« とある科学の超電磁砲第9話感想 | トップページ | クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者第7話感想 »

2009年11月28日 (土)

キディ・ガーランド第7話感想

#7「憧れの2人」

よかった…。ようやく真っ当な特務に…。
角川さんが、生存も真っ青のネタ路線を、ようやく放棄してくれたようです。
長かった。つか、もう遅いという噂も。(ノ∀`)
キディグレからのファンには待ちぼうけ。
ガーランドからの視聴者には、あれ?これ何のマジSF?ネタが尽きたの?と誤解され。
作戦ミスという気がしてなりません。

さて。
憧れのトリクシーとトロワジェインに同行を求められて、張り切って出発する見習い三人組。
しかし、相変わらず会話が微妙…。お姉さまたちに弄られてます。
ガードロボのトライアンフ、キディグレの、ドナシュラーク似ですね。
マクロスの可変型ヴァルキリー似ともww
中の人が白石稔なのはご愛嬌ということで。

Aパートのお気楽な感じから、Bパートは一転してシリアスなバトルに。
Gソサエティのイケメン能力者、トーチとシェイドが予想外に強くて、ほとんど全滅寸前に追い込まれます。
彼らの能力は幻像使いということで、レールガンのトリックアートとかぶりました。もちろん偶然でしょうけど。
アスクールは、テレポートでトロワの脱出をサポートします。
ク・フィーユは、予知で…何かしたの?よく分りませんでした。
もうちょっと、バトルに迫力とか緊張感が欲しかった…。
次回予告を見る限り、本格的にシリアス路線のようなので、期待します。

トーチ(中井和哉)チートの反対?
シェイド(飛田展男)ホストから出世
トライアンフ(白石稔)あっかんべーww

次回「Gソサエティ」

|

« とある科学の超電磁砲第9話感想 | トップページ | クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者第7話感想 »

コメント

こんにちは。
半分過ぎてようやくという感じですね。もう全編ギャグ回で終わるのかと思っていました。

>ク・フィーユは、予知で…何かしたの?よく分りませんでした。

これが私もよくわかりませんでした。何の役に立ったのでしょうか。もともとアスクールのテレポートに比べて地味な感じですから、何か見せ場がないと彼女は辛いですね。

投稿: 沙華 | 2009年11月28日 (土) 20時08分

沙華さん、ようこそ!
>半分過ぎてようやくという感じですね
今ごろからキディグレ路線に転換、というのが微妙ですね。
>これが私もよくわかりませんでした
正直言って理解不能です。
あえて、超解釈をするなら。空間を歪めて攻撃をそらす能力ってありますよね。
予知って時間が関係してくるので、時間を歪めて攻撃をそらしたとか?
すっごい無理無理なんですけどねww
>何か見せ場がないと彼女は辛いですね
ク・フィーユの予知能力って、ディアのレベルアッパーでも、どう進化したのか分りづらいのが残念です。

投稿: SIGERU | 2009年11月28日 (土) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キディ・ガーランド第7話感想:

» キディ・ガーランド #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【憧れの二人】 キディ・グレイドPV 青版 [DVD]出演:永田亮子販売元:角川書店発売日:2003-02-25おすすめ度:クチコミを見る 憧れの先輩2人と特務〜♪  [続きを読む]

受信: 2009年11月28日 (土) 19時38分

» キディ・ガーランド 第7話 「憧れの2人」 [つれづれ]
 普通に特務していましたね。パロや遊びが少ないのでちょっと新鮮な感じがしました。その分物足りない気もしますけど…。 [続きを読む]

受信: 2009年11月28日 (土) 20時02分

» キディ・ガーランド 第07話 憧れの2人 [猫が唸る感想日記]
トリクシーとトロワジェインに連れられて特務。やっぱりESメンバーは特務やってなんぼだよねw てことで、やっとキディっぽくなったかな~と思いましたが、アスクール達はまだまだ見習いなので特に活躍しませんでしたw ほぼ見てただけですな・・・。あと、敵も味方も余裕いっぱい。ドラゴンボールで時間稼ぎのためにボコボコ殴りあって「準備運動はここまでだ」と言っちゃうような戦いだったので眠くなったw そしてイケメンをキャプする気はない!!w(アホ)... [続きを読む]

受信: 2009年11月28日 (土) 20時35分

» キディ・ガーランド #7 「憧れの2人」 [ゼロから]
アスクールとディアのことをお子ちゃま扱いしたク・フィーユもラ・ファールから見る星に思わず見とれてしまい前の発言は、なんだったのか?ラ・ファールって以前エクレールとリュミエールが乗っていたのと同じものでしょうか。頼りになる戦闘艦ですね。... [続きを読む]

受信: 2009年11月30日 (月) 23時50分

» キディ・ガーランド 第07話 「あこがれの2人」 [紅蓮の煌き]
キディ・ガーランド 第7話感想です。 あれ?まともだ(マテw [続きを読む]

受信: 2009年12月 1日 (火) 17時08分

» キディ・ガーランド 第7話 「憧れの2人」 [明善的な見方]
先週、次回からまともな作品になるかもと予想しましたが、 その通りに今週からキディらしい作品となりました。 [続きを読む]

受信: 2009年12月 2日 (水) 00時14分

» KIDDY GiRL-AND #07 「憧れの2人」 [ボヘミアンな京都住まい]
この2人の「特務、拝命しました」の言葉で今回はスタート・・・なんかホッとしたのは気のせいでしょうか?(苦笑)なんにしろ前回と違ってマトモそうなのでよかったです。 イヴェール局長はアンオウ・エイオウと共同で特務を遂行してほしかったようですが、彼らはあいにく別件で取り込み中。そこでふと思いついたトリクシーは見習い中の3人を連れて行くことを提案します。... [続きを読む]

受信: 2009年12月 3日 (木) 16時51分

« とある科学の超電磁砲第9話感想 | トップページ | クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者第7話感想 »