青の祓魔師第2話感想
#2「虚無界の門(ゲヘナゲート)」
クソオヤジ(注:サタンww)をそげぶしてやる!
燐の、生涯の目標が定まりました。
サタンの野郎を斃してやる、ではなく、ブン殴ってやる止まりなのは、原作が完結していないからでしょうか?
それとも、原作も「そげぶ」が目標なのか?
にしても、いきなりラスボスが登場したのはビックリです。
最終の敵は、満を持して登場させるのが普通ですからね。この作劇が、吉と出るか凶と出るか。
父を超克するというのは、少年漫画における、永遠不変のテーゼ。
あのハガレンもそうでした。
まあ、漫画に限らず、ギリシャ悲劇『オイディプス王』に示されているように、父を殺し、母を犯すというのは、人間性の原罪ともいうべき禁忌。
その名を冠して「オイディプス・コンプレックス」と呼ばれているほど、人口に膾炙しているものです。
青のエクソシストの場合、母は既に死んでいるらしいので、母親と通じるという悲劇はないのですが。
間接的にせよ、母を殺したのもサタンですから、燐の闘志は、ますます熾烈になるわけです。
藤本神父は、立派な父として息子を護りとおし、従容と死に向かいました。
あの場面は、ちょっと泣けましたね。燐も、子を護る父の姿に、慟哭を隠せませんでした。
オレは人間の子だ、悪魔の子なんかじゃない!そう心に刻みつけた。
だからこそ、墓前で「オレのオヤジは藤本獅郎だけだ!」と叫んだのでしょう。
超えるべき巨大な父は、サタン。
確かに巨大ですな。ちょっと巨大すぎるかもwww
しかし、メフィスト・フェレスの神谷さん上手いなあ。
こういう役を演じさせたら、無双ですね。
雪男とのあいだには、取り合えず軋轢は生じないで済みました。
神父の死体の傍らで、燐は、悪魔の姿だったわけで。
折悪しく来合わせた弟に誤解されるという、暗黒な流れを予想していたのですが、それはなかったか。
それとも、今後、兄弟の確執とか、鬱が待っているのかな?
ハガレンのエドとアルは仲良し兄弟だっただけに、胸が痛みます…。
次回「兄と弟」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 青の祓魔師第2話感想:
» 青の祓魔師 エクソシスト 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 [crystal cage]
青の祓魔師 エクソシスト 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想
第2話のあらすじ
自分がサタンの息子だと知った燐。
悪魔たちにそのことを知られてしまった獅郎たちは、燐をどこかに隠すため...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時41分
» 青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 [SERA@らくblog]
早くも番宣のバレ通りの展開に(^^;
せめてアレは2話放送終了まで伏せておけばよかったのにね〜。
燐は修道院に連れ帰られ、出生の秘密を教えられる。
そして、決して抜いてはならない降魔剣を受け取ら...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時43分
» 青の祓魔師 第2話 『虚無界の門』 [ティンカーベルをください]
「こいつは俺の息子だ」
返してもらおう。
[続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時46分
» 青の祓魔師 第02話 虚無界の門(ゲヘナゲート) [KAZUの暮らし]
俺が悪魔の落とし子だって!?
[続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時48分
» 青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
まるで悪魔の子------------!!「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。だが、今知らされた事実は何なのか。獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時51分
» 青の祓魔師 第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
まるで悪魔の子------------!!
「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」
陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。
だが、今知らされた事実は何なのか。
獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐。
まずは修道院へ。
OPがつきましたね〜♪lt;emoji code=&...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時51分
» 青の祓魔師 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想 [☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜]
「エクソシストになってやる!!」
暑い主人公だなあ。 [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 18時55分
» 青の祓魔師 2話 [アニメ徒然草]
チンピラみたいなサタン様…
というわけで、
「青の祓魔師」2話
就職はあきらめて進学の巻。
自分は悪魔かもしれない。
そんな悩みと苦しみから、ずっと燐を守り続けてきた。
父親になることで、お...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 19時00分
» 「青の祓魔師」第2話【虚無界の門】 [NEW☆FRONTIER]
死ぬな! じじい!
獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!
しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 19時14分
» 青の祓魔師 第02話 「虚無界の門(ゲヘナート)」 [アニメって本当に面白いですね。]
青の祓魔師
[ダーク・ファンタジー]
MBS・TBS系 : 04/17 17:00〜
原作 : 加藤和恵(連載『ジャンプスクエア』)
監督 : 岡村天斎
シリーズ構成 : 山口亮太
キャラ ... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 19時17分
» 青の祓魔師 第2話 「虚無開の門(ゲヘナゲート)」 感想 [ひえんきゃく]
サタンが早くも登場しましたが、小物臭が酷いですね。
サタン、アスタロト、メフィスト・フェレス、悪魔勢の小物臭が酷いですね。
獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!
し...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 19時29分
» 「青の祓魔師」第2話 [日々“是”精進! ver.A]
ここは「青の祓魔師」第2話のトラックバック用の記事となっています。
レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104240003/
【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 【BLU-RAY DISC】
価格:... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 20時01分
» 【青の祓魔師】2話 日5枠は親父を殴る作品が多いな [にわか屋]
青の祓魔師
#02 虚無界の門(ゲヘナゲート)
387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:29:34.57 ID:1EefU9W10
よくもまああのグダグダ原作をここまで面白...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 21時26分
» 『青の祓魔師』#2「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「俺を仲間にしろ!祓魔師になってやる!!」
このフレーズ、CMで何度か聞いたなぁ(苦笑)
ようやくUVERworldのOPが流れましたね♪
思ってたよりアップテンポな曲で、映像も良く ... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 21時41分
» 青の祓魔師 第2話 [ぷち丸くんの日常日記]
燐は、助けに来てくれた養父・獅郎と共に、悪魔の蠢く街を疾走する。
何とか、教会に辿り着いたものの、3重に張った結界も虚しく、白鳥に
とりついた悪魔は、燐を狙ってやって来た。
獅郎は、燐に魔剣と携帯電話を渡し、教会を出たら携帯電話に登録
してある親友に電話をする... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 22時28分
» 第2話 『虚無界の門』 [冴えないティータイム]
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 ついに、OPお披露目~ もっとバトルシーンを取り入れた、激しい感じのOPだと思ってんですが…意外に落ち着いた感じだったなぁ。これからは、学園での生活がメインになってなってくるみたいですね。遊佐さん演じる志摩は、錫杖使って戦うのか。正十字学園って、エクソシスト育てる学校だと思ってたのに、思いっ切り仏教の道具使ってるけど、どういうことなんだろうwあんまり、キリスト教とかは関係ないのかな…前回ヴァチカン映ってたのに。もう、ツッ... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 22時33分
» 青の祓魔師(エクソシスト) 第2話『虚無界の門(ゲヘナゲート)』 感想 [洒落た乾杯でも…]
始まる前から、原作でも一番盛り上がるところだからと言われてたので楽しみにしてたんですが、
視聴して思ったのことが、正直言うと末期の土6の雰囲気がする・・・。
ここまでの1~2話を見る限り、それほ...... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 23時34分
» 青の祓魔師 TBS(4/24) [ぬる~くまったりと]
第2話 虚無界の門ゲヘナゲート 小さい頃から知っていた。悪魔の子と言われていた [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 23時51分
コメント