« 花咲くいろは第20話感想 | トップページ | 夏目友人帳参第7話感想 »

2011年8月15日 (月)

異国迷路のクロワーゼ第7話感想

#7「天窓」

初めてのビズ。
ビ、ビズしたなとうさんにもクロードにもされたことないのに!」
私がガンダムだ、ということでww

罪を憎んで人を憎まず。
湯音は、盗みをはたらいた浮浪児に、パンを与え、そしてビズをも与えた。
彼の心や境遇を、少しでも頒ち合いたくて。
「盗み」と「赦し」をテーマにした有名作品といえば、ヴィクトル・ユゴー「レ・ミゼラブル」。
ジャン・ヴァルジャンは、教会の燭台を盗もうとしたが、ミュリエル神父は赦しました。
今回の、浮浪児のエピソードは、燭台絡みということで、それを想起させますね。
ただ、ヴァルジャンは、それより以前に、パンを盗んだ罪で不当に長期投獄されており、そのため心が荒廃していた、という伏線があります。
しかも、その後も、峻厳な刑事ジャヴェルが、過去の罪を問うために、執拗に追ってきます。
つまり、ヴァルジャンは、必要以上に罰せられているのです。
男の子の場合は、これとは違います。過去に罰を受けたことがあるのかは、描写がないので断定はできないのですが。
罪を犯したが、罰は受けない。しかも、赦してもらえる。これはちょっと拙いのでは。
子どもは野獣だ、というクロードの言は極端に過ぎるにしても、倫理観を涵養することは大事です。ことに、まだ自我が確立していない子ども時代においては。
湯音は、異国で不安に曝されています。あるいは、男の子に自分自身の境遇を重ね合わせたのかもしれません。その心情は理解できないわけじゃない。
しかしそれでも、「罪」の問題は取扱いが難しいのです。
雑草の花輪のお見舞いというハートウォーミングな挿話が挟まれていたけれど、こういう「あたたかい」エピソードを扱うときこそ、むしろ細心の注意が必用です。人道主義ではなく、ただの「感傷主義」に堕してしまう危険を孕んでいるので。

アリスちゃんの氷風呂に吹いたww
冷やせばいいってものではない。いくらお人形めいていても、湯音は生身の人間だ
アリスちゃん、キミはいい子だけど、そこんとこヨロシクね♪

次回「子供部屋」

|

« 花咲くいろは第20話感想 | トップページ | 夏目友人帳参第7話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異国迷路のクロワーゼ第7話感想:

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話「天窓」 感想 [超進化アンチテーゼ]
なんか今週は観てる最中に2回も泣いてしまった。 アニメのクロワーゼで泣いたのは初めてですが・・・ 正直どっちの気持ちも分かるんですけど 個人的には湯音を支持したいんですよね。確かにこの国は日本とは違う、だけど 子供に関しては間違いを正してやれる、っ...... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 18時48分

» 【異国迷路のクロワーゼ】7話 湯音ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜 [にわか屋]
異国迷路のクロワーゼ The Animation #07 天窓 Lucarne 83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 00:53:59.61 ID:dkFZDHsa0 起承転結あっていい回でした。 ... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 19時07分

» 異国迷路のクロワーゼ 第07話 『天窓』 [こいさんの放送中アニメの感想]
湯音の悪いところ。何を食べても「美味しいです」としか言わない。具合が悪そうでも「大丈夫です」と頑な。日本人って何考えてるか分からないの典型。それで上手く回っていればいいのですが、結果倒れて大迷惑かけちゃう。迅速なほうれんそう(報告・連絡・相談)は大事ですよ。もっとも彼女が無理をするのは、他所の家に厄介になっているという気持ちの現われでもあります。 きっかけとなったのはトラブルメーカー、アリスです。親愛の情としてビズ(Bisou:ほっぺにキスの挨拶)をぶちかまして湯音がビック... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 19時27分

» 「異国迷路のクロワーゼ The Animation」第7話 [日々“是”精進! ver.A]
クロードのお粥作り・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108150000/ 異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2) posted with amazlet at 11.08.11 武田 日向 富士見書房 Amazon.co... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 19時55分

» 異国迷路のクロワーゼ The Animation #07 「天窓」 [つれづれ]
 アリスの勘違いぶりが面白いですね。 [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 19時56分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話「天窓 Lucarne」 [記憶のかけら*Next]
「待ちなさい、クロード・クローデル、なに湯音ちゃんを泣かしてんのよ」 あれ、アリス、空気が読めてない?って一瞬思ったけど、燭台を盗んでいった子の登場で重苦しくなった雰囲気だっただけに、このアリスの登場はいろんな意味で救いになった感じだね。 アリスのテンションって、いろんなものを吹っ飛ばせるパワーあるよね ... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 19時58分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話 天窓 Lucarne [ゲーム漬け]
蜀台を盗んだ貧民街の少年にパンを上げて盗みが良くない事を諭す湯音ですが、それを叱るクロード。 湯音は子供は清らかな者として接する一方、クロードは子供は野獣という考えで ... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 20時02分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話 [アニメノガゾウ]
第7話「天窓」です。 風邪で倒れる湯音ちゃん。心配するクロード、オスカー、アリスちゃん。 今回のクロードさん 心配のあまり本気で怒る、倒れた湯音のためアリスに頭を下げる、 お粥を作ってあげて...... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 20時07分

» 異国迷路のクロワーゼ 7話 [アニメ徒然草]
全ての命は等価である。 というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」7話 優しき人々の巻。 盗っ人小僧、性懲りもなくご来店。 この話で都合四回訪れたわけだが、気持ちが徐々に変化してることが分か...... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 20時10分

» 異国迷路のクロワーゼ 第07話「天窓 - Lucarne」 感想 [日刊アニログ]
自分の居場所 店の物を盗んだ少年に未だに優しく接しようとする湯音。 クロードに叱責され体調が悪かった湯音は倒れてしまう。 倒れた湯音のためにクロードは自らブランシュ家を訪問し・・・。 湯音は色々な人に愛され必要とされていますね。... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 20時18分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話「天窓」 [SERA@らくblog]
この広いパリでたった3人の身内なんだから――。 蜀台を盗んだ少年に 湯音はもうしてはダメと諭し パンをあげましたが…。 それを見つけたクロードは 湯音は甘すぎると叱る…。  ▼ 異国迷路のクロワーゼ...... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 20時57分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話「天窓」 [のらりんすけっち]
湯音ちゃんお熱出してダウン(ノ_・。) ムリしちゃらめえ〜!! 育った文化のすれ違いを乗り越えて、絆が深まるいい話。 前半はキツキツ、後半はイケメン。 クロードの描き方が秀逸でした。 湯音ちゃんのバ...... [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 21時42分

» 異国迷路のクロワーゼ #07 「天窓 Lucarne」 [ゼロから]
食台を盗んだ少年にパンを与える湯音。クロードに見つかり、泥棒に与えるものは何もないと言われる。確かに犯罪者に与えるものは刑罰だけ。 [続きを読む]

受信: 2011年8月15日 (月) 23時47分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話 「天窓」 感想 [wendyの旅路]
湯音がため― [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 00時09分

» 『異国迷路のクロワーゼ 』 第7話 感想 [シュミとニチジョウ]
やっぱり泣けた〜。 これは丁寧な構成の成せる業ですね。 [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 00時35分

» 異国迷路のクロワーゼ 7話「天窓」 [新しい世界へ・・・]
介抱されたことで、人の優しさを改めて知った湯音。 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray](2011/09/21)東山奈央、近藤隆 他商品詳細を見る [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 01時45分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話 「天窓」 [物理的領域の因果的閉包性]
湯音が男の子からもらった花、これはスズランでしょうか?調べたところ紫色の花はないみたいなので違うかもしれません。 フランスでは5月1日に大切な人の幸運を祈ってスズラン【muguet】を贈る 『Fet...... [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 02時06分

» 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第07話 「天窓」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
今回はなかなか考えさせられましたね。 理想と現実 当時の階層社会が如実に表われてましたね。 みんなが湯音のような思想であれば良いのに・・・ だからこそ現実にしたいじ ... [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 07時29分

» 異国迷路のクロワーゼ 第7話「天窓」 [妄想詩人の手記]
今回のクロードは、ちと、かっこ悪かったw [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 09時49分

» 異国迷路のクロワーゼ#07 [インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜]
第7話 『天窓』 ――チョイ拾い!! [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 10時02分

» 生存戦略㊤㊥㊦ Animations [義風捫虱堂]
異国迷路のクロワーゼ 第07話 まよチキ! #06 No.6  #06 そのほか [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 10時16分

» 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第07話「天窓 Lucarne」 [藍麦のああなんだかなぁ]
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第07話「天窓 Lucarne [続きを読む]

受信: 2011年8月16日 (火) 22時48分

» 異国迷路のクロワーゼ The Animation 7話 天窓(Lucarne) [しるばにあの日誌]
<感想>  湯音が倒れてしまった。あの少年のことを思ったようです。いろいろな思いが あったようです。アリスも怒ってしまい、クロードが頼み込んだようです。  原作と多少脚本がずれましたが、話の内容としては、同じでしたねえ。風邪を ひいてしまった湯音に対して、クロードは、... [続きを読む]

受信: 2011年8月17日 (水) 06時30分

» 異国迷路のクロワーゼ チバテレ(8/14)#07 [ぬる~くまったりと]
第7話 天窓 クロードがすき焼きの残りを食べながら日本食にも挑戦すると の言葉を [続きを読む]

受信: 2011年8月18日 (木) 00時42分

« 花咲くいろは第20話感想 | トップページ | 夏目友人帳参第7話感想 »