はなまる幼稚園第7話感想
#7「はなまるな夏休み/はなまるな夏祭り」
Aパートは、桜さんが。
Bパートは、さつきちゃんが持って行きましたね。
夏休み編。
「そういえばつっちー、今年の夏は実家帰るの?」
「え、いえ帰りませんけど」
帰らないって言ってるのに、それじゃあたしたちが育った場所へ帰ろうか、と桜さんが提案。
それって、結局はつっちーの実家のことじゃないですかwwwwさすがはビッグマムの桜さんです。
山本先生を誘ったのは、土田の恋路を応援するためだった。
さすがは桜さん!
杏ちゃんとつっちーをくっつけるのに手段は選ばない!
親のくせに物騒な事をのたまってたけど、いざとなったら大人の判断ができるんだ。
と思ったら。
杏ちゃんが怒る可能性を忘れていただけなんですねwww
帰省電車は、幼女3人を含む、総勢6人の女子との新婚旅行状態。
柊ちゃん曰く「惑星直列状態。あり得ない」。正しい観察です。
土田のおかあさんが、婚約者と早とちりして、結納とか言い出すのはお約束ですね。
みんなで、思い出の裏山へ。河原で仲良く水遊びです。
山本先生はもちろんですが、桜さんもなかなか…。(´∀`*)ウヘヘ
桜先輩に、ほのかな思いを寄せていたつっちー。
でも、積極的な桜さんは、さっさと大人の階段を昇っていきました。
取り残された土田は、あの頃からちっとも成長していないと反省。
夏祭り編。
さつきちゃんの用意する豪華なイタリアンに、桜さんと山本先生はビックリ。
とくに、ニョッキはご自慢みたいです。
さつきちゃんは、料理クラブだったんですね。なるほど、お料理が得意なわけだ。
お兄ちゃんを驚かせようと黙っていたら、ちっとも気づいてくれない。
挙句の果てに、杏ちゃんたちの御製とカン違い。いくら何でも…。
「お兄ちゃんのばかあ!」
怒りますよねww
さて、夏祭りです。
お賽銭を投げて、杏ちゃんの願掛けは。
「はやく、男女の関係になれますように」
(ノ∀`)
杏たちばかりに気を取られて、構ってくれないお兄ちゃんに、さつきのツンが爆発!
神社の境内で、ぽつんと回想に耽るさつきちゃん。
子供の頃は、自分だけのお兄ちゃんだったのに…。(/_<。)
幼さつきちゃんは、小梅ちゃんに似てますね♪
すぐ仲直りできました。
桜さんのアドバイスを受けて、発情奮起したつっちー、不穏な動きを見せます。
花火に見とれる山本先生の肩に、あやしい手が…。
間一髪!杏ちゃんが飛びついた!
さつきちゃんがぴたっと寄り添い、ガードを固めるかのように、桜さんが。
つっちー、完全防御されましたとさ。
EDが、フランスのノワールフィルムみたいで、凝りまくりの映像でした。
ジャズピアノ?を弾く杏ちゃんがステキ。
次回「はなまるなさかなやさん/はなまるなライバル」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント