« 境界線上のホライゾン第6話感想 | トップページ | ちはやふる第6話感想 »

2011年11月 8日 (火)

ベン・トー第5話感想

#5「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」

しばらくうっかり看過しているうちに、雰囲気が変質したんですね。
女装とか暴力とか抗争とか、ちょっと殺伐としてきたかな。

このテのスラップティック作品は、エスカレーションが基本形。
地域限定だったのが全国区になり、さらには世界レベルのバトルに拡大。
アメリカやロシアや中国から凄いヤツがやってくるなんてのが常套手段なんですがww
むかし、少年サンデーに、雁屋哲原作の「男組」ってマンガがありまして。
学園を恐怖と暴力で支配する神竜剛次。そこに、少年刑務所から、流全次郎が乗り込んでくる。
「大田原さん!少年刑務所から凄い奴がやってくる!神竜さまにお取次ぎを!」ってなノリで。

でも、戦いに備えての断食シーンは、力石徹なにおいがしましたね。ちょっと素敵にノスタルジイ。

にしても。
極太乾電池片手にドヤ顔の警備員のおっさん、あれ何ぞ。
INSERT」って何かやばいし。
「らめえ!そんなの挿れられたら、ボクもうこわr(以下略
('A`|||)

次回「特製ザンギ弁当 795kcal」

|

« 境界線上のホライゾン第6話感想 | トップページ | ちはやふる第6話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベン・トー第5話感想:

» ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
全面抗争?の巻 なんか随分端折った感ありましたね〜。 モナークが何故佐藤を開戦の生け贄にしようと思ったんでしょう? 著莪のいとこだから?それって著莪に惚れてるってこと? ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 21時23分

» ベン・トー 5話 [アニメ徒然草]
前回のえみりんメガネ無双の反動か、 話も作画もちょっと下降気味で残念。 むしろ、これまでが頑張りすぎだったのかもしれんけど。 立つ立たないの勘違いネタは面白かった。 分かってていじめるえみりんメ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時18分

» ベン・トー 第05話 『北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal』 [こいさんの放送中アニメの感想]
佐藤が変な趣味に目覚めて花大歓喜の回。トランクスが思いっきりスカートからはみ出しているという斬新な女装ですね。グッジョブと喜んでいる白粉、佐藤が来てるのはお前の制服だが良いのか。 今回は白梅が登場せず、佐藤も安心かと思っていましたが新キャラ・モナークにボコボコにされてしまいました。・コンピュータを駆使して全ての狼を把握。・手下や同じ西区の狼を使って東区の連中を調査させる。・全ては過去に西区のボスが敗北した汚名を注ぎ、全ての半額弁当を西区が抑えるため。半額弁当手に入れるために手間と金と人をかけすぎ。... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時26分

» 【ベン・トー】5話 仲間ハズレにされてしょげちゃう先輩が可愛すぎる [にわか屋]
ベン・トー #05 北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal 648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 02:46:01.75 ID:W4I2L/jd0 暴力団の抗争みたいになってきたん... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時47分

» ベン・トー #5 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal】 ベン・トー  [Blu-ray]著者:TVアニメポニーキャニオン(2012-02-15)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 何はともあれGood Job!  [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時51分

» ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 [SERA@らくblog]
洋は あやめの学校に何しに来たのか(^^; 警備員さんに見つかり またもパンツだけにされてるし〜。 前回貸した予備のセーラー服に着替えさせれました。 猫帽子まで被せられ 完全なるヘンタイさんが完...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時54分

» ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想 [日刊アニログ]
あっちは井ノ上あせび、よろしくね 花の制服を取りに東区にあるあやめの学校を訪問した洋。 要はそのまま東区のスーパーラルフストアで弁当争奪戦に参戦することになるが。 帝王モナークと二階堂率いるガブリエル・ラチェットに妨害を受けることになり…。 無駄に壮大になってきた半額弁当争奪戦が益々混迷を極めてきましたね。... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 23時06分

» ベン・トー 第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 [北十字星]
ベン・トー ② [Blu-ray](2012/01/18)下野紘、伊瀬茉莉也 他商品詳細を見る  著莪あやめの学校に侵入したら警備員に捕まった佐藤洋。 確かに不審者に見えますね。警備員があやめファンだったから ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 9日 (水) 05時46分

» ベン・トー TokyoMX(11/08)#05 [ぬる~くまったりと]
第5話 北海道の鮭を使ったあら汁 326Kcal 公式サイトから   (ラノベ原作アニメ) 丸富大学「庶民経済研究部」に所属し「帝王(モナーク)」の二つ名を持つ遠藤と、そのモナークに従う「ガブリエル・ラチェット」の一人、二階堂。遠藤は槍 水たちをはじめとする西区の狼に対して、ある作戦を実行しようとしていた。一方で佐藤は著莪に会いに丸富大学付属高校に入ろうとすると、警備員に止められ てしまう。なんとか著莪に会えた佐藤だが、そこには井ノ上あせびという女子がいた。 西区の狼、二つ名の情報収集は完了。湖の麗... [続きを読む]

受信: 2011年11月 9日 (水) 18時42分

» ベン・トー~#5「北海道の鮭を使ったあら... [ピンポイントplus]
 半額弁当を求めてスーパーは戦場に。 激しいバトルを繰り広げる高校生佐藤洋はハーフプライサー同好会に。第5話 あやめの学校を訪れた佐藤洋は警備員に追い回される。洋にネコ... [続きを読む]

受信: 2011年11月10日 (木) 00時02分

» ベン・トー 第05話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想 [アニメに充実?]
半額弁当一つで世の中がこんなに変わるなんて・・・ [続きを読む]

受信: 2011年11月12日 (土) 06時55分

« 境界線上のホライゾン第6話感想 | トップページ | ちはやふる第6話感想 »