« ブラック・ラグーン第14話感想 | トップページ | ちょこッとSister 第14話感想 »

2006年10月16日 (月)

あさっての方向。第1・2話感想

あさっての方向。#1「願い石」 #2「すれちがい」

あれ、アニメ感想で何か忘れてるな、と思ったらコレでした。
J.C.STAFFというと、「忘却の旋律」「奥さまは魔法少女」「灼眼のシャナ」そして「ゼロの使い魔」を思い出します。
どの作品にも共通するのは独特の不思議感覚なのですが、この「あさって」でもそれは健在です。てゆーかパワーアップしてます。
ただ、「忘却」のポップな不思議さとは違い、とても静謐な感じです。時間がゆったり流れるタイプのファンタジーです。

五百川からだちゃんは、年の離れた兄の尋と、海辺の町でアパート暮らし。
そこに、尋のかつての恋人、野上椒子が、同じ町に引っ越してきて再会します。
えーと、#1は録画しそこねたので記憶が曖昧なのですが、事情を知らないからだちゃんは、椒子を海に誘ったりして、仲良くなります。
町はずれの小道にある願い石に、からだは『早く大人になりたい』と願いをかけます。偶然通りかかった椒子。
次の瞬間、からだちゃんは大人に、椒子は小さな女の子に。

ここから#2。
二人が入れ替わる、というお話はいろいろ先行例があるのですが、この場合は、まんま成長もしくは退行したんですね。
小六のからだちゃんはかなり幼い感じでしたが、大人になったら結構いいからだしてます。入浴シーンとか萌えます。
(;´Д`)ハァハァ
一方、椒子さんは凄くひねたガキになってますね。(笑)そばかすに眼鏡が何とも…。
突然の出来事に、からだちゃんはパニくってます。あれ、自分で願ったんじゃなかったのか?
椒子さんは、この非現実を冷静に受け止めてます。性格もあるのでしょうが、大した適応力です。
いきなり幼女になって、いろいろ困ることがありそうなものですが。仕事とかやってないのかな。
このパターンの物語は、今まで当たり前と思っていた環境が激変し、人間関係とか違う面が見えてきて、最後に新しい自分を発見…というオチになるのが通例ですが、どう落とし所をつくっていくのか楽しみですね。

|

« ブラック・ラグーン第14話感想 | トップページ | ちょこッとSister 第14話感想 »

コメント

どうもひろしです。こんにちわ!
コメント有り難うございます。
いやー、早起きでいらっしゃるんですね。
私は平日こそ5:30には起きていますが、土日は・・・。
ぐ〜zzz。


あさっての方向は完全ノーマークだったのですが、SIGERUさんの記事で「J.C.STAFF」であることを知り、視聴できました(^-^)
なかなか趣のある作品だと楽しんでおります。

それと残念だったのが「ゼロの使い魔もJ.C.STAFFの作品だった」ことを放送が終わってから知ったことです。(´Д⊂)
見たかった。。。知っていれば見ていたのに。
しかしながら「あさっての方向」でその超絶不思議感覚を堪能したいと思います。

投稿: ひろし | 2006年10月22日 (日) 10時46分

ひろしさん、コメントどうもです!
>いやー、早起きでいらっしゃるんですね
年寄りは朝が早くてのう…。(笑)
というのは冗談で、昨夜お酒を飲みながら地獄少女を視聴した後、こてっと眠ってしまい、朝の5時に爽やかに眼が覚めたのであります。
普段なら、陽が高くなるまで惰眠を貪っているであります。(´∀`*)
「ゼロの使い魔」は、J.C.STAFFにしては分りやすい魔法ファンタジーでした。ツンデレルイズを始め、女の子軍団を楽しんだ作品でしたよ。機会があればぜひお勧めです。
「あさっての方向。」、やっぱりからだちゃん中心に視聴することになるでしょうか。
それでは、これからもよろしくお願いします♪

投稿: SIGERU | 2006年10月22日 (日) 20時24分

SIGERU様どうもです!

初っ端から子供と大人の差を痛感させるこの作品。
願いが叶ったからだちゃんと椒子さんの対比は見事でしたね。

引き込み方は随一です。何よりちっちゃいお2方が素晴らしい!

>人間関係とか違う面が見えてきて、最後に新しい自分を発見…というオチ
その時にからだちゃんと椒子さんはきっと元に戻るのでしょうね。ここまで来た時の尋達周りの人間の変化も非常に楽しみです。

トラックバックさせていただきます。

投稿: jiro | 2006年10月29日 (日) 22時59分

jiroさん、トラックバックとコメント、ありがとうございました!
静かな作品なので、ハルヒやゼロ魔のような祭りは難しいでしょうけど、それでもわれわれの間では「あさっての方向。」同盟というか、からだちゃんFCという感じで、盛り上がりが感じられて本当に嬉しいです。
萌えを大事にしつつ、この素敵な皆さんと一緒に、いい作品を積極的に推していきたいと思ってます。
これからも、どうぞよろしく!

投稿: SIGERU | 2006年10月30日 (月) 20時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさっての方向。第1・2話感想:

» そばかす治療と除去 [そばかす治療と除去]
そばかす治療とは?そばかす除去とは?そばかすについて解説いたします。 [続きを読む]

受信: 2006年10月21日 (土) 23時22分

» 『あさっての方向…第1話「願い石」』 [ひろしのアニオタ日記]
『おぉー!J.C.STAFFを忘れちゃい [続きを読む]

受信: 2006年10月22日 (日) 01時37分

» 『あさっての方向 第2話「すれちがい」』 [ひろしのアニオタ日記]
「こんなの・・私じゃないっ!」(からだち [続きを読む]

受信: 2006年10月29日 (日) 02時01分

» からだちゃんを是非妹に! [じろグ!]
「あさっての方向。」の第2話を見ました。 <感想> 前回第1話を見たのですが色々忙しくて感想を書き逃した この作品。しかしこの作品は非常に良作の匂いがプンプンします。お世話になっているひろしのアニオタ日記様、所詮、すべては戯言なんだよ様、うたかたの日々....... [続きを読む]

受信: 2006年10月29日 (日) 22時45分

« ブラック・ラグーン第14話感想 | トップページ | ちょこッとSister 第14話感想 »