」という千早の強い思いの元、 更なる上達を目指し、5人は合宿を行うことに。 女帝に正式な部として認めてもらえるように 依頼する千早。手書きでハートマークまで描いてる千早の用紙。正式な申し込み用紙無いの?部長は綾瀬じゃない事、顧問は取り敢えず 私がすると条件付きで承認される。 部長... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時22分
» ちはやふる 第09話 『しのぶれど』 [こいさんの放送中アニメの感想]
部長とキャプテン?部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。但し部長は綾瀬千早以外で。まあ教師から見れば、落ち着きがなくてKYな人物を部長にするのは嫌でしょうね。 千早はそんなのに拘らないだろうと思ったら、凄く気にしてる。私が一番強いのに何で部長になれないの!?とでも思ってるのかな。太一が部長で落ち着いたものの、千早は「キャプテン」を自称して好きに振る舞う。 獅子は兎を狩るのにも全力を尽くす。こうして始動した瑞沢... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時22分
» ちはやふる 第9話「しのぶれど」 [WONDER TIME]
「千早 お前が笑ってりゃ かるたは楽しい
本当だよキャプテン」
正式に部活として認められたかるた部!
全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!
メンバー5人揃ったと言う事で、正...... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時24分
» ちはやふる 第9話感想 [アニメに首ったけ]
今週はもう見所が多すぎてどの部分を取り上げようか悩んだちはやふるですが。
今回は後半の千早と太一のシーンに注目してみたいと思います。
[続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時26分
» ちはやふる 9話「しのぶれど」 [新しい世界へ・・・]
練習方針の違い。
ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 20時59分
» ちはやふる第9話感想「しのぶれど」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
ついにかるた部発足-----------!!5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。「いいでしょう」ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。宮内先生が顧問を引き... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 21時11分
» ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
ついにかるた部発足-----------!!
5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。
「いいでしょう」
ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。
宮内先生が顧問を引き受けるといってくれたので、無難な所で太一が部長に。
ではちはやは?
...... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 21時12分
» ちはやふる 第9首「しのぶれど」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ちはやふる 第9首「しのぶれど」です。 しのぶれど 色に出でにけり わが恋は [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 21時20分
» ちはやふる 第九首 「しのぶれど」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
メールだけで、全部持って行く新に嫉妬の巻
太一の複雑な気持ち・・・切ねぇ〜〜〜〜〜〜
どう考えても、「有利」なんだけど、千早との心の距離の遠さを感じずにはいられない太 ... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 22時04分
» ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想 [ひえんきゃく]
太一……。
最後のアレは、千早にとっては嬉しいサプライズですが、太一には辛いですね。
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは...... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 22時07分
» ちはやふる 第9話「しのぶれど」 [SERA@らくblog]
部長とキャプテンどっちが偉い?
どっちだろう(笑)
かるた部は認められましたが、千早の部長は拒否されましたw
申請の部員へのコメント見ればそうなりますね。
▼ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
で、千早は自らキャプテンになりました(笑)
全国を目指すために 奏と机くんをスパルタです(^^;
二人が頑張れる子じゃなきゃ 速攻辞められてるレベルなんだけど…。... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 22時48分
» ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想 [あくあぐらす~Aqua Glass~]
新は太一のアドレスをどうやって知ったのでしょう?
1.太一が小学生時代から同じアドレスだったから 2.ちはやが教えたから
3.新は超能力者 [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 23時41分
» ちはやふる#09 [インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜]
第9首 『しのぶれど』
――チョイ拾い!!
[続きを読む]
受信: 2011年12月 1日 (木) 01時10分
» ちはやふる #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【しのぶれど】
ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
かるた部のみんなとチームになりたい! [続きを読む]
受信: 2011年12月 1日 (木) 02時03分
» ちはやふる 第9話「しのぶれど」 [のらりんすけっち]
晴れて5人揃い、かるた部正式発足!
顧問は宮内せんせが引き受けてくれましたね。
いい先生じゃなイカ(^^)
今回も千早のホビロン超特急に冷や汗モノでしたが、理解ある仲間でよかったですね。
千早の指...... [続きを読む]
受信: 2011年12月 1日 (木) 11時47分
» ちはやふる 第9首「しのぶれど」 [しるばにあの日誌]
<感想>
かるた部が発足。いよいよ練習をすることになったようだ。千早がキャプテンになったようだ。手加減は一切なし。でも目指すは全国大会であった。
合宿をすることにしたが、場所は真島くんの家・・。すごい豪邸だな・・。でも家の人が帰ってきてしまったのであえなく退散。
しかしその夜・・みんなで千早をお祝い・・誕生日だったようです。でも新からのメールで元気を取り戻したようです。... [続きを読む]
受信: 2011年12月 2日 (金) 19時05分
» ちはやふる 9話 [すとぅるるるのアニメ日和]
視聴がかなり遅れてしまっているのですが…今回も素晴らしすぎたので感想書きます(笑)
この作品の魅力の一つと言えば、登場人物に嫌味がないことですね。
人の好みにもよると思うのですが、基本的に嫌われそうなのは千早くらい。
私は千早の向こう見ずな性格も割と受け入... [続きを読む]
受信: 2011年12月 7日 (水) 22時35分
コメント