とある魔術の禁書目録Ⅱ第10話感想
#10「速記原典(ショートハンド)」
クローチェ・ディ・ピエトロ。ペテロの十字架。
スタブソードのオリジナルは実在しない。オリアナのそれは、ペテロの十字架だった。
十字架を突き立てた空間は、ローマ正教に支配される。学園都市も、例外ではない。
不当な要求をされ、不条理な扱いを受けたとしても、誰もが平和しか「感じられない」世界ができあがる。
それは、学園都市の崩壊にとどまらず、科学と魔術とで平衡が保たれている世界秩序そのものの危機を意味する。
オリアナの言う「取引」の実相が、雪崩れるような勢いで明らかになりました。
幸福のために、と嘯く彼女。
あらゆる犠牲をも厭わないとするオリアナは、平和という名の教条主義に思想拘束されたテロリストなのでしょう。
根拠が明確になり、スッキリしました。
敵の立ち位置が明らかになれば、上条の正義感も空転せず、戦闘もどんどん白熱してきます。
欲を言えば、もうちょっと伏線とかタメがほしかったかな。
ミステリでも、「…と思われていたが、実は…だった!」というどんでん返しに効果を付与するには、ある程度の手順が必要。
スタブソード(聖人殺し)が、実はペテロの十字架だった!と種明かしされても、サプライズが今ひとつ伝わってきにくいのです。
まあ、アニメ側の尺の問題なのかもしれませんけれど。
さあ、見せ場です!オリアナ=トムソンのショートハンドVS上条の幻想殺し。
ショートハンドとは、単語帳に乱数めいた魔術を書き込み、顕現させるもののようです。
土御門を襲ったのは、炎のシンボルを水で打ち消した魔術。
上条の足下に張りめぐらせたのは、「ブレードクレーター」と呼ばれるもののようです。
しかし、危険きわまるトラップを意に介せず、突進してくる上条に、意表を衝かれたオリアナ。
「このおばかさん!」
確かにww
幻想殺しは、足元には役に立たないでしょうからね。これは蛮勇としか。
咄嗟にショートハンドで防御を図るが、かいくぐって右を繰り出した。
「顔面殺し(仮称)」が炸裂!
オリアナの胸ボタンが消し飛び、豊満なおっぱいが零れそう。ある意味、「巨乳殺し」の発動でしたねww
股間はローライズ状態で、今にもアソコが見えそう。
全てを自主規制してくれる「白き光(笑)」を安易に恃むことなく、限界まで見せようという心意気が嬉しいですねえ。
美琴デレも健在です。ご両親にご挨拶しなきゃ的な慌てっぷりがカワイイです。
ファミレスでの、インデックスとの一触即発な雰囲気がたまりません。こういう恋の鞘当?も、禁書の魅力ですね。
御坂母は、とても中学生の子持ちとは思えない若さと、張りのある巨乳の持ち主。
胸に関しては自信の持てない美琴も、こんな母親がいれば、未来に希望を託せそうです。
次回「刺突杭剣(スタブソード)」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある魔術の禁書目録Ⅱ第10話感想:
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [SERA@らくblog]
美琴の母です――。
オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。
今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)
▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。
ステイルの魔術でオリアナを見つけ。
乗ったバスを爆破テロ!(違) ... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時07分
» とある魔術の禁書目録II #10 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【速記原典】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈13〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
俺のインデックスがこんなに可愛い衣 ... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時13分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 10話 [アニメ徒然草]
いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時13分
» 「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第10話「速記原典」 短感 [雑然倉庫~ふくのブログ]
オリアナというこのお姉さん、使う魔術の変幻自在さもあって、存在自体が何ともつかみ [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時16分
» とある魔術の禁書目録 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪]
僕を誰だと思っている?
カエル先生!!
当麻がオリアナの速記原典を破壊したおかげでステイル復活!
ステイルのおかげでオリアナを発見する当麻と土御門。
オリアナの姉さんがど ... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時17分
» とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 [のんたんのanime大好きブログ]
・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる
今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました
この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時30分
» とある魔術の禁書目録? 10話「速記原典(ショートハンド)」 [新しい世界へ・・・]
オリアナがエロいですなw
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時39分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想 [サラリーマン オタク日記 ]
オリアナさんのエロ思考を止めてくれ、興奮しちゃうじゃない!? 普通に言えば何でも無いようなことを エロくする変換魔術の使い手オリアナ。 これは 自分のペースで戦闘を進めるための作戦ですよね。 自分の美貌すら武器に戦う姿はプロの運び屋だと思います。 そして …... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時45分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 速記原典 [Ηаpу☆Μаtё]
僕を誰だと思っている?
[続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時53分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(... [Boundaryline]
歩く18禁…。紳士の私は今からお姉さんの味方をします。■戦闘パート10話の戦闘は前戯だったのだ…。上条さんは今まで〆にパンチを喰らわせてきましたが、今回は10話の戦闘パートの〆... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時58分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [破滅の闇日記]
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る
自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 09時59分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 [こいさんの放送中アニメの感想]
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 吹寄は皆が大覇星祭を楽しめるように頑張って来たんだ! 速記原典で負傷した吹寄を見て怒りが爆発した上条。ステイルへの呪縛が解けたことでオリアナの探索を再開し追い詰めます。 次から次へと犠牲者を増やしながら、悪びれる風も無いオリアナは本当にタチが悪いですね。当然上条の説教が炸裂します。 スタブソードの価値なんて知らない。歴史をどういう風に変えられるのか、世界を動かしているかなんて分からない。... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 10時08分
» とある魔術の禁書目録II #10『速記原典(ショートハンド)』 [本隆侍照久の館]
吹寄が急患として病院に運ばれる。 [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 10時34分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [隠者のエピタフ]
スタブソードとペテロの十字架 [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 10時57分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 感想 [☆*Rolling Star*☆]
「僕を誰だと思っている?」
カエル医者だと思っています(蹴
それにしても、このカエル医者△だなw
誰かケガすると絶対にこの人が出てくるw
[続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 11時00分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典-ショートハンド-」 感想 [Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜]
正妻の余裕(笑)
海イベントまでこなしたインデックスさんが一歩リードだぜ(ぉ)
【関連サイト】
http://www.project-index.net/ [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 11時06分
» とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」で [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 11時17分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想 [wendyの旅路]
晴天の霹靂― [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 13時03分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [妄想詩人の手記]
巨乳で露出趣味のある艶やかなおねえさんには、あまり興味はありません。 [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 13時55分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 速記原典(ショートハンド) [ゲーム漬け]
速記原典を当麻が破壊した事で、ステイルの魔術も使えるようになり、オリアナ発見。
バスに乗って逃げられますが、他に乗客もいないので爆破。
ですが、土御門は行動不能にされ、 ... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 15時14分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 [ニコパクブログ7号館]
第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。 [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 15時41分
» 「とある魔術の禁書目録II」第10話 [日々“是”精進!]
#10「速記原典」ステイルのサポートを受けて、上条は土御門と共にオリアナを追いつめるが、あと一歩で無人バスに乗り込まれ、取り逃がしてしまう。渦中、ケガをしていた土御... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 16時13分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(12/11) [ぬる~くまったりと]
第10話 速記原点(ショートハンド) 熱中症?水分補給は気を付けていたのにと吹寄 [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 18時23分
» とある魔術の禁書目録2 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [「ミギーの右手」のアニメと映画]
ショートハンドの影響でたおれてしまった吹寄
みんなのために頑張ってきた吹寄はカエル先生に助かる?と
そんな吹寄にカエル先生私を誰だと思うとカッコいい一言
術を封じられたバス整備場でいまだ待機してるステイルと土御門から連絡
ショートハンドを解除したと、一般人が巻き込まれたことを知り
当麻がキレたことも確認・・・と早速、土御門が用意しておいた探索術式でオリアナを追跡
ステイルのナビでオリアナを追いかける当麻と土御門
寸前のところでバスに乗り込まれしまう
土御門、バスに他の人がいないこと... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 19時07分
» とある魔術の禁書目録? 第10話 [何気ない一日]
とある魔術の禁書目録? 第10話
<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織:伊藤静
ローラ=スチュアート:川澄綾子
オ...... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 20時33分
» とある魔術の禁書目録? 10話感想。 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
吹寄が病院で横になるシーン。
シリアスなシーンですが、どうしても大きなおっぱいに目が言ってしまいます。ほんとうにごめんなさいごめんな(ry
そしてやっぱり冥土返しの出番だったんですねw
同じく吹寄のおっぱいを凝視しています(違)
ある意味最強の医者…いや、キャラですねw
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD](2010/12/17)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 21時10分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [のらりんクロッキー]
カエル先生おひさ!
この人に任せておけば何も心配ないですね!
制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!!
ついにオリアナと対峙した当麻。
全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。
土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。
しかし奮起の右手... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 21時18分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [明善的な見方]
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II燃えと萌えが混じり合った今回、
そげぶがかっこよかった上に、3週連続で美琴がカワユス! [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 00時06分
» とある魔術の禁書目録・・・第10回「速記原典」 [生涯現役げーまーを目指す人。]
2010/12/11 放送分総評!尺がない?いや、それ以前に構成が悪い。うすうす感づいてはいたことですが。今回はっきりと確信しました。この作品が理解できない理由として「一話に詰め込 ... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 01時04分
» とある魔術の禁書目録? 第10話 感想 [荒野の出来事]
とある魔術の禁書目録?
第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
次のページへ [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 02時21分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」 [ゆる本 blog]
一般生徒に被害が出たことで上条さんの怒りのボルテージ急上昇。
「とある魔術の禁書目録II」の第10話。
オリアナのトラップによって病院に運び込まれた制理、目は覚ましたものの自分を
心配する当麻の表...... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 02時48分
» とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド) レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
熱中病として運び込まれた吹寄制理だったが、意識を取り戻した 彼女は酷く後悔していた。自分の不注意でこうなったと思っている 吹寄が可哀相ねえ・・。 その上、吹寄を助けた時の当麻の 顔もチラついてしまい、色々考えてしまう…。 しかし、体の具合がかなり悪い事から、自分が助かるのか?という 感覚に陥った吹寄は、やってきたカエルの医者に聞く… 私は…助かる、の…? 吹寄の言葉に、カエル医者は自信たっぷりな笑顔で答える。 僕を誰だと思っている? カッコイイ――(゚∀゚)――!! 冥土帰し! 後は続... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 04時07分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
スタブソードの運び屋オリアナの追跡の中、その裏に隠された二つの大きな事件が顔をのぞかせた「とある魔術の禁書目録II」第10話。
オリアナは鉄板だったが、メインキャラの作画は微妙だった気もする。でも浅川美哉脚本と神谷智大コンテ・演出の組み合わせは、事件の思わぬ展開を上手くまとめあげていたと思う。オリアナ戦での当麻の演出は微妙に間が悪かったけれど。...... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 12時32分
» とある魔術の禁書目録II 第10話 [ブログリブログ]
上条さんの右手が相手の頬にヒット!決着!と思われたら、土御門を気にして逃げられちゃう?。どうしてそうなるの?上条さん、止め差さないと、あの怪しそうな紙位奪っておこうよ、、、。... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 12時48分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 10 [GIGASSA!!]
第10話 「速記原典(ショートハンド)」 巻き添えを食らったきよせ、ゲコ太先生に治してもらえるかな?ツンツンヘアーの二人は例のおねーちゃんを追い詰めます。バスが吹っ飛ん ... [続きを読む]
受信: 2010年12月13日 (月) 01時11分
» とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」感想 [コツコツ一直線]
前回遂に本気になった当麻。そのままオリアナを捕まえることはできるんでしょうか…?今回も当麻達が熱くグッときました!作画も思ったより大丈夫で安心しました。
今週は刀語もあるということで頑張りました。いつもこのペースを保ちたい…。
... [続きを読む]
受信: 2010年12月13日 (月) 03時30分
» とある魔術の禁書目録Ⅱ第10話『速記原典(ショートハンド)』 [アニメ好きのケロポ]
誰だって完璧なわけじゃ無い、だからこそ自分の未熟を悔いている。
人の命で遊んでんぢゃ無ぇえ~><;
だらしないわねぇ・・、今のは前戯だったのに♪・・・んふ♪
アラアラあらあら♪...... [続きを読む]
受信: 2010年12月13日 (月) 15時07分
» 2010秋アニメ感想21 [星の輝き]
こんばんは、壱拾12です。
来週で最終回の作品が出てきましたね〜
どんな感じに締めるのか楽しみです。
・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-
水着回!!
白たんかわいいなぁ〜
ついに孝平は眷属になったし、...... [続きを読む]
受信: 2010年12月13日 (月) 16時28分
» とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門だニャー
前回オリアナの「速記原典(ショートハンド)」で倒れた吹寄 制理
[続きを読む]
受信: 2010年12月15日 (水) 00時56分
» とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門だニャー
前回オリアナの「速記原典(ショートハンド)」で倒れた吹寄 制理
[続きを読む]
受信: 2010年12月15日 (水) 00時57分
» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ... [続きを読む]
受信: 2010年12月15日 (水) 15時25分
コメント