咲-Saki-第19話感想
#19「友達」
これ何て最終回!?
『責任払い』という特殊ルールまで駆使してのサプライズエンディングでした。
他人の捨て牌で槓したら大明槓。さらに嶺上開花で和了った場合、大明槓された人の責任払い。
大三元とか四槓子にはよく適用される責任払いを、大明槓にまで広げたローカルルールでした。
「ツモ!チンイツ、トイトイ、三暗刻。三槓子、赤イチ、リンシャンカイホウ。32000です!」
衣ちゃんが泣いた!そりゃ泣きますよねこれじゃ。
『これが…涙?』綾波か!
とうとう、ただの跳満を数え役満まで引っ張り上げましたよ?
さ、咲ちゃん、いくら爽やか笑顔で上がっても、そいつは鬼畜だじぇ!!
衣「…楽しい?衣と打っていて、楽しい?」
咲「うん。一緒に楽しもうね!」(へへ、どうせあたしが勝つし!)
オーラス大逆転して。
咲「楽しかった!(あたしが勝ったから!)また一緒に打とうよ」
衣「あ…」
衣ちゃん、涙しています。綺麗な涙です。
同じく涙目の池田も、国士をイーシャンテンしていた加治木も、爽やかに去っていきました。
加治木「いい勝負だった、おめでとう」
咲「はい、ありがとうございます!」(ふふ、当然よ!)
衣「…また、衣と麻雀を打ってくれるのか?」
加治木「ああ。今度は、私が勝つ」
咲「麻雀って…。麻雀って、楽しいよね!」(次もあたしが勝つからだけど!)
衣「うん!」
('A`|||)
いや~知りませんでした。咲ちゃんって、こんなにも黒かったんですねえ。ビックリです。
★\( ̄  ̄)
透華は、従姉妹だから同情して友だちを集めたのではない。井上もはじめも沢村も、そしてもちろん透華も、最初っから衣の友だちで家族でした。
支配する麻雀しか知らなかった孤独な衣が、初めて皆と分かり合えたのです。
風越も、鬼コーチが分ってくれました。
加治木ゆみにはステルス桃がぴったり寄り添ってます。とってもいい雰囲気です。
鶴賀部員「あの、わたしらは一体」「何をしてるのでしょうか?」
ワハハ部長「ワハハ。部長として、部員の覗き管理」
次回「姉妹」
ついに咲姉が?と思ったら、なぜかプール回?
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 咲-Saki-第19話感想:
» 咲 -Saki- 第19局 「友達」 [つれづれ]
県予選団体戦・決勝戦もついに決着です。なんだか無理やりな感じですね。派手で面白いですけど。とりあえず衣がかわいいですね。 [続きを読む]
受信: 2009年8月10日 (月) 23時06分
» 咲-Saki- 第19局「友達」感想 [八月の鍵]
決勝戦終了!!!!!!
先週の原作の内容も含んでいます。
ご注意ください。 [続きを読む]
受信: 2009年8月10日 (月) 23時13分
» 咲 -saki- 第19話「友達」 [ミナモノカガミ]
試合終了。 [続きを読む]
受信: 2009年8月10日 (月) 23時26分
» 咲 -saki- 第19話 [更級の絵巻日記]
「友達」を見ました。
麻雀の楽しさを知って友達が出来たお話です。
衣が見せた笑顔がとても良かったです! [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 05時32分
» 咲‐Saki- 第19話「友達」 [破滅の闇日記]
咲-Saki- 2 初回限定版 [DVD](2009/08/19)植田佳奈小清水亜美商品詳細を見る
原作に追いついちゃいましたね。序盤で単行本6巻越えちゃいましたし。本... [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 07時33分
» 咲-Saki- 第19話の感想 [自堕落アニゲー生活]
アニメ 咲-Saki- 第19話 『友達』の感想です。
咲-Saki-クッションカバー(2009/09/26)ブロッコリー商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 08時56分
» 咲-Saki- 第19話「友達」 [ミニスカ少女のドラマティックオンラインライフ]
第19話「友達」
カン、もう1個カン、も〜一個カン、ツモ、清一対々三暗刻三槓子赤1嶺上開花
咲が牌に愛されすぎだと思った第19話「友達」で... [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 13時22分
» 咲-saki- 第19話 [あしゅの気まぐれブログ]
原作:小林立
監督:小野学
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木政勝
音楽:渡辺剛
アニメーション制作:GO... [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 16時22分
» 咲-Saki- 第19話「友達」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
アバンは衣の回想シーンから、衣が麻雀をする理由を再び衣自身に問いかけている。大将戦の大詰めになってから藤田プロに「打たされている」と評される打ち方が、「麻雀を打つ」衣の変化への伏線とした。
オーラス対局の卓上だけ描くことはせず、今まで通り卓を外れたキャラクターたちの回想やギャラリーの視点を取り混ぜて描くスタイルは変わらない。これを気が散ると思うかもしれないが、麻雀の心理戦や戦術ばかりでは「美少女」麻雀アニメはもたないから、これで良いと思う。
かつてのスポコンアニメのような、1投に時間をかける演出... [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 20時42分
» 「咲‐Saki-」 第19話『友達』 [おきらく委員会 埼玉支部]
第19話「友達」 「さあ、これから、わたくしたち5人で、うちの高校のロートル [続きを読む]
受信: 2009年8月11日 (火) 22時35分
» 咲 -Saki- 第19局『友達』 [風庫~カゼクラ~]
こちらも1週開いちゃいました、な咲 第19話。 大将戦の決着がついちゃいました。 次回は水着回のようだし…いよいよアニメオリジナル展開なのかな?? 咲-Saki- 3 [DVD]ポニーキャニオン 2009-09-02by G-Tools ... [続きを読む]
受信: 2009年8月12日 (水) 01時25分
» (アニメ感想) 咲-Saki- 第19話 「友達」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
咲-Saki- 2 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
4回目の海底撈月を和了り、咲の連荘を阻止した天江衣。舞台はいよいよオーラス、最後の1局となった。
圧倒的な点差で独走を続ける天江衣。そして彼女に挑む加治木、池田、咲。
県予選団体戦・決勝戦、最後の戦いが始まろうとし....... [続きを読む]
受信: 2009年8月12日 (水) 06時28分
» 咲 -Saki- 第19話 [ニコパクブログ7号館]
第19話『友達』咲-Saki- 2 初回限定版 [DVD]今回は、ついに決勝戦が終わりました。 [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 03時09分
» 咲-Saki- 第19話 [パズライズ日記]
県大会チーム戦の決勝戦に決着がつくお話でした。
最後はやはり咲の嶺上開花絡みの役満で終了も、数え役満でしたね(笑)。
それにしても透華をはじめとする龍門渕メンバーの優しさが素敵すぎだと思います。
衣は昔から友達と呼べる人はいなかったみたいですねぇ。
そ....... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 14時22分
コメント
こんにちは。
黒い咲ですね。絵柄にだまされますけど、現実は青字で書かれているところのようになってしまいますよね。
今回、透華がいいお姉ちゃんしているのがいいですね。年下ですけど…。衣が龍門淵で一番生まれが早いというのが面白いですね。
投稿: 沙華 | 2009年8月10日 (月) 22時50分
沙華さん、ようこそ!
>現実は青字で書かれているところのようになってしまいますよね
同意していただいてありがとうございます!
衣みたいな邪悪描写がないだけで、咲ちゃんのやってることって、結構えげつない気がします。
ヒロインって得ですね。
>衣が龍門淵で一番生まれが早いというのが面白いですね
衣は、いちばんお姉さんだったんですね!
トシにこだわる衣をいなして、だからお前は固すぎるんだよと諭す井上が、とっても男前でした。
投稿: SIGERU | 2009年8月11日 (火) 22時35分