IS <インフィニット・ストラトス>第8話感想
#8「ファインド・アウト・マイ・マインド」
鉄の処女ラウラ、陥落の巻。
(ノ∀`)
ベルリンの壁崩壊とかナチス第三帝国の壊滅ほどのインパクトがありましたね。
鋼鉄の女ほど、デレたときの落差がすさまじいという法則が、まさに実証された感じ。
「お前は私の嫁にする。決定事項だ!」
一夏が嫁ですかwww
遺伝子強化試験体として生を享けたラウラ。そんな彼女にとって、常勝こそは、レーゾンデートル(存在理由)そのものでした。
しかし、ISが登場し、適合できなかった彼女は、一気に不適格者の烙印を押されてしまう。
失意の彼女を救ってくれたのは、千冬教官。
厳しくて優秀な千冬に憧れ、同じ剣技も会得し、身も心も同化しようとするラウラだったのですが。
唯一、優しい表情を見せるのが、弟の一夏だった。それが許せない。
「ルサンチマン」が、ラウラを突き動かす「動機」だったんですね…。
密かに埋め込まれたVT(ヴァルキリートレース)システムが発動して、ラウラは、自らのISとシンクロ率400%、虚無の海に呑み込まれた!
「力がほしいか」って、まるっきりARMSですww
そんな「心の攻殻(から)」を一刀両断して、彼女をレスキューしてくれたのは、一夏でした。
ラウラが心を取り戻し、最初に認識したのも、一夏。
いきなりのディープなキス。どうやら、庇護者やら恋人やら、いろんな愛慕をごっちゃにしてしまったらしい。
刷り込み(インプリンティング)なんですね?分りますwww
男の娘シャルルくんは、シャルロットとして、再び転入。女子たちの夢は、はかなく散りました。
これでまた、一夏の一人勝ちハーレムということでwww
次回「海に着いたら11時!(オーシャンズ・イレブン)」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: IS <インフィニット・ストラトス>第8話感想:
» 「IS<インフィニット・ストラトス>」第... [日々“是”精進!]
第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」学年別トーナメントの第一試合は、一夏とシャルル改めシャル組対箒・ラウラ組の対決となった。第三世代型特殊装備を有する専用I... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 21時03分
» IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第08話 『ファインド・アウト・マイ・マインド』 [こいさんの放送中アニメの感想]
4話に引き続きの全編戦闘回です。意味不明な展開に唖然となった前回の轍を踏むのか、或いは良くなっているのか見ものです。そして4人の中で蚊帳の外状態の箒に活躍の場はあるんでしょうか。 箒さん・・・一夏とシャルルの敵となり、いちおうパートナーの筈のラウラからはアウトオブ眼中。ラウラからは邪魔だとどかされ、一夏には近づけもせずにシャルルに翻弄され機能停止。・優勝したら一夏に付き合ってもらう。・優勝して一夏と付き合えるのは私だけのはずだ。あの大口は何だったのか。いの一番に戦線離脱してしまった。 ラウラが急激に... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 21時04分
» IS 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
ラウラがデレた「IS 」の第8話。
この作品の基本は次々と登場するヒロインたちをデレさせることが肝要で、イベントやシチュエーションはそのためにだけ存在する。なんとなくギャルゲを彷彿とさせるシナリオの構造だ。
もちろんシリーズ終盤はISを巡ってきな臭い展開になるのだろうから、中盤まではそのための学園ハーレムドラマだとしても悪くはない。...... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 21時18分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [つれづれ]
ずっとシャルルのターンかと思いましたが……ラウラ強引すぎです。
[続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 21時26分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [のらりんすけっち]
シャルル一人勝ち!
…と思ったら、
ラウラ大逆転!!
…思いっきり月海で笑ったw
音響監督さんも麻里奈たんも狙ってたんじゃなイカ?
バトルがあっさり前半で終わったのは意外でした。
ホウキちゃん見...... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 21時46分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 感想 [ひえんきゃく]
ラウラがデレましたが……シャルロット無双な回でしたね。
箒、セシリア、鈴の三馬鹿の立場は……。
学年別トーナメントの第一試合の組み合わせは、一夏・シャル組VS箒・ラウラ組だった。
ラウラの専用I...... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 22時26分
» IS<インフィニット・ストラトス> 8話 [アニメ徒然草]
井上麻里奈がデレると月海にしか聞こえねーよ!というわけで、「IS<インフィニット・ストラトス>」8話ドイツ陥落の巻。二対二のチームバトル、見応えあったなー。ガンダムでこう ... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 22時27分
» 【IS】8話 さぁラウラの新時代!シャルからの乗り換えはお早めに [にわか屋]
IS〈インフィニット・ストラトス〉
#08 ファインド・アウト・マイ・マインド
223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:53:00.87 ID:XwghVn550
唐突すぎ...... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 22時34分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話の感想 [自堕落アニゲー生活]
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 第8話 『ファインド・アウト・マイ・マインド』 の一言感想です。
何が何だかよく分からんが、兎に角どんどん楽しくなってきたぞww。
... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 23時03分
» インフィニット・ストラトス (TBS 2/25) [ぬる~くまったりと]
第8話 ファインド・アウト・マイ・マインド 公式サイトから 学年別トーナメントの [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 23時12分
» IS-インフィニット・ストラトス- 第8話... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
学年別トーナメントが始まる--------------!!叩きのめす------------!!一夏とラウラの想いは同じ。先制攻撃を仕掛ける一夏だったが、どうやらそれは読まれていたよう。だが、今回はあく... [続きを読む]
受信: 2011年2月25日 (金) 23時57分
» 感想はよしなに [義風捫虱堂]
第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 00時25分
» インフィニット・ストラトス 第8話 [刹那的虹色世界]
インフィニット・ストラトス 第8話
『ファインド・アウト・マイ・マインド』
≪あらすじ≫
遂に始まった学年別トーナメント。一夏とシャルルのペアの初戦の相手は、何の因果か一夏を目の仇にしているラウラ...... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 01時04分
» インフィニット・ストラトス 第08話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [ゆる本 blog]
シャルル無双かと思いきや・・・「インフィニット・ストラトス」の第8話。
学年別トーナメントはタッグマッチ、一回戦第一試合でいきなり注目試合。
試合開始と共に先ずは真っ直ぐ突っ込む一夏だが、ラウ...... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 02時07分
» IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 感想 [書き手の部屋]
学年別トーナメントの第一試合の組み合わせは、一夏・シャル組VS箒・ラウラ組だった。
ラウラの専用ISシュヴァルツェア・レーゲンに装備された第三世代型特殊装備に対し、一夏・シャル組は抜群のコンビネー...... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 10時58分
» IS<インフィニット・ストラトス> #8 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ファインド・アウト・マイ・マインド】
IS <インフィニット・ストラトス> 第3巻 [Blu-ray]出演:内山昂輝メディアファクトリー(2011-05-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
俺がや ... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 11時18分
» IS<インフィニット・ストラトス> 08話『ファインド・アウト・マイ・マインド』 感想 [てるてる天使]
箒いいとこなし(´・ω・`) [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 14時01分
» IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第8話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
学年別トーナメントの第一試合… 一夏&シャルルペアはいきなり、ラウラと箒ペアとの対決になる。 試合が開始され、一夏は真正面からAICを装備しているラウラの ドイツ第三世代機「シュヴァルツェア・レーゲン」に向かっていくが AICで一夏の攻撃は効かない… AICの為に圧倒的に一夏達の 不利かと思われたが、一夏とシャルルは連携攻撃でラウラ達に 対抗、けっこう、いい感じの試合だぞ? それに、ラウラと箒は連携攻撃は一切ない。ラウラは箒の事を 邪魔としか思ってなく、箒をどかしたりして、自分だけが戦おうと す... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 19時53分
» IS 〈インフィニット・ストラトス〉8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
突然始まった一夏とラウラのぶつかり合い。
前回あんなに実力を見せつけられたのに酷いシチュエーション!(←コラ)
一夏も接近武装しか持っていないのにどうやって潰すのでしょうか。
目が離せません。
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray](2011/03/23)内山昂輝、日笠陽子 他商品詳細を見る... [続きを読む]
受信: 2011年2月26日 (土) 22時27分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第08話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [バカとヲタクと妄想獣]
一夏&シャルルvsラウラ&箒さん
一夏とシャルルが連携でラウラを倒そうとするが、箒さんが邪魔(ラウラから見ても邪魔扱いなのが泣ける所)をするためさっさと箒さんを倒す作戦に移行。
結果、一夏がラウラを相手してる間にシャルルが一騎打ちであっさり箒さんを撃墜!
箒ェ…
シャルルが強かったり相性もありそうだが、雑魚だったね。... [続きを読む]
受信: 2011年2月27日 (日) 00時44分
» IS〈インフィニット・ストラトス〉#8「フ... [おぼろ二次元日記]
あの人のようになりたい。でも、あの人の優しさは私には・・・「ファインド・アウト・マイ・マインド」あらすじは公式からです。学年別トーナメントの第一試合の組み合わせは、一夏... [続きを読む]
受信: 2011年2月27日 (日) 01時55分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [SERA@らくblog]
嫁になるのでなく、嫁にする! ですか… 新っしいねぇ!(苦笑)
急転直下のフラグ立て 一夏氏みごとでしたw
「嫌い」が逆転フラグとなるって格言(違)どおりですね〜。
▼ IS<インフィニット・ス...... [続きを読む]
受信: 2011年2月27日 (日) 11時56分
» IS<インフィニット・ストラトス> 第8話 「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [日々前進]
箒ちゃんかわいそす…。。
とあくまで箒派の自分は思う訳ですよ!
8話まできましたが、ついにドイツ軍まで一夏さんの毒牙に…w
アニメのキャラにこういう事言うのも(突っ込むのも)ナンセンスかもしれませ...... [続きを読む]
受信: 2011年3月 4日 (金) 17時53分
» 何より大事なのは入浴シーンと嫁宣言・・・IS〈インフィニット・ストラトス〉 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [ボヘミアンな京都住まい]
このアニメで戦闘シーンの描写がイマイチなのは今回にはじまったことじゃないですが、シュヴァルツェア・レーゲンが暴走した際のラウラと一夏のコミュニケーションのシーンで、原作にはISの機能としてプライベート・チャネル以外に「操縦者同士の波長が合うと特殊な相互意識干渉が起こる」というのがあって、読んだ印象ではガンダム00でダブルオーライザーのトランザム発動時における高濃度のGN粒子環境下での脳量子波による会話に少し似た感じだったのですが、この設定をまるっきり無視して描かれてましたね。ISの機能の根幹に関わる... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 14時36分
» 何より大事なのは入浴シーンと嫁宣言・・・IS〈インフィニット・ストラトス〉 第8話「ファインド・アウト・マイ・マインド」 [ボヘミアンな京都住まい]
このアニメで戦闘シーンの描写がイマイチなのは今回にはじまったことじゃないですが、シュヴァルツェア・レーゲンが暴走した際のラウラと一夏のコミュニケーションのシーンで、原作にはISの機能としてプライベート・チャネル以外に「操縦者同士の波長が合うと特殊な相互意識干渉が起こる」というのがあって、読んだ印象ではガンダム00でダブルオーライザーのトランザム発動時における高濃度のGN粒子環境下での脳量子波による会話に少し似た感じだったのですが、この設定をまるっきり無視して描かれてましたね。ISの機能の根幹に関わる... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 14時37分
コメント