とある科学の超電磁砲第22話感想
#22「レベル6(神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの)」
「これで変装も完璧!」
ちょwwゲコ太仮面www
さすがのレールガンさんも、探偵の才能はレベル0のようですね。
木山は、脱走ではなく、保釈されていた。それも、ゲコ太医師の計らいで。
チャイルドエラーの子供たちを研究施設から移したのもゲコ太医師。
学園都市ではちょっと顔がきく、って謙遜してたけど、どうして、かなりの裏権力の持ち主と見ました。
美琴の後をつけてきたテレスティーナが、子供たちを確保して、一件落着。
ラスボスは、姿を消したという木原幻生のようです。
#11の邪悪じじいですね。ここで再浮上してくるとは…。
ポルターガイストは、子供たちの覚醒に伴って発生した副次的現象。
人為的に狙ったものではない、という事実が、木山によって明らかになりました。
春上は、覚醒しかけた律ちゃんさんこと枝先絆理ちゃんのテレパスを受信していただけ。
初春の主張どおり、疑いが晴れた形です。
テレスティーナのラスボス疑惑も、一応晴れたということで。
でも、気になるんですよね…。
テレスティーナは、子供たちを確保して、どうするつもりなんでしょう?
表向きは、ポルターガイスト現象の防止。
設備が整っているとか言ってたけど、ポルターガイストを回避しつつ、子供たちを覚醒させられるのか?
仮にそうだとしたら、お話は、それで終ってしまいます。何の盛り上がりもなく。
ここはやはり、木原・テレスティーナの線を疑いたいところ。
疑えばキリがないのですが、ゲコ太医師も気になります。
子供たちを一箇所に集めて、木山まで強引に釈放させた。
テレスさんの令状も、「本物のようだな」と淡々と受け取って。
ずいぶん、あっさりしているなあ…。
ただ、ゲコ太医師が悪いヤツだとすると美琴が絶望してしまうので、個人的には避けたいところww
まあ、単純に、子供たちに同情しての行動だと解釈しておきましょう。
初春の能力は、保温!
意外でしたね、情報操作系かと思っていたので。
でも、「初春」らしいっちゃらしいかも。
今はタイヤキを温めるだけですが、レベルが上昇すると、どうなるんでしょうか?
高温の熱をあやつることが可能になるのか。それとも、文字通り、春を呼ぶという天候操作系なんでしょうか?
次回「いま、あなたの目には何が見えてますか?」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある科学の超電磁砲第22話感想:
» とある科学の超電磁砲 #22 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【レベル6<神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの>】
とある科学の超電磁砲 第2巻 lt;初回限定版gt; [Blu-ray]出演:新井里美販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-02-26おすすめ度:クチコミを見る
ようやく初春の能力の謎が解ける!? ... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 18時22分
» とある科学の超電磁砲 第22話「レベル6<神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの>」 [妄想詩人の手記]
つぶあん以外は邪道です。 [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 18時53分
» 「とある科学の超電磁砲」第22話 [日々“是”精進!]
#22「レベル6<神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの>」“チャイルドエラー”として児童養護施設で育った春上。幼いころ、施設で仲の良かった少女――枝先との間でだけ、「念話能力(テレパス)」の強度が上がる特性を持っていたが、最近になって、別の施設...... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 19時25分
» とある科学の超電磁砲 第22話「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
ポルターガイスト事件とレベルアッパー事件の接点に、あの木山春生がいることはわかったものの、事件解決にあと一歩届かない歯がゆさと、八方塞がりの友情関係。伏線回収を図りつつも隔靴掻痒なままで流れを止めて、クライマックスへのタメを作った演出はカサヰケンイチ。
シンプルに組み立てた伏線回収のシナリオだが、次々に明かされる事実のやりきれなさが強いインパクトを与えてくれる。
最大の衝撃は病床の春上にだけ、初春は自ら語る秘密の能力「温めること」。ネット検索能力とか予知能力を予想していただけに肩透かし。しかし、... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 19時42分
» アニメ感想 とある科学の超電磁砲 第22話 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」 [アニメ壁紙ポケット]
--アニメ感想--
とある科学の超電磁砲 第22話 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」
サブタイトル厨二すぎワロタ [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 20時42分
» とある科学の超電磁砲 第22話「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」感想 [サラリーマン オタク日記]
涙で画面が滲んで見えます。 もし 自分の子供があの実験の被験者の子供の様な目に遭い それを助けることが出来るのかもしれないのなら 世界を敵にしても木原先生の様に立ち向かうでしょうね。 自分勝手なのは充分承知ですが それが親というものなのかも。 木原先生は あの子..... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 20時43分
» とある科学の超電磁砲 22話 「レベル6 神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの」 感想。 [追憶の本屋]
久々に美琴主役回!!!シリアスシーンにゲコ太お面とかギャップあって可愛いかったw♪
>>ということで、とある科学の超電磁砲 #22 感想... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 21時56分
» とある科学の超電磁砲 第22話 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの)」 [ゆる本 blog]
枝先絆理を介した衿衣と木山の間接的な関係性が明らかになってきた
アニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第22話。
ネタ 「俺的#2... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 22時02分
» とある科学の超電磁砲 #22 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの)」 感想 [起源風景]
春上の探している友達、それは木山の生徒であった枝先だった。 被験者となった子供たちが暴走能力者となりポルターガイストを起こしている可能性 初春「春上さんの次は、その友達を疑うんですか?」 佐天「アンタいい加減にしなよ!」 黒子に続き佐天ともズレ始める初春..... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 23時17分
» (アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第22話 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある科学の超電磁砲 第3巻 lt;初回限定版gt; [Blu-ray]クチコミを見る
“チャイルドエラー”として児童養護施設で育った春上。幼いころ、施設で仲の良かった少女――枝先との間でだけ、「念話能力(テレパス)」の強度が上がる特性を持っていたが、最近になって...... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 23時46分
» とある科学の超電磁砲 #22 『レベル6』(感想) [アニメ-スキ日記]
一体何がどうなってるのよ! お風呂〆は美琴でした♪(番組違うって^^;) クライ [続きを読む]
受信: 2010年3月 7日 (日) 05時07分
» とある科学の超電磁砲 第22話「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」 [のらりんクロッキー]
木山せんせはやっぱり保釈されてました。
で、まさかカエル先生が関わっていたとは(ノ゚ο゚)ノ
この人出番少ないから忘れがちなんだけど、要所要所で縁の下の力持ちですよね。
木山せんせとカエル先生のライン
テレスティーナと木原幻生のライン
2組の科学者たちの考えは水... [続きを読む]
受信: 2010年3月 7日 (日) 05時54分
» とある科学の超電磁砲 第22話 「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思にに辿り着くもの」 [ツカサの死せる詩人の会 東京支部 ]
初春が春上にだけに明かした自分の能力「保温」たぶん、レベル1程度の能力だと思う [続きを読む]
受信: 2010年3月 7日 (日) 06時19分
» とある科学の超電磁砲 第22話 [ニコパクブログ7号館]
第22話『レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)』とある科学の超電磁砲 第3巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は・・・ポルターガイスト事件の犯人が明らかに?! [続きを読む]
受信: 2010年3月 8日 (月) 03時16分
コメント
Having read this I believed it was rather informative. I appreciate you spending some time and effort to put this informative article together.
I once again find myself spending way too much time both reading and leaving comments.
But so what, it was still worthwhile!
投稿: Which Best Buy Electric Toothbrush 2017? | 2022年4月10日 (日) 21時22分
What's up, this weekend is good in favor of me, for the reason that this point in time i am reading
this impressive educational article here at my residence.
投稿: home page | 2022年4月11日 (月) 01時07分
Do you have any video of that? I'd love to find out some additional information.
投稿: site | 2022年4月12日 (火) 07時38分