« みつどもえ増量中!第1話感想 | トップページ | フリージング第1話感想 »

2011年1月12日 (水)

レベルE第1話感想

#1「An alien on the planet」

王子役の浪川大輔さんと、筒井雪隆役の細谷佳正さんの掛け合いが、微妙に絶妙

いよいよ始まりました。「あの」冨樫義博原作のレベルEが、ついにというか、何故か今アニメ化です。
冨樫義博といえば、あれだけ落としまくってもなお「冨樫!仕事しろ!」って、みんなに愛されている伝説の天才マンガ家。『ストップ!ひばりくん』の江口寿史以来の逸材ですww

王子は、捉えどころのない性格。
宇宙船の爆発をネタに雪隆を強請ろうとするかと思えば、体を張って野良猫を救ったりもします。
わざわざ自分の正体を教えるのだって、何を考えてのことか、知れたもんじゃありません。
快楽殺人者だの犯罪者といった単語が飛び交うのが、まずもって冨樫っぽいです。

作画はどうかな?と注目しつつ視聴していたのですが、スタジオぴえろは善戦してますね。安心しました。
シリーズ構成は花田大先生。王子という特異なキャラをどう処理していくのか、愉しみです。

筒井雪隆の細谷佳正さんは、刀語の七花か。
江戸川美歩の明坂聡美ちゃんは…「ふたば」ちゃんだ!
そして何より、王子役の浪川大輔さんは、「風早くん」ですよ!?
いや~、変われば変わるものですね。
究極の「いい人」風早くんは、王子の第三形態か?貞子もビックリだ!www

おおまかな設定と、王子のキャラの説明が、ひとまず終了。
次回から、本格的にお話が動き始めるようです。
トンデモ宇宙人とのファーストコンタクトといえば、フレドリック・ブラウン『火星人ゴーホーム!』などの古典もあるけれど。
リスペクトされている筒井康隆風味で、ドタバタと進んでいきそうな予感もします。刮目して視聴したいと思います。

次回「Run after the man」

|

« みつどもえ増量中!第1話感想 | トップページ | フリージング第1話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レベルE第1話感想:

» 新アニメ「レベルE」第1話 [日々“是”精進!]
  #01「Analienontheplanet」野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 06時19分

» レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想 [ひえんきゃく]
原作は、途中まで読んでいましたが、内容は馬鹿王子に周りが振り回されていた ぐらいしか覚えていません。 しかし何故、今頃になってアニメ化なんだろう。 面白くていいんですけどね。 とりあえず...... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 06時27分

» レベルE 第1話 「Analienontheplanet」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
冨樫作品は幽々白書から入ったクチなので、原作未読。一応、ウチのブログでは今期の期待度No.1作品になるのかな?陰鬱なアニメかと思いきやPV見た時のノリの良さげな感じに惹かれたん... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 10時01分

» 『レベルE』第1話 感想 [シュミとニチジョウ]
『てんで性悪キューピッド』、『幽☆遊☆白書』、『HUNTER×HUNTER』。 数々の名作を世に出している世紀のサボリ魔漫画家・冨樫義博先生。 そんな中で私がブッチギリに好きなのが今作『レベルE...... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 14時05分

» レベルE 第1話「An alien on the planet」  [ポットペトル]
今期アニメの中で確実に安心して見られるアニメの筆頭(だと思う)のレベルEです。 ただ謎なのが、何故今になって?というのが一番ですかね。 まあ、富樫先生がそろそろ生活費に困ったから大人の事情でしょうけどね。 では中身は追記にて…。 コールドフィンガーガール(DVD付)(2011/01/26)栗山千明商品詳細を見る... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 14時54分

» 【レベルE】1話 今期トップクラスの作品だな [HISASHI'S ver1.34]
レベルE #01 An alien on the planet 471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 06:14:39 ID:/teN5JPq0 面白かったわー やっぱり冨樫はすげーな 455 ... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 17時15分

» 時に、アニメ「レベルE」#01を流観。 [義風捫虱堂]
第一話「An alien on the planet」 [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 19時57分

» レベルE #01『An alien on the planet』 感想 [てるてる天使]
期待通り(*´ω`*) [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 21時05分

» レベルE 第1話「An alien on the planet」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!! TBは本家の記事へお返し下さいませ! また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等) ミ ... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 21時28分

» レベルE #01『An alien on the planet』 [本隆侍照久の館]
現在地球には、数百種類の異星人が飛来し、生活している。 友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族、様々な異星人が、国家レベルの策略から、個人レベルの犯罪・研究まで、多岐に渡る目的を持って、奇妙なバランスを保ちつつ混在している。 そのことに気付いていないのは、地球人だけなのだ――――... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 21時47分

» レベルE 第1話「An alien on the planet」 [SERA@らくblog]
胡散臭いナレーションとBGMのアバンが好い感じですね(笑) 山形の如月高校へ野球進学して来た筒井雪隆。 しかし部屋には勝手に上がりこんだ金髪ロンゲの青年・王子(?)が居て。 墜落したUFOに乗っ...... [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 21時54分

» レベルE 第1話「An alien on the planet」 [White wing]
1話から王子は面白いね。 映像もビューティフルだし期待通りでした。 [続きを読む]

受信: 2011年1月12日 (水) 23時16分

» レベルE 第01話 『An alien on the planet』 [こいさんの放送中アニメの感想]
公式サイトWIKI 冨樫仕事しろ!!でおなじみ、冨樫義博原作漫画のアニメ化です。筆の遅い作家として萩原一至、谷川流など居ますが、特に槍玉に挙げられるあの人です。 その伝説とも言われる仕事しないっぷりはアンサイクロペディアで誇張されていますが、誇張に聞こえません。 あらすじ現在地球には数百の異性人が飛来し生活している。友好的な種族、好戦的な種族、 絶滅の危機にある種族。 様々な異性人が国家レベルの策略から個人レベルの犯罪・研究まで多岐にわたる目的を持って微妙なバランスを持ち混在している。その事に気付... [続きを読む]

受信: 2011年1月13日 (木) 22時35分

» (アニメ感想) レベルE 第1話 「An alien on the planet」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ... [続きを読む]

受信: 2011年1月17日 (月) 14時47分

« みつどもえ増量中!第1話感想 | トップページ | フリージング第1話感想 »