ドルアーガの塔第1・2話感想
ドルアーガの塔#1#2「ギルガメスの塔/王都メスキア」
ちょっと様子見だったんですが、ようやくテンション上がってきたので、まとめて感想です。
#1
ジル引きこもり。ファティナはその日暮らしの観光ガイド。ケルブ元隊長は宿屋勤め。
うう…テンション低い……。
1期みたくいきなり裏から始まらないだけイイのかもしれませんが。
ひっきーなジルを引っ張りまわして闘技場へ。
レスラーのキャプテン・モローはあのウトゥだった!
謎の少女からカーヤの消息を聞き、一気に火がつくジル。
#2
ファティナの「ひぎぃぃぃぃぃっ!!」がツボ!
おしりを庇うポーズもツボ♪
ほっちゃんがww
ファティナかわいいよファティナ♪
「役に立つバカ女って思ってるんでしょ!」
もうニーバの時のように利用されたくない、塔には行かないとふててしまいます。
カーヤの事ばかり気にするジルへのヤキモチと、ニーバに再会してしまうことへの怖れがあるのでしょうね。
でも、いざという時には颯爽登場し、火の魔法で一行を救います。
「あたしをちゃんと守ること!ガーディアンなら当然よね♪」
正しいツンデレキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
いよいよ冒険の旅に出発DA!
燃えます。王道です。こうでなくっちゃ。
今回のサービス入浴場面は、豊満な体を誇るアミナさま…。('A`|||)
いくら私がちちおたくでもこれは萎えるでしょう。
これで萌えるようなら相当な猛者と言わざるを得ない。
いったい私が何をしたと言うんですか。どうしてこんな罰ゲームを…。(泣)
「あの人たちはドルアーガを倒したんです。間違いありません、自分もそこにいましたから」名もない兵士。
「ジルには、山ほど借りがあるからな」エタナ。
さりげなく側面支援ですね。
ジル(KENN)
ファティナ(堀江由衣)
ウトゥ(安元洋貴)
ヘナロ(花澤香菜)一般市民のはずがお尋ね者に。ボウガン使い。
カイ(矢島晶子)巫女の化身。
ウラーゴン(森川智之)ほとんどいじられキャラ?
アミナ将軍(田中敦子)ナイスバディ…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント