CANAAN第3話感想
#3「阿断事」
マリアの「すごい、すごーい」が全開でした。
上海デートとかパフェ一緒に食べるとか、百合要素も満載。今回は、会話中心で物語が進んでいました。
戦闘シーンの迫力だけでなく、いろいろな抽斗を持った質の高い作品という印象が裏書されて、嬉しいところです。
双子・弟は、越前リョーマならぬ皆川純子さん。夏目女史も皆川さんですよね、大活躍です。
双子たちは、ウーアウイルスの実験台にされた村の出身。老人は双子の兄で、ウイルスの副作用による臓器再生の結果、心臓が二つになったため、身体能力が飛躍的に上昇。その代償が、急速な老化だったというのです。
弟くんは、トシを取らないうえに、体がグニャグニャ曲がる特殊な体質に。
彼らのような存在が、アンブルームと呼ばれている。
弟くんは、何を狙っていたのでしょう?マリアを人質に取って、時限爆弾をくくりつけ、カナンを挑発。
時限解除のキーを飲み込んだという弟くんの腹部を撃ち、殺害したカナン。
ところが、彼の言葉どおり、時限爆弾はフェイクでした。
マリアの心に不信を植えつけるためだけの、覚悟の自殺に近いです。
「あ、ありがとう…」
震えが止まらないマリア。その眼の中に、カナンが見たものは。
「拒絶の色」
カナンの生きてきた苛酷な環境をアタマでは理解しながら、人殺しは受け入れられないマリア。
カナンが、寂しく去っていきます。
弟くんは、カナンの共感覚のメカニズムについて、熟知しているようです。
そして、感覚だけに頼ってるあんたには分らないだろうけどね、とも言ってました。
カナンは、ウーアウイルスとは無関係に、共感覚を使えるのでしょうか。それは、故郷の村を出て兵士として生き延びていく間に身に付けたものなのか。まだまだ謎が多いです。
パフェの場面ですが、ユンユンがその喫茶コーナーでもバイトしてました。神出鬼没というか、カナンたちを見張っているのでしょうか。
どこからか、声が聞こえます。
「イチャイチャしちゃって」
「もう、物を壊さないでくださいよ。…あ、勝手に食べた」
この相手って、もしかしてダンボールに入ってるのか?
Σ(゚Д゚;
みのさんとハッコーの関係も、どう発展していくのか気になるところ。
食べかけのアンパン?をあむあむして、ぺろっと指をなめるハッコーさんが実にえろかったです。
おっぱいも平気でポロリしますしね。強力な萌えキャラになりそうな予感。
次回「呉れ泥む」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: CANAAN第3話感想:
» CANAAN 第3話 「阿断事」 感想 [wendyの旅路]
優れた力― [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 01時06分
» CANAAN 第3話「阿断事」 [妄想詩人の手記]
息遣いだけで魅了する能登ヴォイスは、もはや殺人兵器。 [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 01時15分
» CANAAN 3話「阿断事」 [Spare Time 別館]
こちらはSpare Timeの別館です。
TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。
この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合にご利用下さるようお願いします。
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1982.html... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 01時15分
» CANAAN 第03話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.canaan.jp/第三話 阿断事招き猫?の女の人に出会ったマリアと御法川さてどうするのかと思ったがその女性の後を追うことに御法川は微妙に下心があるっぽい感じです... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 01時18分
» CANAAN 第3話「阿断事」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
UAウイルスの悲劇-------------!!例の猫耳の招き猫さんに導かれるまま、一件の店に到着する実とマリア。この猫娘さんはかなりきわどいコスしてるねぇ(^^)そりゃ実はマリアに「究極合体」だと思われても仕方ないわね。しかも飛び込んだ店の中、そこは猫耳娘がいっ...... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 01時47分
» CANAAN 第3話「阿断事」 [よう来なさった!]
冴えない記者の男とえっちな猫ちゃんがベンチで座っているシーン。この2人を見てて思ったんですが、名前は忘れたけれど、バッカーノの白服のカップルに似てますよね。だからといって特に意味はありませんw ただそれだけですw... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 02時59分
» 「CANAAN」第3話 [日々“是”精進!]
mind as Judgment/飛蘭第三話「阿断事」御法川は、きわどい衣装を身につけた女性が怪しげなカラオケバーに入って行くのを目撃する。その店内からおかしな叫び声を聞いた彼は、現場に突入する・・・。「ちゃんと、女の子だった・・・」実とマリアはハッコーを尾行して、...... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 08時12分
» (アニメ感想) CANAAN 第3話 「阿断事」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る
カナンの能力って、もう共感感覚だけで説明がつくものではないですよね?アレはもう超感覚だ。このままいくと超人バトルの様相を呈してきそうですが・・・。
... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 08時25分
» CANAAN 第3話「阿断事」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
マリアをカナンと、御法川をハッコーと引き合わせて、別行動になった二人の語り部のルートを複線で描く。もう1話くらいタメてからの方が良いと思うが、やや急ぎ足に感じる「CANAAN」第3話。
何らかの理由で狙われていることがハッキリした後も、無警戒すぎるマリア・御法川コンビ。
ネコ耳コスのハッコーは客引きなのだろうが、フロント企業のような日式カラオケバーを営むサンタナとハッコーの狙いは明らかにしていない。「蛇」の末端なのだろうが、独自行動のようにも見えてくる。単独行動の御法川を公園で逆ナンしたハッ... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 10時52分
» [アニメ]CANAAN #03 [Vanishing Point-バニシング・ポイント-]
CANAAN 公式サイト 『阿断事』 脚本:岡田麿里 演出:許蒴 絵コンテ:岡村天斎 作画監督:洪錫杓 束の間の平穏を楽しむカナン(沢城みゆき)とマリア(南條愛乃)。そこでマリアはカナンの暗部を見ることになる。 ■心に気軽に触れるな 御法川(浜田賢二)の記者の勘が、あ... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 12時25分
» 「CANAAN」第3話 [日々“是”精進!]
mind as Judgment/飛蘭第三話「阿断事」御法川は、きわどい衣装を身につけた女性が怪しげなカラオケバーに入って行くのを目撃する。その店内からおかしな叫び声を聞いた彼は、現場に突入する・・・。「ちゃんと、女の子だった・・・」実とマリアはハッコーを尾行して、...... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 12時42分
» 「CANAAN」 第3話『阿断事』 [おきらく委員会 埼玉支部]
第3話「阿断事」 「で、本当の目的は何ですか?」 猫耳の美女(ハッコー)を追 [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 13時08分
» CANAAN 第3話 「阿断事」 の感想 [24/10次元に在るブログ]
mind as Judgment飛蘭 畑亜貴 上松範康 by G-Tools
ちょwwww共感覚チートすぎwwwww
[続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 14時42分
» CANAAN 第3話「阿断事」 [ミナモノカガミ]
断たれた絆。 [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 20時21分
» CANAAN 第3話 阿乱事 / うたたね Vol.16 Kalafina [Time of bliss - ゲーム・アニメ音楽関連イベントの記録]
CANAAN 第3話 阿乱事 / うたたね Vol.16 Kalafina CA... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 22時08分
» CANAAN 第03話 「阿断事」感想 [物書きチャリダー日記]
やっと最新話に追いついた。CANAAN【1】(初回仕様)(BD)◆20%OFF!早速感想。なんか出てきた。能登さん演じる猫さん。色々とやばいだろ(笑彼女もまたこの物語で重要なキーパーソンとなってくるのだろうか・・・?そしてなんといってもカナンとマリアの百合チックな雰囲...... [続きを読む]
受信: 2009年7月19日 (日) 23時21分
» CANAAN 第三話『阿断事』 [風庫~カゼクラ~]
ホノボノした2人の姿にホンワカし、ちょっとした誤解から広がりそうな溝に ハラハラしてしまったCANAAN『阿断事』。 どんだけ優れた能力があってもエッフェル塔はキレイに作れても 人付き合いはヘタなんだね、カナン(汗) CANAAN【1】 [Blu-ray]沢城みゆき, 坂本真綾, 南..... [続きを読む]
受信: 2009年7月21日 (火) 00時19分
コメント