キディ・ガーランド第1話感想
#1「ラッキーアイテム」
噂のキディ・グレイド続編、キディ・ガーランドがついに登場!
グレイド終了が2003年、劇場版が2007年。
舞台は、グレイドからさらに25年後ですが、ESメンバーたちは平気で活躍してます。
トゥイードゥルディとトゥイードゥルダムの姉弟コンビとか、懐かしいですね。
主人公のアスクールとク・フィーユは、GTO喫茶室のウェイトレスさんで、ES候補生。
アスクールは、かなりの天然系。ク・フィーユは、ちょいマジメな頼りになるパートナー。
ブルマがラッキーアイテム?
パンツはかないもんネタが、いきなり炸裂しております。これも今期の流行か?
(ノ∀`)
ガテン系オカマの喫茶室長は、ミ・ヌゥルーズ。CVは、暑苦しい白石稔ww
眼鏡っ娘のアリサさんもいて、視聴者サービスには事欠きません。
見学客のじっちゃんに化けた暗殺者たちが、イヴェール局長を襲撃!
変装を解いたら半裸オトコたちというのが、なかなかに間抜けです。
アスクール、まだ候補生なのに、瞬間移動能力を駆使して大活躍。武器はレーザーナイフ。
追いつめられた敵リーダーは、アーマーからドラゴンビーストを錬成した!
全てを破壊しろという大雑把な指令を与えたため、本部をあちこちぶっ壊す大暴れです。
最後は、アスクールがナイフを巨大化させて、真っ二つに切り裂いた!
天然なくせに、戦闘力は侮れません。
ク・フィーユの能力は、まだ未知数ですね。楽しみです。
冒頭、若本ヴォイスで始まったと思ったら、エクレールとリュミエールが何か力を使って、そのまま消えてしまいました。
Σ(゚Д゚;
冒頭から、謎を撒きまくっております。
CVは、アスクール(内田彩)、ク・フィーユ(合田彩)ということで、あやあやコンビ。
合田さんは、これが声優デビューみたいですね。
本人のブログを覗いたら、放送当日の記事が「そわそわ そわそわ」だらけで、かなり初々しいのが好感♪
デビューとは思えない落ち着いた演技。OPも歌ってるし、かなりの期待の星のようです。
そういえば、平野綾さんも、リュミを演じた当時は中学生だったんですねえ。ぶどうジュースの演技とか、結構色っぽかった記憶が。
アスクール(内田彩)
ク・フィーユ(合田彩)
イヴェール(水橋かおり)GTO局長
ゾマ(瀧澤樹)イヴェールの秘書
エクレール(永田亮子)
リュミエール(平野綾)
トゥイードゥルディ(桑谷夏子)
トゥイードゥルダム(福山潤)
アンオウ(石田彰)
トリクシー(松岡由貴)
トロワジェイン(ゆかな)
ミ・ヌゥルーズ(白石稔)
アリサ(相沢舞)GTO受付。BL好きらしい
ベル(堀川千華)GTO受付
次回「甘い、罠」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント