深夜アニメその他(ネタバレ)
(土)
「地獄少女#2」見ました。けっこう面白い!ムロタニツネ象「地獄くん」藤子不二雄「魔太郎」古賀新一「エコエコアザラク」の世界に「必殺仕置人」のテイストを加えたという感じでしょうか。
ところで、原作は「なかよし」連載ですが、なかよしってセラムンとか掲載されていた雑誌ですよね。少女誌の中でも低学年向けという印象があります。
それなのに地獄少女……。
時代のヒロインは、月野うさぎ→地獄少女なんですなあ。
検索してみたら、確かに、「シュガシュガルーン」「少女天使みるきゅーと」とかと並んで「地獄少女」が。違和感ありまくりです。
あ、でも原作の閻魔あいは可愛い感じの絵ですね。これなら少女たちも何とかおっけーかな。
そして作者名が「永遠幸」。(^m^*)狙いすぎですな。
能登が死にそうな声で不気味にエンディングを歌ってます。
「灼眼のシャナ」とともに視聴決定。ただ今後、作画の崩れがちょっち心配です。
「ラムネ#1」見ました。
「ヤドカニ」とか「ななみすぺしゃる」とか可愛いエピソード満載なのですが、キャラデザが何となくエルフェンしているため、いつ七海が覚醒してベクター繰り出すのか気が気じゃなかったです。(笑)
ところで、ゲーム版の設定を見たら、幼なじみの七海より主人公の妹の方が発育がいい(ムネがでかい)んですな。
私が主人公だったら、直ちに妹萌えに転ぶかと。(;゚∀゚)=3
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント