コンタクト

アドレス(URL): http://homepage2.nifty.com/~sigeru/index.html

自己紹介文

2010/11/3プロフィール更新

■名前
SIGERU

■環境
東京の下町に生息する社会人。家族あり。新宿によく出没します。

■ブログ名の由来
「うたかたの日々」は、文学大好きなので、フランス現代恋愛小説の傑作、ヴィアン『うたかたの日々』から採りました。コランとクロエ、シックとアリーズ、二組の恋人たちの、どこか奇妙で、とても悲痛な愛を描いた、絶唱ともいうべきすばらしい作品です。
「でぼちん珠洲城遥万歳」は、『舞-HiME』シリーズが自分の中で旬だったときの名残ですね。でぼは遠くなりにけり…。その後、ハルヒとかナギさまとかいろいろ浮気もしたのですが、セキレイの月海じゃないけど、遥はやっぱり本妻じゃぞ、と、今でも操を立てています。

■ツイッター
sigerusanで参加。リプライ中心に活動してます。

■リスペクトしているアニメ作品
◎「ノワール」サイトを立ち上げるきっかけになった記念碑的作品。これで完全に深夜アニメにハマりました。
◎「灰羽連盟」アートに最も近づいたアニメ作品。
○「舞-HiME」シリーズ。OVAまでしっかり追っかけました。
後はふつうにエヴァンゲリオンとかガンダムならファーストからとかジブリとかああもうキリがない。

■10月期の注目アニメ
●「侵略!イカ娘」愛らしいでゲソ。OPにも中毒でゲソ~。
●「STAR DRIVER 輝きのタクト」ウテナっぽいキレキレの脚本にアプリポワゼ!
○「それでも町は廻っている」思わぬ収穫。シャフトにしては分りやすい。
○「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」これとバクマンとは、ベクトルこそ違え、おたく心をくすぐります。
○「アマガミSS」(継続)美也ちゃんマジ天使!
「禁書Ⅱ」レベル高い。「海月姫」ダークホースになりそう。「そらのおとf」もっと爆発しろ!もう一息ですね。
「神のみ」悪くない。作画もイイ。

■SSとか創作
ノワールSSを書いていた頃が、絶頂期でした。メインサイト(上記URLから飛べます。現在休止中)に格納してあります。
もともとは、純文っぽい短篇や散文詩を書いていました。同じくメインサイトに格納してあります。
現在は、ツボにはまったアニメ(レールガンとかABとかアマガミとか)があれば、二次創作SSに仕立てて、随時ブログで発表してます。カテゴリー「SS」に格納してあります。
イラストやマンガも描いていたんですが、今はラクガキ以外はムリですね~。興味のある方は、メインサイトの「イラストと落書き」に、幾つか格納してあります。

■アニメ以外のフェイヴァリット
○マンガ
ずーっと読んでます。少女マンガも読みます。最近は『ムダヅモ無き改革』をまとめ読み。スーパーアーリア人とか笑った。
○文学
世界や日本の名作といわれるものは、かなり読み込んでいるつもり。ドストエフスキーの五大長編とトルストイの三大長編とシェイクスピアの四大悲劇とレ・ミゼラブルを読破したのが数少ない自慢。(笑)
後は、プルーストとジャン・クリストフと大菩薩峠を読めば完璧かな。
○美術
たまの美術館めぐりが愉しみです。上野の森に行きたいな~。
○古典ミステリ
英米の名作ミステリ大好き。語り出すと止まらない。
日本のものは、乱歩や正史など古典の他は、北村薫とか京極夏彦とか女流(若竹七海etc.)など特定のものは読みこんでます。
○映画
名画といわれているものは、かなり観ているつもり。大学生のころは、毎日のように映画館通いしてました。
○音楽
クラシックは、バロックからシューベルトまでなら、かなり聴きこんでいるつもり。
ロックは、プログレとか、80年代までのものは、けっこう聴きこんでいるつもり。

興味のあること

アニメ見てブログ書いてアニメ見てブログ書いてちょっと読書してちょっと美術展とか行って。 あ、そうそう、たくさん仕事もしてww お酒大好きなんですが、訳アリで今はやめてます。