CANAAN第12話感想
#12「忌殺劣者(きせつれっしゃ)」
列車に乗り込んできたアルファルドは、マリアの腹を撃ち、後尾車両に閉じ込めて、時限爆弾を仕掛けた!
それもこれも、守るべき光のためになら最強になれるというカナンの全ての力を引き出し、対峙するためだった。
「超人とは、嵐のようなものだ。もし戦場で出会ってしまったら、おのれの無力に絶望するしかない」
アルファルドは、シャムにとってのカナンだった。だから、シャムの望みどおりの兵士になろうとした。
「あたしは?」
極限。それが彼女にシャムが附けた名前。微かに溜息をつくアルファルド。
「シャムは、おまえを見ていた。自分の性能をはるかに超えた絶望を」
カナンの共感覚が、シャムの言う超人、すなわち戦場での兵士に完璧に適合していた、ということなんでしょうね。
それは、兵士として極限の存在となったアルファルドでさえも、求めて得られないものだった。
だから、アルファルドの望みは。
「私が殺したいのはお前じゃない。お前を、絶望を殺して、私はシャムの亡霊を撃ち抜く!」
ややこしい言い回しですが、アルファルドが抹殺したいのは、結局のところ、過去という名の亡霊なのでしょう。
蛇の統領となり、世界の命運を左右する存在にまでなった自分を未だに縛る桎梏を破壊し、自由の高みに飛翔すること。
そして、カナンとマリア。
カナンはまるで赤ん坊。愛する者をただ無心に追いかけ、守ろうとする。
その光が、大沢マリアだった。
しかし、自らの無力を感じているマリアは、ユンユンを逃がして、独りで消え去ろうとしている。
「ごめんね、あなたを照らせない。ごめんね…」
今回も衒学的な台詞が多用されているものの、アルファルドとの闘争場面をはじめ、終結に向けて加速していく力と熱が感じられました。
この勢いで最終話をうまく着地させ、カタルシスを創り出してほしい…。
この作品は、人物の二重写しが強調されています。
カナンとマリア。アルファルドとカナン。光と影。希望(カナン)と絶望。
象徴という手法で対立構造を設定し、強烈なドラマを生み出そうというのです。
二人の、カナンに向ける心情はよく分りました。
カナンは、その思いにどんな答を出すのか?
それこそが、最終話の鍵になるという気がします。
次回(最終話)「キボウノチ」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: CANAAN第12話感想:
» CANAAN 第12話「忌殺列車」 [妄想詩人の手記]
何という緊迫感だろう。張りつめた空気が、鋭い刃物のように、胸に突き入り、えぐっていく。 [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 01時30分
» CANAAN第12話「忌殺劣者」 [半ヲタの気ままな辛口ブログ]
要はアルファルドが「カナン」って称号奪われてファビョってるってことでしょ?カナンと「デパートでの洋服の奪い合いごっこ」をしていたアルファルドとっとと撃てよwwと思ってたけど別に殺すつもりがなかったから、と納得納得ただ、絶望を殺すとか抽象的すぎてアレなの...... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 01時37分
» CANAAN 第12話 忌殺劣者 [Ηаpу☆Μаtё]
希望
[続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 01時57分
» CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 の感想 [24/10次元に在るブログ]
CANAAN ねんどろいど カナン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) by G-Tools
ただそのままありのままを見つめろ
[続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 02時11分
» CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 感想 [wendyの旅路]
光と影― [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 02時28分
» CANAAN 第12話 『忌殺劣者』(感想) [アニメ-スキ日記]
超鬱展開! カナンの本当の力を目覚めさせる為に死を選ぶマリア。 それがカナンにと [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 06時12分
» 「CANAAN」第12話 [日々“是”精進!]
CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第十二話「忌殺列車」ファクトリーから無事戻ってきたマリアたち。翌朝、ホテルを出発しようとする一行だが、車のエンジンがかからない。実は、サンタナの車を残して行けず、みんなを列車で先に帰すことに。列車に乗り込むマリア、カナン、...... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 06時20分
» CANAAN 第12話「忌殺劣者」 [SERA@らくblog 3.0]
CANAAN 第12話「忌殺劣者」
故障した車の修理に御法川が残り、カナンたちは列車で帰ることに…。
ファクトリーの一件でナーバスになってるカ... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 08時34分
» (アニメ感想) CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る
マリアが!マリアがあ〜!!・・・今回は急展開でございます・・・。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 11時47分
» CANAAN 第12話「忌殺劣者」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
一緒に帰ろう------------。「ただいま・・・」カナンはそう言ったけれど・・・。何故みんな自分を責めるのか?何故みんな死ぬのか-------?答えが出ないカナン。「マリア・・・お願い。初めてなんだ、こんな・・・・」カナンが求めている言葉。それが何なのか、今は賭け...... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 14時56分
» [アニメ]CANAAN #12 [Vanishing Point-バニシング・ポイント-]
CANAAN 公式サイト 『忌殺劣者』 脚本:岡田麿里 演出:許蒴 絵コンテ:安藤真裕 作画監督:小谷杏子 ファクトリーで起きた数々の出来事は、カナン(沢城みゆき)たちに大きな傷を残した。これもすべて、アルファルド(坂本真綾)の思惑なのか。 ■混乱の極み ファクトリー... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 15時18分
» CANAAN #12 忌殺劣者 [HISASHI'S ver1.34]
私が・・・カナンだ・・・
CANAAN【2】 [Blu-ray]
(2009/11/27)
沢城みゆき坂本真綾
商品詳細を見る
CANAAN
#12 忌殺劣者 [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 15時32分
» CANAAN 第12話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.canaan.jp/第十二話 忌殺劣者クライマックスに向かうストーリーそして今回とうとう…近しいものの死にカナンはなにやら手の震えが止まらないようだその異変にマリ... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 16時28分
» CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 [リリカル☆スアラ]
弱さをさらけ出すカナン
――カナンとマリア
互いが互いを必要としあっている関係ですね。
何だかこの二人って百合とは違う気がする・・・
... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 17時49分
» CANAAN第12話『忌殺劣者』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
カナンとアルファルドが再度対峙して、物語もいよいよ大詰め!的なエピソードでした。
最終回を前にして、ようやく1対1の状況になった2人ですが、単なる殺し合いではなく、シャムとの関係性に決着をつけようとするアルファルドと、共感覚に頼りきっていた自分自身を思い知り、戸惑いの縁からもがきだそうとするカナンとの、自分と相手の両方を同時に相手するような戦いが見所でした。
アルファルドに至っては、カナンの生命を奪う思惑すらなく、寧ろ、シャムの描いた超人としての強さをカナンに身につけさせた上でそれを克服する的な気... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 17時55分
» [感想][アニメ]CANAAN 第12話「忌殺劣者」視聴 [主にライトノベルを読むよ^0^/]
決断 良い感じでアクション物のラストな雰囲気がにじみ出てるなんかあの平穏って言葉と縁が無い感じ マリアと一緒なら カナンと一緒なら 選択肢や考えが狭まっていくのは良いよねアクション物の美点だな カナンとアルファルドの戦いも最終決戦チックに正直いままでもうちょ... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 18時14分
» CANAAN 第12話「忌殺劣者」 [ミナモノカガミ]
光と影。 [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 18時32分
» CANAAN 第12話 「忌殺劣者」感想 [物書きチャリダー日記]
もうこのアニメも最終局面ってところかねぇ。2010年03月17日発売CANAAN【6】Blu-rayDisc早速感想。列車に乗ったカナンたちの前に再び現れたアルファルド。彼女の目的は・・・。能登にあなたの所為・・・って言われるとものすごい精神的ダメージを受けるね。マリアの役目に...... [続きを読む]
受信: 2009年9月20日 (日) 21時44分
» CANAAN 第十二話『忌殺劣者』 [風庫~カゼクラ~]
絶望と極限。 極限は限界が把握できるけれど。絶望は把握しきれない。 その把握しきれないとされた者を受け止めるのも至難の業ですよね。 てなコトをちょっと考えてしまったCANNAN ラス前『忌殺劣者』。 続々と人が死んでいきます、しかも結構カンタンに。 CANAAN【3】 [Blu..... [続きを読む]
受信: 2009年9月22日 (火) 11時00分
» CANAAN 第12話「忌殺劣者」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
ファクトリー崩壊がクライマックスだったような気もするが、カナンとアルファルドの確執やマリアがカナンを通して求めた「見えないものが見えること」への憧れなどにケリはついていない。最終章の始まりの「CANAAN」第12話。
車の故障で御法川を残して列車で先行する3人に、「蛇」とアルファルドの待ち伏せ。絶対的な優位を自覚しているのか、カナンを殺すチャンスに殺さないのはアルファルドの流儀なのだろう。
特殊な感覚に頼る今のカナンは、本当のカナンではないことはシャムの回想か幻が告げている通りで、その本気を... [続きを読む]
受信: 2009年9月23日 (水) 13時44分
» CANAAN 12話 「忌殺列車」 [穹翔ける星]
傷つく事で知る絶望 求め続けた光 しかしそれは近付くほどに遠くなる
[続きを読む]
受信: 2009年10月 2日 (金) 08時00分
コメント