« キディ・ガーランド第9話感想 | トップページ | 鋼の錬金術師第36話感想 »

2009年12月13日 (日)

WHITE ALBUM第24話感想

#24「夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし」

英ちゃんが、絵画絡みの詐欺・脱税容疑。
神崎社長は、めのうの暴露スキャンダルの渦中に。
まさか、事件がデュアルで来るとは思いませんでした。一気にカタをつけようという狙いなのか。
それよりも、冬弥の方を一気にカタつけるべきだと思うのですが
(ノ∀`)

制作部長の資金持ち逃げは狂言。でも、脱税の方は本当なんでしょうね。当局が捜査に乗り出してるし。
WAという物語の横糸、音楽界の内幕を抉る的な路線は、ほぼ終結に。
残るは縦糸、冬弥と由綺の物語です。
男と女が、数々の困難を乗り越えて結ばれるのなら分るんですよ。恋愛ものの王道ですからね。
確かに、数々の困難がありました。ただし、全ては冬弥のせいということでww
このまま、伏線何もかも放り出して最終的に由綺とめでたしだと、思いっきりモヤモヤが残りそう。
由綺が、冬弥と同じ浮気者だったら、まだよかったんですよ。
ところが、何故だか冬弥一途。かといって、スクイズの言葉さまみたいにヤンデレてもくれません。
由綺がぜんぶ我慢してしまうから、見ている我々もストレス溜るんですよね。
結果、冬弥許すまじの機運が盛り上がりっぱなし。
冬弥には、何か対価を払ってもらわないと納得できませんね
(▼_▼メ)

由綺も、割り切って遊んでくれたらいいと思います。
フランスの作家、モーパッサンの短篇『軽はずみ』みたいに。こんなお話です。

レストランでディナー中の若い貴族夫婦。ふとした事から夫の女遊びを知った妻が、腹立ちのあまり、関係した女たちのことをあれこれ問い質します。
「そんなにたくさんの女と?何がおもしろいの?女たちの何が違うのよ?」
「何がって――。顔とか、体とか、しぐさとか、そういうものがさ」
「体も?」
「体もさ」
艶めいた話を聞いているうちに、お酒の酔いも手伝って、妻の顔は上気してきます。
ラスト、妻がうっとりと呟く一言で、あざやかな幕切れ。
「そうよ…。男だって、きっとおもしろいに違いないわ!」

これって、日本で言えば明治時代の小説ですよ?当時の人の方がよっぽど自由奔放だったことが窺えます。
由綺って、つくづく古風な女神なんですよね…。

理奈ちゃんが、青汁にむせたΣ('∀`;)
じゃなくて、飲み物に何か混入されたらしい。
元マネジャーの警備員がガタガタ震えながら覗いていましたが、彼には動機がありません。
めのうの代りに音楽祭に出場するのを妬んだ誰かの仕業でしょうか。
まさかして、ナツコとか?
理奈が喉を痛めて再起不能とかになったら、冬弥と理奈というオチもあり得ます。
「ごめん、由綺。俺、理奈ちゃんを見捨てられない…」
('A`|||)

次回「他人が悪い。自分は悪くない。他人だけが悪い。自分だけが――」
これって冬弥の台詞ですか?めのうに責任を押しつけるつもりなのか?

|

« キディ・ガーランド第9話感想 | トップページ | 鋼の錬金術師第36話感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WHITE ALBUM第24話感想:

» 「WHITEALBUM」第24話 [日々“是”精進!]
 第二十四頁「夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし」作曲や演奏をみずから手掛けることで知られていた歌手・めのうだが、歌は吹き替えで、作曲と演奏も別人によるものだった。さらに、学生時代の非行をはじめとする隠された過去も発覚。衝撃の事実の数々...... [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 16時40分

» WHITE ALBUM 第二十四頁『夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし』 [アマデウスの錯乱?]
WHITE ALBUM 第二十四頁『夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし』 [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 16時51分

» WHITE ALBUM 第二十四頁「夜は何もしてくれないよ。色あせるの... [MAGI☆の日記]
WHITEALBUMの第24話を見ました。第二十四頁 夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし作曲や演奏をみずから手がけることで知られていた歌手・めのうだが、歌は吹き替えで、作曲と演奏も別人によるもので、更に学生時代の非行をはじめとする隠された過去もなど...... [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 16時52分

» WHITE ALBUM #24 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし】 WHITE ALBUM VOL.7 [Blu-ray]出演:平野綾販売元:キングレコード発売日:2010-02-17クチコミを見る ・・・・・・これが俺のアイドルだよ? ... [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 18時03分

» WHITE ALBUM 第24話「夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
森川由綺は緒方英二の女神になりそこねたのか、または由綺自身が女神であることを拒んだのか、M3プロと緒方プロを襲う同時多発スキャンダルの仕掛け人は田丸だけではなさそうだ。 収束に向かう伏線と依然拡散を続ける伏線が絡み合い、残り2話となっても落としどころを掴ませない。アイドルのスキャンダルに食らいつく芸能誌やテレビ、週刊誌の表紙に「財テク」という死語を見ると 、浮ついて喧騒の一歩手前だったあの時代の空気が蘇るような居心地の悪さを感じてしまう。そんな「WHITE ALBUM」第24話。 ...... [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 18時20分

» WHITE ALBUM 第二十\四頁 「夜はなにもしてくれないよ色あせるのは太陽のせいだし」 [ゼロから]
松山めのうの告白が、週刊誌に掲載されてM&Mプロダクションは、ピンチ。そして、腑抜けになってしまった緒方英二。偽絵画に続いて、脱税疑惑。緒方プロダクションもピンチに陥った。... [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 20時27分

» WHITE ALBUM 第24話 [ニコパクブログ7号館]
第24話『夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし』WHITE ALBUM VOL.6 [Blu-ray]今回は・・・なんかいろいろ大変なことになってますね。 [続きを読む]

受信: 2009年12月14日 (月) 03時44分

» 「WHITE ALBUM」 第9(23)話 [HARIKYU の日記]
☆ 「WHITEALBUM」 第9(23)話 ☆  種々のスキャンダル発覚後、「冬弥」の部屋に居座る「めのう」。 彼女が「冬弥」の「女神」だと称する真意は一体何なのだろうか。 「冬弥」は「めのう」とは、昨年のクリスマスに一度会った以外の記憶が蘇ってこない。 しか ...... [続きを読む]

受信: 2009年12月14日 (月) 18時38分

» アニメ感想『WHITE ALBUM』編:第二十四頁 [芳月日記]
アニメ感想『WHITE ALBUM』編  第二十四頁:『夜は何もしてくれないよ。色あせるのは太陽のせいだし』 (感想・ネタバレあり) [続きを読む]

受信: 2009年12月14日 (月) 23時41分

« キディ・ガーランド第9話感想 | トップページ | 鋼の錬金術師第36話感想 »