« STEINS;GATE第10話感想 | トップページ | 青の祓魔師第9話感想 »

2011年6月12日 (日)

花咲くいろは第11話感想

#11「夜に吼える」

「喜翆荘にこいよ、ばばあ…」
いやだよ
('A`|||)

なかなかに、厳しいエピソードでしたね。
母と娘の葛藤や、孝ちゃんとの微妙な関係とか、神経に徹えるしんどい挿話が続きました。
ちょっと感想が書きづらいかも…。

喜翆荘を誹謗中傷した悪の権化に鉄槌を!勢い込んで単身東京へ向かった緒花。
しかし、出版社からようやく聞き出したくだんのライターは、ママだった!
ママはライバル!っていうか、ママがラスボスだったのです。
しかも、「偉い人」の意向(例の新しいリゾートのオーナー?)により、湯乃鷺温泉の旅館すべてに低い評価をしたのだと。
「仕事がぜんぶ、胸を張れるような仕事ばかりだって思ってた?」
うーん。説得力があるようなないようなww
この世は、永遠の闘争状態。生きるためには、なりふり鎌っていられない。
そうなんだけど、まったく没理想というのも、寂しい話です。

Aパートは、緒花の猪突猛進っぷりに辟易させられました。
女将さんは、内心のくやしさを後ろ手に隠しつつ、事態を受け入れようとする。
ひとさまの評価は評価。それをどう生かすかが、あたしたちの仕事。
「すぐれた料理人は、客が無理な註文をつけても頭から拒否せず、どこかにその註文を反映させる」という『美味しんぼ』の山岡さんの台詞を想起しました。

しかし、緒花は納得しない。できない。
出版社に直談判する!記事を訂正させる!
それはいいんだけど、手段がとにかくアナクロなんですよね。
編集部ビルの真ん前で座り込みとか、そんなレジスタンスあり得ませんwww
タテカンってのもすごいな。「造反有理」とか叫び出しそうで、おまえは革マルか?それとも中核派?ってほど時代錯誤だったのですが。
しかし、久しぶりに再会した皐月ママは、すばらしくホビロンでした。
ママのスチャラカさには、もう唖然。流石に、ここまでやってくれると、緒花ちゃんに同情を禁じ得ませんでしたね。

Bパートは、緒花ちゃんに追い込みかけるのに費やされました。
ママは一歩も譲らない。
頼みの孝ちゃんには、想いを寄せる女の子がいた。
曖昧な態度を咎めようとしたら、自分に跳ね返ってきた。
ナンパ野郎から逃げようとして、思わず口をついて出たのは「たすけて、おかあちゃん!」
もう、踏んだり蹴ったりです。('A`|||)
どういうわけか、後を追ってきたらしいみんちと徹が、さまよえる緒花を見つけてくれた。
夜に吼える、というより、夜に号泣する緒花ちゃんでした…。

ところで、皐月ママの中の人は本田貴子さん。
地獄少女』の骨女かと思うと、うたた感慨にたえません。

次回「じゃあな。」

【追記】
夕方から9時過ぎまで外出していたので、青エクはまだ未視聴。
感想記事は明日に。

|

« STEINS;GATE第10話感想 | トップページ | 青の祓魔師第9話感想 »

コメント

低評価については女将さんが裏で手を回した結果だよ。

わざと評価を下げてもらったんよ。

投稿: うんこくん | 2011年6月15日 (水) 00時01分

なるほど。

投稿: SIGERU | 2011年6月15日 (水) 19時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花咲くいろは第11話感想:

» 花咲くいろは 11話 『夜に吼える』 [烏飛兎走]
 ぼ ん ぼ っ て き ま す        [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 23時42分

» 『花咲くいろは』 第11話 感想 [シュミとニチジョウ]
女将が倒れた回以降、物凄く面白いですよ! 凄い作品だなぁ。 [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 23時44分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想 [超進化アンチテーゼ]
なにも変わらず、誰にもわからすこともできず。 今回は・・・言葉すらも出ません。 ここまで無力感が前面に押し出された回は初めてではないでしょうか。 今までそれなりに上手くやってきた緒花の完璧な挫折。 それは自分の日常生活にも通じるもので。 そもそ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 23時44分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [妄想詩人の手記]
すごくカッコいいタイトルだったのできっと緒花がスカっとするような活躍をしてくれるかと思っていたのに、とんだ展開になってしまった。それにしても毎週ごとに面白くなっていくなぁ、この作品は!... [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 23時45分

» 花咲くいろは  第11話 夜に吼える [つれづれ]
 緒花、ぼんぼる? [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 23時52分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想 [crystal cage]
刺激的な再会。 「花咲くいろは」公式サイトはこちら! →http://www.hanasakuiroha.jp/ 花咲くいろは 第11話感想です。 こういう展開は久々で、意外にきつかったです。 アニメも中盤といった...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時05分

» 花咲くいろは #11 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【夜に吼える】 花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 結名さんホビロン!(みんちの口癖が移った?)  [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時07分

» 花咲くいろは 第11話 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「夜に吼える」 ぼんぼる 喜翠荘守るためにぼんぼるんだ!! ホントに喜翠荘を大事に思ってる緒花ですね!!  街中でこんな事出来るだなんて凄いわ 緒花(`・ω・´)b 温泉雑誌の結果が早速発表され… 案外、よさ気な感じだったのに10点中5点という結果にΣ(・... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時08分

» 花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』 [こいさんの放送中アニメの感想]
殴り込みじゃぁあああ!!10段階評価で5点。雑誌社による喜翆荘への低評価に緒花憤慨。乗り込んで抗議すると息巻いてます。 正直「またか」という感じです。徹が引き抜かれる福屋に殴り込み。厨房の人手が足りない結婚式場に殴り込み。そして喜翆荘がボロクソ書かれてるから雑誌社に殴り込み。いい加減警察呼ばれるぞ。「旅館従業員が評価に不満、雑誌社を脅迫・暴行」そんな記事が掲載されれば喜翆荘が倒産してしまう。 黒幕は母雑誌社で猛抗議する緒花に応対した従業員タジタジ。緒花の勢いに負... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時28分

» 花咲くいろは  第11話「夜に吼える」 [空色きゃんでぃ]
私、ぼんぼりたいの!(p・ω・。q) 松前緒花、東京に殴りこみ!0(`・ω・´)=〇 めいっぱいぼんぼってきます! 新語いっぱいなアニメですねw 覆面記者の取材の結果は、なんと5点! 評価低すぎ喜翆荘にキャンセル続出・・・ヽ(・ω・`;)ノ 納得いかないから編集部へ直談判な緒花の行動力すごい。 ... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時34分

» 花咲くいろは 第11話感想「夜に吼える」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
今日は温泉ガイド発売日--------------!!どきどきの評価。本屋の前で青ざめた顔をしている緒花たちですが・・・。結果は10点満点中の5点。時代錯誤は否めない、食事もありきたり。... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時47分

» 花咲くいろは 第11話 感想「夜に吼える」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
今日は温泉ガイド発売日--------------!! どきどきの評価。 本屋の前で青ざめた顔をしている緒花たちですが・・・。 結果は10点満点中の5点。 時代錯誤は否めない、食事もありきたり。 アメニティなども行き届いていないという酷評。 女将はここで話は終わ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時47分

» 【花咲くいろは】11話 雑誌のレビュー適当すぎるだろwww [にわか屋]
花咲くいろは #11 夜に吼える 418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:26:56.58 ID:9gzKUOYV0 最後ちょっと泣けた 緒花のいっぱい感がよく表現されてた...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 00時50分

» 【花咲くいろは 第十話 夜に吼える 感想】 [ようちゃん!!]
がんばれ緒花! 見ていてそう伝えたくなった回でした。 緒花ちゃんは色々と恵まれない境遇で育ってきて、やっと自分の居場所を見つけて、そして乗り越えなきゃいけない壁が見つかって、人生とはこういう窮地を乗り越えてこその成長なので見守っていきたいです。... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 01時14分

» 花咲くいろは 11話 [アニメ徒然草]
ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 01時15分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [SERA@らくblog]
ぼんぼれ! 緒花〜。 「ぼんぼる」とは、願いを叶えるために自分で頑張るって意味の緒花造語ですw 雑誌の喜翆荘の評価は5点(10点中)しかなかった(^^; これに納得いかない緒花。  ▼ 花咲くい...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 01時23分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 [ゆる本 blog]
温泉宿ランキングの結果が思わぬ事態に繋がる「花咲くいろは」の第11話。 ランキング結果を期待と怖さ半々で見る緒花たち。 喜翠荘の評価は10点満点の中の5点と厳しいものだった。 結果を冷静に受け入れ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 01時33分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想 [ひえんきゃく]
緒花は孝一にかなり惚れてたんですね。 けど、あの態度は……。 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌が発売された。 旅館ランキングで喜翆荘の高評価を期待していた緒花だが、10点満点中5点という ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 01時55分

» 花咲くいろは#11 [インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜]
第11話 『夜に吼える』 ありゃりゃ…なんか、みんちとフラグ立っちゃった。 いやいや、さすがにその線までは想定してなかったなぁw まぁ冗談はさておき、今度ばかりは緒花ちゃんがホビロンだわなぁ。 そりゃ孝ちゃんだって、愛想尽きてもおかしくないかも。 これで徹さんルートに入るのは、チット御都合過ぎる気もする。 ――スマホで更新!! ... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 02時11分

» 花咲くいろは 第11話 「故郷へ錦を飾る」 [スキマの美学]
故郷へ錦を飾る 【こきょうへにしきをかざる】 ・ 故郷を離れていた者が、立身出世して晴れがましく故郷へ帰ること。 ?花がなぜそこまで意固地なのか? それはもちろん母親相手であるし、孝ちゃんを好...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 04時31分

» 花咲くいろは 11話『夜に吼える』 [本隆侍照久の館]
緒花、菜子ち、民ちの3人は件の旅行情報誌を発見。ドキドキしつつ、その中身を拝見しようとする。 そこに載っていた評価は…… [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 05時30分

» 花咲くいろは 11話『夜に吼える』 感想 [てるてる天使]
人の心は複雑(´・ω・`) [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 05時32分

» 「花咲くいろは」第11話 [日々“是”精進! ver.A]
上手く、いかない・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106130001/ 花咲くいろは 2 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.08 ポニーキャニオン (2011-08-17) 売り上げランキング: 244 Amazon.co.jp... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 05時38分

» 花咲くいろは 11話 夜に吼える 感想 [KAZUの暮らし]
こないだの覆面調査の結果ですか? [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 07時15分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [のらりんすけっち]
1クール目も大詰めですが、予想外の展開にちょっとびっくり。 次々に襲ってくる現実におはにゃん振り回され。 まさかママンが絡んでいたとは。 雑誌記事でゆのさぎ地区の旅館は軒並み低評価。 喜翆荘も...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 08時48分

» 花咲くいろは TokyoMX(6/12) [ぬる~くまったりと]
第11話 夜に吼える 学校帰りの3人が温泉旅館ランキングが掲載された雑誌を見る。 [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 08時56分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [ドラマティックオンラインライフ]
緒花ちゃんのこの顔 ただでさえ低い緒花の母親への評価が更に下がりましたね〜 前回のおもてなしで雑誌の評価に手ごたえを感じていた緒花達でしたが 喜翆荘の評価は10段階中5、ゆのさぎ全体の評価も低...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 10時35分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 感想 [☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜]
わかんないけど・・これだけは言える。 こんなに心が動いた一日は、初めてだ・・ 緒花の試行錯誤の今回。 ところで最後緒花が叫んだのってなんて言ったんですかね、 「母ちゃん」とも聞こえたし、「コウちゃん」とも聞こえますし……たぶん母ちゃんって言ってるように聞こえるんですが。 母ちゃんって叫んだのなら、まだあの親にも助けを求めてるってことなんですかね? ... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 13時58分

» 花咲くいろは 第11話 夜に吼える レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
温泉雑誌に結果が出る日が来た… 手応え有りだから大丈夫だと思っている緒花。 しかし結果は… 10点満点中…5点 レトロといえば聞こえはいいが時代錯誤な感は否めず 食事も十年一律のごとき退屈なものでアメニティなども 行き届いてるとはいえず… (゚Д゚) エエエエッッッッッ なんですか、この評価… たしか、あの時、覆面記者らしき人は好感触だったはず… なんかの間違いじゃ・・・? 納得がいかない喜翆荘のスタッフ達。 そして最も納得がいってないのは緒花だった。 緒花はすぐに雑誌社に問い合わせて担当... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 18時33分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
雑誌の評価が低い! オハナ「ぐぬぬ」 10点満点中5点。妥当だと思うのですが、サービス業にとっては死活問題ですね。 「この話はおしまい」 女将が細かいことで騒ぐんじゃないとの配慮。しかしその真相は? TVアニメ「花咲くいろは」イメージソング集 湯乃鷺リレイションズ(2011/06/08)TVサントラ商品詳細を見る... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 18時59分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
ぼんぼる緒花!! でも、ぼんぼり切れなかった緒花・・・ 緒花は、自分では成長した気になっていたのかな?確かに成長してたけど、結局「井の中の蛙」・・・。 大東京での現実 ... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 20時38分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」感想 [サラリーマン オタク日記      ]
実際に行きもしないで記事を書くとか ホント ホビロン! 母親は 訳知り顔で 大人の事情を緒花に伝えていましたが そんなんで良いのかな? でも、母親の気持ちも理解できなくもないですね。 緒花を育てる為に、お金が必要だったんでしょう。 仕事を選んでいられる状況に…... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 21時14分

» 花咲くいろは 第11話 夜に吼える [ゲーム漬け]
湯乃鷺温泉の特集号の結果ですが、覆面記者の印象は良さそうだったのですが、喜翆荘の評価は10点満点中5点。 その反響で次々とキャンセルが入り、納得出来ない緒花は出版社に抗議 ... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 22時03分

» 花咲くいろは 11話「夜に吼える」 [新しい世界へ・・・]
すごいエピソードだなぁ・・・ 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 22時25分

» (アニメ感想) 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点満...... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 22時39分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [藍麦のああなんだかなぁ]
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」です。 先週の幕間展開も面白かった『花咲くい [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 23時46分

» 花咲くいろは 第11話 夜に吼える 【伊藤かな恵さんの仕事】 [しるばにあの日誌]
チバテレビ・テレビ埼玉 連続テレビ小説シリーズ 第11話 [続きを読む]

受信: 2011年6月14日 (火) 08時16分

» 花咲くいろは 第11話 [ぷち丸くんの日常日記]
湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点 満点中の5点。 またランキングの結果を受けてか、予約キャンセルが相次いでいた。 ランキングの結果に納得のできない緒花は、 「喜翆荘にめちゃくちゃな... [続きを読む]

受信: 2011年6月14日 (火) 21時57分

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [明善的な見方]
花咲くいろは 1 [Blu-ray]ホビロンの次はぼんぼるだそうですw 今回はかなり重たいシリアスな展開だなぁと思ったら、 久々に脚本がマリーになってましたね。 [続きを読む]

受信: 2011年6月14日 (火) 23時23分

» [アニメ]花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
岡田磨里さんの凝縮されたシナリオの中から意図を探し出すのでも大変なのに、こんな話を用意してあるなんて、ずっとこの作品を愛し続けたいと思ってしまうじゃないか。 [続きを読む]

受信: 2011年6月15日 (水) 03時24分

» 花咲くいろは 第11話 [ブログリブログ]
 ふむす、、。母娘対決回。アニメで、そんなものに需要があるのか?と思う内容をやるなぁと思いました。まるで、TBSの昼ドラマ(無くなりましたが)みたいな内容。 [続きを読む]

受信: 2011年6月15日 (水) 21時50分

» 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ この前の「旅館ランキング」の結果が出たようです! 喜翆荘は星5つ!!! 星10が満点でw [続きを読む]

受信: 2011年6月19日 (日) 02時50分

« STEINS;GATE第10話感想 | トップページ | 青の祓魔師第9話感想 »