« そらのおとしもの第2話感想 | トップページ | キディ・ガーランド第1話感想 »

2009年10月12日 (月)

聖剣の刀鍛冶第2話感想

#2「悪魔契約 -Valbanill-」

思わぬ重労働をさせられたルーク。さっそく、追加報酬の話を持ち出します
支払いは任せろ!と胸を叩くと、アーマーが壊れて、セシリー自慢の業物がぽろりと。
ルーク、青春の情動噴出!リサは瞳がきらきら。
大きいですね…♪

ハンニバル隊長、イイことを言ってます。
命を大事にしない者は、思わぬ陥穽に落ちる。悪魔戦争がそうだった。
悪魔契約を他人に施す、というのは特殊らしいです。黒衣の男の正体は?
会議が開かれるほど、ヴァルバニールって大悪魔なんでしょうか。

私のために刀をつくってほしい、と三顧の礼をつくすセシリー。
いったん承知したが、高価な材料とか法外な手数料とか、いろいろ要求するルーク。
「守銭奴!」と騒ぐセシリーですが、交渉決裂か?
ここはアレですね、ラブコメ風に、ベタな展開に持ち込むべきでしたね。
以下SS。

セシリーが泣き出します。もちろん、嘘泣きです。
「う…ひっく」
「ど、どうしたんだよ?」
「だって、見た…」
「見たって、何を」
「あたしの胸…」
「あ、あれは違うだろ。あれは不幸な事故ってやつで」
「あたしの胸見たあ!もうお嫁に行けない!(大泣き)」
「わ、わかったわかった!お代はチャラでいいから!」
(やったあ♪)

ほんとにベタだ。(ノ∀`)

シーグフリードが怪しいですね。CVが置鮎さんという時点で思いっきり怪しい。

アリア(豊口めぐみ)
ハンニバル(秋元羊介)
ハウスマン(井上和彦)
シーグフリード(置鮎龍太郎)

|

« そらのおとしもの第2話感想 | トップページ | キディ・ガーランド第1話感想 »

コメント

こんにちは。

TBを御送信してしまいました。申し訳ございません。

>ルーク、青春の情動噴出!リサは瞳がきらきら。
このシーンのリサがかわいいですよね。今回はここが一番好きです。

投稿: 沙華 | 2009年10月12日 (月) 15時01分

沙華さん、ようこそ!
TBの方、処理しました、ご丁寧に、お知らせありがとうございます♪
>このシーンのリサがかわいいですよね
リサちゃんって胸フェチだったんですね。
いや、自分にないものに憧れる素直なコというべきか。

投稿: SIGERU | 2009年10月12日 (月) 15時33分

こんばんわ、につきです。
私は感想を書いてないですけど、毎週楽しんで見ています♪

セシリーにボコボコにされたルークが面白かったです。
不可抗力なのにかわいそうですねw
値段は少しくらいサービスしてあげたらいいのになぁって思いました。
セシリーもサービスしてくれたんだから・・・(笑)
でも、刀作りの報酬の中に治療費も含めて請求してるのかもしれないですね(^^)

投稿: 春恋につき | 2009年10月12日 (月) 21時52分

につきさん、ようこそ!
ブラックスミスは、マングローブ作品ということで硬派のファンタジーかと思っていたのですが、結構萌え要素を入れてきましたね。
女性キャラがけいおんっぽいのが、何とも言えません。EDのリサなんて、もろに唯だしww
>セシリーもサービスしてくれたんだから・・・(笑)
セシリーの貴重なポロリは、お値段∞!かもしれませんね♪
>刀作りの報酬の中に治療費も含めて請求してるのかもしれないですね(^^)
Σ(゚Д゚;
す、鋭いですねにつきさん。
ルークは、一枚上手かもしれませんね。

投稿: SIGERU | 2009年10月12日 (月) 22時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 聖剣の刀鍛冶第2話感想:

» 「聖剣の刀鍛冶」第2話 [日々“是”精進!]
   第2話「悪魔契約-Valbanill-」禁忌の悪魔契約によって出現した悪魔を倒すルークとセシリー。二人は悪魔戦を経て親交を深めていく。事件は解決したかに見えたが・・・しかし、それは更なる事件への序章にすぎなかった・・・。「私はアリア・・・よろしくね。」ルー...... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 15時34分

» 聖剣の刀鍛冶 第2話「悪魔契約 -Valbanill-」 [White wing]
前回は悪魔の前でルークとリサが魔法ような術を取り入れての短期間で立派そうな刀を作り上げた所で終わったが、その続き。 切れ味のいい刀で悪魔の身体の一部を切り裂くルークだが、変化する悪魔は攻撃の手を更に強める。 戦場で獲物を失う事は命取りとなるのを知っているルークは無駄に刀を振り回さず、ここぞと言う時に一太刀で両断。 この戦いを見ていたセシリーには勉強になっだろう。... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 16時13分

» 聖剣の刀鍛冶 第2話「悪魔契約-Valbanill-」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
神を殺せ-------------!!やっぱこのOPの歌、私好きだなぁ♪スピード感もあるあるし、かっこいいし。さて、1回目はちょっと様子見な感じの方が多かった気がしたこの作品。ま、間違いなく1番人気はリサだったんですけどね(^^)・・・EDは唯のまんまでしたし(あ...... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 23時20分

» 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)  #2 「悪魔契約 -Valbanill-」 [しるばにあの日誌]
<コメント>  ルークの剣さばき。一発でしとめるようですが、間合いが遅すぎます。まあ、あの悪魔契約の行方は何なのか?化け物はだれがしかけたものか?謎が謎を呼びます。  セシリーの鎧・・あれってかたかったんですね。おもったよりダイナマイトボディでした。  アリアと出会ったセシリー今後の展開に楽しみです。... [続きを読む]

受信: 2009年10月13日 (火) 07時41分

» 聖剣の刀鍛冶 第2話「悪魔契約」 [妄想詩人の手記]
今週は、昨日の「夏のあらし」と「そらおと」が時間的に被らなかったので、ブラックスミスもこのタイミングで視聴できた。来週はまた更新のタイミングが違うかもしれません。 [続きを読む]

受信: 2009年10月13日 (火) 10時52分

» 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第2話 「悪魔契約 -Valbanill-」 感想 [ひえんきゃく]
禁忌の悪魔契約によって出現した悪魔を倒すルークとセシリー。 二人は悪魔戦を経て親交を深めていく。 事件は解決したかに見えたが・・・... [続きを読む]

受信: 2009年10月14日 (水) 23時46分

» 聖剣の刀鍛冶 第2話 [モノクロのアニメ]
第2話 悪魔契約-Valbanill- セシリーは後ろを振り返った。黄昏は昼の光を吸って辺りに闇を放ちつつある。しかしその刀は、闇を振り払うかのように赤く輝いていた。 「ルーク、それは」 セシリーは驚愕して訊ねた。 「セシリー・キャンベル、あとは俺に任せろ」 ルーク・エインズワースは毅然と言ってセシリーの側を通り過ぎた。 その瞬間、セシリーの手許にひびが走った。はっと見ると、持っている剣が亀裂をつくり、ばらばらに砕ける瞬間だた。 祖父や父が遺してくれ... [続きを読む]

受信: 2009年10月15日 (木) 19時19分

« そらのおとしもの第2話感想 | トップページ | キディ・ガーランド第1話感想 »