世紀末オカルト学院第9話感想
#9「雪のあかり」
予想どおり、抒情的なエピソードでした。
次回、後編ということで、しっかりと纏めてくれそうです。
なぜか降霊術の授業をしている(ちゃんと授業するんだ!)川島@ポエム教頭が、エクトプラズム化した(教頭ってオカルト能力あったんだ!)死後の霊体、岡本あかりちゃん。
可愛いなあ、なごむなあ。
それだけに、父を待ち続けて凍死してしまうという悲惨な運命に、思わず涙してしまいます。地獄少女三鼎の、ゆずきを思い出します。
真実から眼をそむけているあかりパパが、この世に想いを残してしまった娘の存在としっかり向き合って、最後には二人とも救われる結末だったらいいなあ…。
前回記事では、キプリングの名作『彼等』を引用したのですが。
わが国にも、子どもの幽霊との交情を描いた抒情的名品として逸することのできない、すばらしい作品があります。
橘外男の『逗子物語』。
昭和初期から戦後にかけて活躍した直木賞作家の、現実と彼岸とのあわいを簡明な筆致のうちに描いて、一読、忘れがたい佳品です。
兄夫婦を頼って、神奈川県の逗子に転地療養した主人公が、気まぐれに散策した墓地で邂逅したのは、この世のものとも思えない美しい少年でした。
その少年は、病ゆえにはかない命を散らした、幽霊だったのです。
自分以外には見えない少年の存在を、初めは峻拒したのですが、哀しい境遇を知り、徐々に心を開いて受容していくさまが、感動的に描かれています。
閑話休題。
って、大丈夫なの?残り話数!
Σ('∀`;)
まさか、投げっぱにするんじゃないでしょうね?
ノストラダムスの鍵は?美風は?川島教頭たちの正体は?マヤと文明の関係は?
せめて、伏線だけは回収してほしい。アニメノチカラ枠の、前2作の轍を踏まないためにも…。
次回「暖炉のあかり」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 世紀末オカルト学院第9話感想:
» 世紀末オカルト学院 第9話「雪のあかり」 感想 [超進化アンチテーゼ]
文明相変わらずだな・・・(笑)。 今週のオカルト学院の感想。
マヤの元に書類を持って現れた文明、
どうやら再び美風さんに頼まれたもののようで。
以前なら激怒していたマヤですけど、最近はそうでもなくなったのか、割とあっさりと判子を。
その下にある書類を文明が覗き見したら・・・まさかの激怒!このタイミングでしたか、っていう。
その書類は、恐らくマヤの、というか理事長の家の売却についてのものじゃないかと。
もう家を売る事に決めたマヤ。
心なしか、寂しそうに見える。
これがある意味このシリーズ... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 02時51分
» 世紀末オカルト学院 #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【雪のあかり】
世紀末 オカルト学院 1 【通常版】 [DVD]出演:高垣彩陽販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22クチコミを見る
良いよな〜俺も幽霊とかおんぶしてえよ・・・ォィォィw ... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 02時55分
» 世紀末オカルト学院 Episode.09 雪のあかり レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
マヤは自分の生家を使っていないので売ってしまっていた。 感傷に浸る亜美とはよそに、マヤはさっぱりしている感じ。 彼女の性格からするとそんな感じだろうけど、なんかマヤの 表情がやわらかくなってきているように見える。 学校の授業で降霊をする事になり、千尋がエクトプラズムを 利用して霊を具現化するとかなんとか、って千尋さん、そんな事 できちゃう人なの? どうせインチキな事するんじゃないの??とか 思っていたら、本当に霊を呼び出す千尋。が、学長を呼び出す予定 だったのに、現れたのは、真冬の格好をした小... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 03時25分
» 「世紀末オカルト学院」第9話 [日々“是”精進!]
Episode09「雪のあかり」マヤのクラスで、降霊術の授業が行われる。純一郎の霊を降ろすはずが、実際に現われたのは、幼い少女・あかり。おうちに帰りたい――しくしくと泣くあかりを... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 05時20分
» 世紀末オカルト学院 第9話「雪のあかり / AKARI of snow」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
また新エピソードに入った「世紀末オカルト学院」の第9話。2話単位で1エピソードを構成するようだが、このタイミングで新キャラ岡本あかりを投入してきた。しかもキャストは新人のようで、アートカレッジ神戸が協力とクレジットされており、オーディションに関わったらしい。過度な期待をされないで始まった作品だから、新味があって良いと思う。子供の役だからか新人の演技も違和感はない。...... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 05時52分
» 世紀末オカルト学院 Episode.09 「雪のあかり」 [つれづれ]
マヤは随分とやわらかくなったような気がしますね。文明は相変わらず最低です。 [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 05時58分
» 世紀末オカルト学院 Episode.09『雪のあかり』 [本隆侍照久の館]
学長室に、文明がハンコを貰いにやってくる。
今度はアイスクリームの販売許可とことで、私情もはさんでいるように思えるとこだが、マヤはそれを許可してやることに。
そんなところで、文明は不動産売却の書類を発見する。... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 06時17分
» 世紀末オカルト学院Episode.09「雪のあかり」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
「はい!学長が良いと思います!」メガネェ~('A`)前回の二人の喧嘩でも、原因とまではいかなくても少なからず、マヤと父親の確執も関係してたってのにコイツはどの口で、そんな無神... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 09時41分
» 世紀末オカルト学院 第9話 [ACAデラックス]
ノストラダムスの鍵は? エクトプラズムを使う降霊術ができる川島教頭って、なにげに [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 10時56分
» 世紀末オカルト学院 第9話 [ACAデラックス]
ノストラダムスの鍵は? エクトプラズムを使う降霊術ができる川島教頭って、なにげに [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 10時58分
» 世紀末オカルト学院 Episode.09「雪のあかり」 [風庫~カゼクラ~]
亜美やこずえならともかくJKやスマイルまでもが 『マヤ』と名前呼びしているのが何かいいなぁ、と。 マヤが丸くなってきたのも、彼らの存在が大きいんじゃないかな。 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-…... [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 14時17分
» 世紀末オカルト学院 第9話「雪のあかり」 [ミナモノカガミ]
一人ぼっちの少女。 [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 18時43分
» 世紀末オカルト学院 第9話「雪のあかり」 [妄想詩人の手記]
これ、1クール作品だよね? ・・・いいの?w [続きを読む]
受信: 2010年9月 1日 (水) 18時54分
» 世紀末オカルト学院第9回雪のあかり [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
Episode.09「雪のあかり」公式HPよりあらすじマヤのクラスで、降霊術の授業が行われる。純一郎の霊を降ろすはずが、実際に現われたのは、幼い少女・あかり。おうちに帰りたい――しくし... [続きを読む]
受信: 2010年9月 2日 (木) 00時59分
» 世紀末オカルト学院 第09話「雪のあかり」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
ヴァルトシュタイン学院教頭の川島 千尋の授業
そこで学園長の霊を呼び出す、という実験から始まる
[続きを読む]
受信: 2010年9月 3日 (金) 23時36分
» 世紀末オカルト学院 Episode.09「雪のあかり」... [物書きチャリダー日記]
ちょうど先週このアニメの放映翌日に事故って肘がオカルト状態になっていましたが、まぁ無事に回復しております。外傷とあとは首のむちうちだけだったので、回復は早いもんです。ホ... [続きを読む]
受信: 2010年9月 6日 (月) 22時50分
コメント