« Angel Beats!哲学的考察SS(ゆりっぺの意志と表象編) | トップページ | WORKING!!第12話感想 »

2010年6月20日 (日)

鋼の錬金術師第62話感想

#62「凄絶なる反撃」

凄絶なる反撃

まさに、昂奮とはこれ、熱気とはこれ
少年漫画の醍醐味を、余すところなく体現してくれた、そんな62話でした。
いつもの実況掲示板にも参加して、皆さんの熱気を肌で感じ、時ならぬ連帯感に陶酔し。
2時間経った今でも、じいんと余韻が残っています。

初めは、缶ビール片手に、余裕の視聴でした。
序盤で、ブリッグズ兵たちを吸収するお父様を止めたホーエンハイムの台詞にも。
「これ以上は、やらせんよ!」
ふ、シャアのあの名台詞か。
『まだだ、まだ終らんよ!』
やりますねえ、荒川先生。さすがご存知でいらっしゃる。
なんて、キンブリーみたく斜に構えていた辺りは、まだ余裕だったんですが。

あとは、お終いまで一気呵成。
缶ビールのお代わりすら、取りに行くヒマもありませんでした
まだ終っちゃダメ!まだまだ見たい!
時計を気にしながら、拳を握りしめていた。
『まだだ、まだ終らんよ!』
心から、叫びたくなりました。

画面からはみ出しそうなほど奔騰する、熱くて、しかも伏線の効いた戦闘場面の連続。
チートを抑えに抑えてきた効果が、一気に爆発したのです。
真向からぶつかり合う、力と熱と、互いの本気な魂と
固唾をのんで見ているこちらまでが、震えてきそうでした。酷暑だというのに、体温の上昇を感じました!

ブリッグズ兵たちによる絨毯爆撃も、無効化するお父様。
そこへ、マスタング&リザのベストカップルというか、最強連携さんが登場しました!
リザさんの的確な指示で、莫大な量の炎を放つマスタング!
これだ!これこそ「婦唱夫随」というものです!
あれ?何か違った?
(ノ∀`)
真理を見たお蔭で、両手合わせによるふつうの錬成陣も使えるようになった大佐は、防御もできるようになりました。
「これは、便利だな」
大佐可愛いww

しかし、エドは。
右腕のオートメイルを砕かれ、生身の左腕は、繋ぎとめられてしまった!
「力をよこせ…」
虚ろな表情で、ゾンビのように迫ってくる変わり果てたお父様。
アルが、メイに頼んだ、最後の手段。ぽろぽろ泣きながら、従うメイ。
遠隔錬成陣!
アルは、鎧に定着した魂を、真理くん(仮)に返す対価として、エドの右腕を取り戻したのです!

さあ、エドがチートになった!
彼の攻撃は、お父様の顔半分を吹っ飛ばした!
「効いてる!いけるぞ!」
エドを応援するアームストロング、そして名もなきブリッグズ兵たちの、あまりにも熱い声援。
グリードが、ふっと呟きます。
「本当に欲しかったのは、仲間だったんだ…」
お見事
強欲のグリードにさえも、これほどの心揺さぶる台詞を言わせる荒川先生万歳!

そして、ついに来ましたこの瞬間が!
なん…だと?
神を呑み込んだはずのお父様が、エドの右ストレート一発で、沈んだ!
ついに、ジャンプのお家芸(コレはガンガンだけど)、男の子同士のガチなどつき合いに!
そして、エド@主人公の、決め台詞がついに!
立てよ、ど三流!俺たちが(!)格の違いってのを見せてやらあ!
いやったああああああ!!!!

…いや、展開に、些少の瑕瑾がないわけじゃないですよ?
たとえば、エドとイズミを吸収しようとしたお父様を一撃でなぎ倒した、いちブリッグズ兵の銃弾。
思わず快哉を叫んだのですが、よく考えたら、爆撃や錬金術の嵐にもびくともしなかったあのお父様が、銃弾一発程度の衝撃で、ころんと斃れたりするか
いくら神を制御できず内部崩壊したお父様とはいえ、一度は神にもなったヤツが、エドの拳程度で、あそこまで華麗にぶっ飛んだりするか

明らかに、バランスおかしいです。だがそこがいい
つまらない整合性なんか気にするな!詮索なんて、下々の者に任せておけ!
力強さで定評のある世界の名作は、みんなそうだったんだ!
メルヴィル「白鯨」!ブロンテ「嵐が丘」!ドストエーフスキイの長編!シェイクスピアの四大悲劇!

押し切れ!ハガレンには、その力がある!

次回「扉の向こう側」

|

« Angel Beats!哲学的考察SS(ゆりっぺの意志と表象編) | トップページ | WORKING!!第12話感想 »

コメント

ガンガンのcmみてまた悔しさがこみ上げてきました
書店5つ回ったのに全て完売。ハガレンのことを良く知らない両親もびっくり仰天。メモリアルクロック欲しかったなww

投稿: ぴこ | 2010年6月21日 (月) 18時43分

ぴこさん、はじめまして!
お気持ち察します。欲しいものが探しても見つからないって、悔しいですよね。
雑誌は、書籍と違って売り切れたら基本的に再販はないのですが、でも最終回の再録の噂も聞いています。
それに期待するしかないのかも。
私はといえば、友人でガンガンを手に入れたヤツがいるので、いざとなったらそいつに頼ろうかな?と思ってます。

投稿: SIGERU | 2010年6月22日 (火) 00時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鋼の錬金術師第62話感想:

» 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST 第62話 凄絶な... [極上生徒街-Anamorfosi-]
ガンガン7月号完売したのにCMしちゃだめじゃない?wネットで3000円で取引されてるのにw数年後に売ったら儲かるかな?wあと、ギャグ編は初めて見たホーエンハイム... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 21時58分

» 鋼の錬金術師 #62 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「凄絶なる反撃」 どん詰まりだというホーエンハイムに対し お父様は人間を生んだΣ(・ω・ノ)ノ! なんだか尋常じゃないよ!! 珍しくアレックスに任せたオリヴィエ姐さん  アレックスも気合十分!! しかもグリードが頼もしく見えましたww 大総統の亡骸をみたオリヴ... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 22時03分

» 鋼の錬金術師 第62話「凄絶なる反撃」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
総攻撃----------------!!怒涛の攻撃に、肩に力が入ったわ~。もう本当すごいとしか言えない展開。各キャラの気持ち。台詞も全て見逃せない!!次々と兵士たちを吸収するおとうさま。... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 22時09分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第62話「凄絶なる反撃」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!! TBは本家の記事へお返し下さいませ! また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等) ミラーブログよりTBを送らせて頂きます! ※なお、FC2ブログへTBが飛ばない場....... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 22時48分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第六十二話 [ぶろーくん・こんぱす]
 賢者の石の補充のため、地上に出たお父様を追ってエド達も地上へ。 [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 23時10分

» (アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第62話 「凄絶なる反撃」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD]クチコミを見る ホーエンハイムの策略により身体からアメストリス国民の魂を失ったお父様だったが、自身の中にある神の力を保持し続けるため、自分の周囲にいる人間たちに襲いかかり、魂を得ようとする。お父様の中の賢者の石を消滅させるべ...... [続きを読む]

受信: 2010年6月21日 (月) 00時24分

» 「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第62話 [日々“是”精進!]
  第62話「凄絶なる反撃」ホーエンハイムの策略により身体からアメストリス国民の魂を失ったお父様だったが、自身の中にある神の力を保持し続けるため、自分の周囲にいる人間た... [続きを読む]

受信: 2010年6月21日 (月) 05時13分

» 鋼の錬金術師第62話「凄絶なる反撃」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
「破壊しかもたらさない存在を        神と呼べるのか!安全な存在になったつもりだろうが    どん詰まりなんだよお前は!」ホーエンハイムの言葉が、カンに障ったのか... [続きを読む]

受信: 2010年6月21日 (月) 09時16分

» 鋼の錬金術師FA 第62話「凄絶なる反撃」 [SOLILOQUY]
鋼の錬金術師FA 第62話「凄絶なる反撃」公式HPよりホーエンハイムの策略により身体からアメストリス国民の魂を失ったお父様だったが、自身の中にある神の力を保持し続けるた... [続きを読む]

受信: 2010年6月21日 (月) 14時34分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第62話『凄絶なる反撃』 [風庫~カゼクラ~]
すっかりこの回含めて残り2話かと思っちょりました。 7月1週目まで入り込むんですねー。 ハガレンの怒濤展開に圧倒され『お屋形さまー!』で我に返った(笑) まさか序盤での名セリフを最終戦闘でも使うとは… 何故だか泣き出したくなりましたよ。ヤラレタ! 鋼の錬金術..... [続きを読む]

受信: 2010年6月23日 (水) 22時38分

« Angel Beats!哲学的考察SS(ゆりっぺの意志と表象編) | トップページ | WORKING!!第12話感想 »